- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #共振
#共振のハッシュタグ
#共振 の記事
-
燃費記録を更新しました!
いすゞジェミニの燃費記録を更新しました!リッター14.03kmて… もう言葉も出ません燃費のことはさておき わたしのジェミニ最大の懸念点、ヘッドライトが点いてもテールランプが点灯しないが直りました!な
2025年4月10日 [ブログ] sl_hfr70さん -
ネジがゆるまない…涙
ハイゼットデッキバンのリアのヘッドレストを支える、この細い棒この子が、一定の車速で共振してビビるので、ゴムワッシャーを噛ませようと、DCMでせっかく買ってきたのですが…全く緩みません涙周辺やネジ本体を
2024年5月12日 [ブログ] ホッカイ・デッキバンさん -
ディーラー整備士の簡易デッドニング🤭とスピーカー交換🎵
早速作業開始僕が運転席側友人のプロ整備士が助手席側担当
2024年5月8日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
リアハッチ戸当たりゴム交換
2023.10.15 sun.うちのパレットさんは、納車時から戸当たりゴムがどっかに行っており、画像のようなことになっています。関係あるか分かりませんが、高速道路などで巡航していると、『ゴゴゴゴー』と
2024年3月6日 [整備手帳] たかやんさんさん -
祝!異音解決。音は旅をする…
ゴルフ7 CL 15MYです長年の異音が解決しました!♪(^_^)新車時〜運転している時は、メーター裏が鳴っている様に聞こえます。エンジン回転数のある域で共振の打音が…「びぃ〜ん」インパネ周り必死で探
2024年1月9日 [整備手帳] Nukさん -
振動が止まらない
この街の、このアパートに越してきてからというもの…エアコンをほとんど付けていませんでした。だって、凄くうるさい(室外機)。台座の下を覗くと、バルコニーとの緩衝材は前後に少し敷いてあるだけでした(それぞ
2023年12月20日 [ブログ] YATAさん -
1週間クルマを預けての修理
センターコンソール内側とリア用エアコンダクトが干渉しE/G1500〜2000回転域でビビリ音が発生してたようです。クッションテープにて対応。ついでに運転席側のアームレストの軋みも直して貰い様子見です�
2023年5月23日 [整備手帳] ALPHAS 7さん -
☆共振、ビビリ音対策③軽減☆
共振、ビビリ音対策③フロントシートベルト高さ調整パネルの下側へ上側同様、クッションテープで補強してみました。強風によりけりで、時速45kmから60kmが1番気になるビビリ音が発生する確率が高いです。コ
2023年2月23日 [整備手帳] turumonさん -
☆共振、ビビリ対策②失敗☆
フロントシートベルト高さ調整の可動式パネルの上部に良くスピーカーに同梱されているクッションテープを貼り付けました。効果の程は、後日アップする予定です。実際に走行し、強風時に良くビビリ音が発生するため、
2023年2月20日 [整備手帳] turumonさん -
車両の重量化改良!
写真のブツ、3kg分のホイール用バランスウェイトです。シール付きのおもりをネットで購入しました。車の重量化をするためです。車の軽量化はすべてに勝るチューニングと言われますが、重くします(笑)なぜか?一
2022年12月15日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
ここまで来たら死ぬまで乗るぞ
画面中央のボルトの頭とボンネットを支える支柱が干渉。そこの修理よりも異音の発生源を突き止めるのが大変。犯人がわかったらあとは作業。
2022年8月1日 [整備手帳] からけんさん -
ロードスター 車検@RSアイザワ
ロードスターの車検が来ました。今回は先日マイカーチェックをしていただいたアールエスアイザワ様にお願いしました。各種油脂の交換に加えて、排気漏れのあるセンターパイプとマフラーを交換。センターは補修の話も
2022年6月28日 [ブログ] だちんさん -
NC1 前ナンバープレート共振防止加工
マツダ・ロードスターは快適性至上主義ではなく,限られたパワーを効率よく走行性能に活かすよう作られているため,振動や共振音には一定程度目をつぶる寛容さが乗り手に求められる車のように思われます。実際,乗っ
2022年1月22日 [整備手帳] 車瘋老頭さん -
フロントドアトリム周辺 ビビリ音探索
運転席側ドアトリムからビビリ音、音楽再生時(特定の低い周波数)でビリビリと曲に合わせて大合唱🥲以前はドアハンドルの取付け不良で修正したが、最近複数箇所からビビリが出ていて、低音の少ない曲を選んで現実
2022年1月21日 [整備手帳] seitan@tdnさん -
異音の原因
Dに行って見てもらいました。なんと、原因はエンジンカバーでした。タワーバーを付けている関係で、エンジンカバーがその下に潜り込む形になります。しかし、左右2点でしか留まってないので、振動でカバーが上下に
2021年11月23日 [ブログ] たかやま@教頭さん -
💖ミスタービーンを止めろ💖
おはようございます☺️またまた、リアのナンバープレートからビィーンと云う共振が出てきました😥自分は、この共振の事をミスタービーンと名付けてます☺️ミスタービーンを止めていきたいと思います☺️
2021年11月17日 [整備手帳] taka4348さん -
エーモン 音楽計画 ポイント制振材 / 4954
エーモン工業の 音楽計画 ポイント制振材、アマゾン限定品みたいです。リア周り、ドア内側からのビビり音対策に購入しました。とりあえず、リアシェルフに5枚使用して様子見中ですが、現在のところは良さそうです
2021年10月3日 [パーツレビュー] Hirox MIDIさん -
自作THOR第1号、そして死す。
電子エキゾーストサウンドシステム THORマフラー太鼓に見立てたスピーカー内部Voice Coilとワイヤの接合部破断が原因で鳴らなくなってしまったみん友さんのビブさんから壊れたTHORを2基頂いて、
2021年6月26日 [整備手帳] HinaSaraさん -
☆ナンバープレートの 共振を止めろ‼️
興醒めカミングアウトですね😥トランクを閉めた時、ビィーンと云うすごーく安っぽい音がします☺️この車種、特例だと思いますが、同じ話しを何人か聞くので、ご案内しますね😃犯人は、ナンバープレートですよ☺
2021年6月18日 [整備手帳] taka4348さん -
天井からカタカタ音
走っていると右側の屋根からカタカタ音がする。ぼくはこの共振音が大嫌いなのだ。開閉する屋根なのでひどい段差を乗り越えたときなどに音がするのは許容する。が、場所は運転者の耳元の屋根。黄色い矢印のあたり。引
2021年3月21日 [整備手帳] からけんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
466
-
537
-
393
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10