• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月05日

ユンボの修理とバッテリー端子とブッシュとMonotaROと作動油とゲージとフィルターと茄子と紗月。

ユンボの修理とバッテリー端子とブッシュとMonotaROと作動油とゲージとフィルターと茄子と紗月。  
 有休二日目です。
 ユンボの修理です。
 ラジエターのリザーブタンクを入れ替えました。
 一度交換したんやけど、サイズが合っていないので無理矢理感が大きすぎた。
 今度は純正風なものにしました。
 満足です。

 バッテリーの接続改善です。
 先にバッテリーベースの補修です。
 グラインダーで錆び落としをしてからジンクスプレーで塗装。
 これはあんまり良くないけど、一時凌ぎなので良しとしよう。

 バッテリーはブラシで磨きました。
 プラス端子は蝶ネジの新品に。
 マイナスはカットターミナルにしました。
 これで見た目も能力も使い勝手も良くなった。
 ただ、充電はしてるのに充電警告灯が点灯するのは何故なのか。

 ブッシュが届いたので開梱して確認。
 螺旋タイプか。
 シールを剥がすのが大変だった。
 早速交換したいけど、MonotaROで注文した部品が届かない。
 メーカー直送とかで1週間も掛かってる。

 作動油タンクのゲージを外して掃除。
 オイル垢が溜まってて見づらかったから。
 作動油は思ってたよりも入ってました。
 ゲージに出てなかったので少ないと思ってたんだけどね。
 まぁそれにしてはそこそこ動いてたけど。

 給油口のフィルターも清掃。
 ここもこびり付いてたな。

 作動油を抜きました。
 凄い汚れてた。
 ほんとこの機体は整備されてない……。
 タンク内のフィルターも外して清掃。
 こっちはそれほど汚れてなかった。
 量が多かったのでプラフネで受けました。
 タンク内は錆も無く良好だったのが救いです。

 茄子の葉は元気になってきたのに、実が成りません。
 そろそろ限界か……。
 イチゴも1個だけ実が付いたけど、大きくなりません。
 このまま越冬かなぁ。
 ハウスを作れば採れるだろうけど、そこまでのヒマは無い。

 祇園の紗月が引退してしまいました。
 いつかはお座敷に呼びたいと思ってたのに……。
 残念です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/07 00:36:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レポート作成と黒カレイと卵と絹さやとスイカとトマトと粉ふるいと28℃。 http://cvw.jp/b/250318/47780597/
何シテル?   06/14 20:15
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation