- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #保土ヶ谷バイパス
#保土ヶ谷バイパスのハッシュタグ
#保土ヶ谷バイパス の記事
-
久々に横浜行ってました
自宅にあった日本酒一升や、仕事でダメにした酎ハイ1ケースを神奈川の知人へ渡すべく、昨日土曜日に午前中 仕事を終えてから、桜井→(名阪国道・東名阪・伊勢湾岸・新東名・東名)→厚木 17時神奈川県内と都内
2024年9月16日 [ブログ] grandistさん -
早朝X保土ヶ谷BP=
事故遭遇率、高…※個人的にです。10年前は狩場ICからBP入る手前の右カーブで100mくらい前を走る車がスピンして大破。破片が飛んで来るのをギリギリ避けて事なきを得たりとか色々あります。さて、今朝はこ
2024年7月28日 [ブログ] けーえむさん -
謹賀新年2024年
あけましておめでとうございますPAが閉鎖されていることを知らずに大黒PAで日の出を見てコーヒーでも飲もうと思い5時に出発して、みなとみらいを迷走したのち帰り道の保土ヶ谷BPで後光を受けて2024年がス
2024年1月1日 [ブログ] けーえむさん -
川崎で孫娘を戻して、ZAKU06R2さんとプチオフ
8泊9日ヤレヤレということでムスコを呼び出し川崎で渡してきました。同じ場所でZAKU06R2さんとプチオフさせていただき、アルファードフォグランプもいただいて恐縮な日曜日朝でした。戸塚の某酒店で「羽根
2023年12月10日 [ブログ] マユマさん -
山下公園付近まで往復
隔月の打合せ会議と書類受け取りで山下公園付近まで往復。今回も1人乗車でオートエアコンを外気導入方式で25℃に設定。往復共に小雨でしたが、いつもの渋滞はなくスムーズで比較的快適な走行でした。出発時の平均
2023年6月23日 [愛車ログ] W1-Sさん -
横浜山下公園付近まで
隔月の会議と書類受領のための横浜まで往復。東名の上りは海老名から先が毎回渋滞。東名渋滞の前後、保土ヶ谷バイパス、首都高羽田線ともにトラックの流れに合わせると75km/h前後の速度。小田原厚木道路の方が
2023年4月28日 [愛車ログ] W1-Sさん -
横浜の山下公園付近まで
2ヵ月に1回ほどの間隔で書類の受け渡しに往復する山下公園付近。今回も単独乗車でした。話し相手がいないと時間が長く感じます(^_^;)このところの燃料費高騰の影響か、東名も保土ヶ谷バイパスも首都高羽田線
2023年2月17日 [愛車ログ] W1-Sさん -
早朝ツーリング@保土ヶ谷BP
今日は横須賀に用事があるのでCBRかMスポか迷ってましたが、昨夜懸念された天気も少し雪が混じった程度で済んだおかげで、朝5時時点で路面はドライ♪ならばバイクですよね〜?😊行程は特に面白いものはありま
2023年1月28日 [ブログ] けーえむさん -
書類の受け取りで山下公園付近まで(本年6回目)
書類の受け取りのため、家内を誘って山下公園付近まで往復。帰路は自宅到着までエンジンオフをしなかったため、往復の平均燃費も判るというもの。24.2km/Lがそれ。但し、往復ともに東名高速道路の巡航速度が
2023年1月17日 [愛車ログ] W1-Sさん -
書類の受領で本年最後の山下公園付近まで
2ヵ月に1回の書類受取で横浜山下公園付近まで往復。今回が本年最後です。往路は小田原厚木道路の工事渋滞と東名がいつもの渋滞。空いている時より20分ほど余計にかかりました。自専道らしい走行は今や保土ヶ谷バ
2022年12月23日 [愛車ログ] W1-Sさん -
雨の前に…
天気がよければお隣さんと奥多摩ツーリングの予定でしたが雨予報なのでリスケとなりました。雨が降る前にちょっとでも走ろうと思い16号を横浜方向に。横浜のチベットと言われるエリアを気ままに流して帰宅。気温も
2022年11月20日 [ブログ] けーえむさん -
隔月の書類受領と打合せで山下公園付近まで
往路は1時間32分、帰路は1時間12分。東名上りは厚木ICの少し先から横浜町田JCTまで慢性的な渋滞。復路は渋滞こそなかったが、流れている速度は決して速くはない。出発時平均燃費表示:12.5km/L目
2022年10月28日 [愛車ログ] W1-Sさん -
会議出席で横浜公園近辺まで
1名乗車で往復。往路は東名厚木IC料金所までは順調だったものの、本線への合流手前から渋滞。綾瀬スマートIC開通からずっと渋滞が起きている気がします。復路は大変順調な走行でした。自宅出発時 OD4,64
2022年8月27日 [愛車ログ] W1-Sさん -
書類の受け取りで山下公園付近まで
今回は先輩に同乗していただき往復。駐車場に駐めてから書類を受け取り、近くのドトールで軽食を摂りながら小休止できたのは良かった。帰路のナビ設定で無意識に一般道ルートを指定してしまい、いつもより走行距離が
2022年6月25日 [愛車ログ] W1-Sさん -
山下公園付近まで往復
2ヵ月毎の書類の受け渡しで山下公園付近まで。往路の東名はGWの影響というよりは大和トンネル付近の三台がからむ追突事故で厚木ICから横浜ICまでずっと渋滞。復路の東名はGWがらみの自然渋滞で、綾瀬スマー
2022年4月29日 [愛車ログ] W1-Sさん -
今日はバイクで下見
おはようございます。昨日は初めての土地だったのでMスポで下見に行きましたが、今朝はCBRで再訪です。16号~環状2号経由で片道約30km。保土ヶ谷BPが空いていれば40分といったところでした。行程はア
2022年3月13日 [ブログ] けーえむさん -
本年初の横浜山下町往復
本年初の横浜公園付近までの往復は単独乗車で。往路は小田原厚木道路が乗って直ぐに工事渋滞があり、それを過ぎて厚木ICから東名に乗るもここも直ぐに工事・事故による渋滞が横浜IC出口まで続く。結局、渋滞がな
2022年2月26日 [愛車ログ] W1-Sさん -
本年最後の書類の受領で山下公園付近まで
いつも同乗してくださっている先輩が入院・手術となり、今回は私1人で往復。東名は事故渋滞が尾を引いたのか、厚木IC〜横浜町田IC間の8割位が30km/h強で渋滞。また、海老名付近から結構本降りの雨の走行
2021年12月25日 [愛車ログ] W1-Sさん -
不完全燃焼
昨日、冬用の上下セットアップを入手したので、早速テストに。目的地は久々の大黒PA。以前、結構な頻度でコーヒーを飲みに行ってました。今朝もコーヒー飲んで一服して帰ろうという予定。5時過ぎに保土ヶ谷BPに
2021年11月14日 [ブログ] けーえむさん -
今日の打合せは書類の受け取りだけに変更
一ヵ月おきの横浜での打合せ会議。今回は書類の受け取りだけのとんぼ返りでしたが、往路・復路ともに、東名・保土ヶ谷バイパスが渋滞に近い状況。25日からの経済再開に向けた動きを感じました。小雨の降る中、エア
2021年10月22日 [愛車ログ] W1-Sさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03