- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #前置きインタークーラー
#前置きインタークーラーのハッシュタグ
#前置きインタークーラー の記事
-
JZX100 前置きインタークー
今日は午後からJZX100のバラシをしておりましたσ(^_^;)まだパーツが揃ってないので外せる物は全部取っ払います。↑ってこんな感じでバラバラにσ(^_^;)因みに今回は1,前置きインタークーラー2
2014年9月15日 [ブログ] fox07さん -
☆ クルーズ GDB ヒーターをクーラーに! ☆
K様のGDBも不足部品が揃い作業再開!純正の上置きインターヒーターを前置き化でインタークーラーにしま~す(笑)これだけでも黙って10ps以上UPします♪Dai
2014年9月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
HPI インタークーラーキット
車種別の専用キットになります。Evolution2から更に新しくなったタイプです。現行タイプだと、純正ブローオフがそのまま付きます。穴を開ける位置もEvo2に比べれば、大分マトモな位置になっています。
2014年7月13日 [パーツレビュー] Moka@真珠苺さん -
バンパーグリルカットw
バンパーグリル部のカットをしました。
2014年4月30日 [整備手帳] KOOL☆さん -
【B4】前置きインタークーラと資金計画
会社帰りに近藤エンジニアリングさんに寄った。最近、BP・BLレガシィ用のオリジナルパーツ製作に勢いがあるネ。訪問は、まだ全然貯金途中なのだが、前置きインタークーラ計画の相談。う~~~ん、やっぱ金かかる
2014年4月15日 [ブログ] mistbahnさん -
HPI インタークーラーキット
やりたいと思っていた前置き化に向けて、HPIのインタークーラーキットで純正タービン用のSTD-SPECを購入。純正ブローオフを取り付けできないため、バックタービンになります。パイピングがタービンまでと
2014年3月31日 [パーツレビュー] iwaんちさん -
前置きインタークーラー取り付け
作業は説明書どおりに進めれば取り付けられます。HPIの説明書はわかりやすい方だったので...最初にバンパー、純正IC、純正ブローオフ、純正配管等をはずしていきます。やりにくかったらフェンダーやタイヤも
2014年3月31日 [整備手帳] iwaんちさん -
とりあえず組めた!
エンジンルームの作業により手に生傷が増え、腰にダメージを受けましたが何とかインタークーラーを組むことが出来ました^^やっぱりエンジンルームにアルミパイプが入ると印象だいぶ変わりますね♪HPIはバッテリ
2014年3月23日 [ブログ] iwaんちさん -
テンション上がってきたー!!
久しぶりの作業+180改造計画の内の1つに手をつけられるということで、( ̄∇ ̄)ニヤッ としてしまうiwaんちであります♪前回からの進展になるのでズバリ、前置きインタークーラーに取り掛かったのです^^
2014年3月17日 [ブログ] iwaんちさん -
ファイターエンジニアリング ワンオフ前置きインタークーラーVer.3
2009/8/31とうとう3個目作ってしまいました。F4タービンに見合う大きさ、冷却効率の最適化でチョイスしたコアは、「スズスポのC1キット用」らしい。らしいって何?w本当にそうなのかハッキリしないか
2014年3月17日 [パーツレビュー] RBK@ようこそようこさん -
ファイターエンジニアリング ワンオフ前置きインタークーラーVer.3
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!とうとう3つ目作っちゃいました(;´∀`)当初、新品の手頃な大きさのインタークーラーを装着する予定だったんですが、いい感じの物が見つからなかったので、ファイ
2014年3月17日 [整備手帳] RBK@ようこそようこさん -
HKS S TYPEインタークーラー
R32を降りることになった知人から譲ってもらったモノです。取り付け&バンパー加工も別の知人に行っていただきましたw感謝していますm(__)mノーマルタービン+ブーストアップじゃ意味ないよね・・・(HK
2014年2月11日 [パーツレビュー] YMD PRO-68kさん -
S202 用 オイルクーラー 自作 導風板取付け完了♪
永かった…(汗)S202 用 オイルクーラーに自作で導風板作成してやっと取付け完了しました(笑)思い起こせば…前置きインタークーラーに交換するにあたって純正オイルクーラーの取り付け位置の変更(運転席側
2014年2月4日 [ブログ] たか555さん -
TRUST GReddy GReddy インタークーラー SPEC-LS
新品です。バレル研磨を嫌う人もいますが、自分は別にどうでもいいかなと。ただし、付属のシリコンホースは2プライですので、アフターパーツにしたほうがいいのかも。結果で言うと、ブリッツのほうがいいのかもしれ
2014年1月13日 [パーツレビュー] tomcat150spさん -
スズキ(純正) ジムニー純正インタークーラー
冷えすぎていたオイルクーラーを撤去、代わりにインタークーラーを付けました。その結果、冬場は上がっても70℃だった油温は90℃に、吸気温の低下によりパワーは130馬力(妄想)へアップ。そして副産物として
2013年12月9日 [パーツレビュー] ナンディーさん -
だいぶ形になってきました♪
いよいよ完成までもうちょい♪インタークーラーの効率を上げるため出来る限り短く取り回ししていますあとはオイルエレメントの移設に伴うブロックの位置の変更かな♪効果のほどは来シーズンに持ち越しですが今から楽
2013年11月14日 [ブログ] TOKAGE.Rさん -
CST 前置きインタークーラー
既に廃盤となっているため、レアな商品ですしかもパイピングが赤に塗装済みというエキゾッチクアイテムです(笑)バンパーはあまり切らず、チラ見せっぽくしましたボンネットを開けると派手さが増しました(´∀`)
2013年11月4日 [パーツレビュー] まーつぃーさん -
HA22S 最終型アルトワークス 福岡県
な、なんかバンパーからインクラ生えてますけど─!?
2013年11月4日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
AUTOBAHN88 前置きインタークーラー
安くて怪しいメーカー。でも意外と造りは良いしフィッティングもそこそこ。友達と苦労して取り付けww難しいと言うよりは、めんどくさい!バンパーの切り方が雑なのとインタークーラーが若干右寄りなのは仕様wwブ
2013年10月31日 [パーツレビュー] ゆーあいしーさん -
まえおき(*゚□゚)
とにかく凄いです!まえおきでした(*゚□゚)
2013年10月29日 [ブログ] えこきち@休養中さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
455
-
416
-
414
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス 修復歴無し(福岡県)
96.2万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
437.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 純正14インチディスプレイ(群馬県)
801.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
290.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/30
-
2025/09/30
-
2025/09/30
-
2025/09/30
-
2025/09/30