- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #北方領土
#北方領土のハッシュタグ
#北方領土 の記事
-
Кра́сная икра́ 赤いキャビア 極東安全保障経済戦略
前回の「満州事変」にも少し書いた極東アジアの続き。自分は船員時代に鉄のカーテンの向側、即ち東西冷戦下の東側共産主義圏の数ヶ国に何度か寄港した事がある。近くて遠い国であるソビエト社会主義共和国連邦の東部
2025年7月26日 [ブログ] Mikkolaさん -
納沙布岬へ行ってきた
先週の半ばにようやく人事から帰任についての連絡がありました。これで4/1付で出向解除決定です。(昨年末に非公式に出向延長の打診があったので内心ヒヤヒヤだった)北海道生活も残り1ヶ月となり、夜勤週前の休
2025年3月10日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
入れるかぁ……
クルマネタでもバイクネタでもありませんが、何やら自民党が基地外と手を組んだとか……。北海道は日本の領土ですよー。返せ、北方領土ですよー。日本保守党入れとくかぁ……。
2024年10月6日 [ブログ] むらんげさん -
岩尾別温泉~野付半島~霧多布岬へ
14日目。世間の盆休みが始まり、今日は日曜日。夜明け前には現地でスタンバってた方が良さそう・・のんびりしていられません、先日の宗谷岬より早起きして行動開始です。4時前、今日の最初の目的地は・・岩尾別温
2024年9月15日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】
2024年4月11日木曜日、いよいよ夕刻が迫って参りましたが…まだ本土最東端です(汗本当にこれたった1日分なのか?と自分でも疑いたくなりますが、紛れもなく1日の出来事(笑移動する時は時速200キロくら
2024年5月10日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【後編】
いよいよ?16泊17日に及んだ春の大遠征、ようやく7日目の後編となりました。…果たして無事にたどり着けるのか、そして終われるのか(爆後編のスタートは霧多布岬。まだこの日スタート地点から約70キロしか進
2024年5月9日 [ブログ] Alan Smitheeさん -
三連休最終日も晴天なり
羅臼町、峰浜パーキングから羅臼岳を望む昨日のバドミントンの筋肉痛で車の乗り降りが多少きつかったのですが、三連休は天気に恵まれたので最終日はロングドライブに出かけてきました。別海町にある「新酪農村展望台
2024年2月25日 [ブログ] 迅-Jin-さん -
国後島から昇るご来光を拝む/知床峠展望台
死ぬまでに一度は見ておきたかった旧ソ連に奪われたままの北方領土。その中でも特にしっかりと肉眼で見られるスポットの1つがこの知床峠。運良く雲ひとつ無い快晴時の未明に訪れて日本一早い?朝を迎えた際の光景は
2024年1月13日 [おすすめスポット] Alan Smitheeさん -
日本は歯舞・色丹返還を目指せ
過去に南樺太および千島列島全域が我が国の領土であるという主張をした。>>千島列島、南樺太~わが国固有の領土これは、間違いではないが、正解とも言えない。微妙な論旨となるw来月にロシアのプーチン大統領が訪
2023年9月28日 [ブログ] Thomas_さん -
【’23 第壱皿】アナタの旅をアテンドさして3食目(お殿様が道東を物見遊山)
和商市場で信じられないぐらい満腹になったあとは、自宅から30分離れた近所の公園を案内しましょうね影「釧路湿原は山手線がすっぽり入り、東京ドームが五千...」長くなるんで以下略。はい。釧路湿原国立公園に
2023年6月29日 [ブログ] 影虎。さん -
ソ連「千島列島日本の領土と認識」~ヤルタ密約72年
四島なのかそれとも二島なのか、それとも千島列島の全島なのか。有識者の解釈も分かれるところだが、国際法上北方領土が日本の領土であることは疑いようがない。ソ連も南樺太と千島列島はポーツマス条約の結果で日本
2023年6月24日 [ブログ] Thomas_さん -
国後島で進む露「要塞化」
択捉島ではなく、国後島なんだね(´・ω・`)国後島の新駐屯地に配備された最新の地対艦ミサイル・システム「バル」=提供写真3月30日国後島で進む露「要塞化」 兵舎、インフラ…駐屯地拡充 武器格納庫に地対
2023年6月24日 [ブログ] Thomas_さん -
北方領土の島の一部を観てきた
行きも帰りも高速で、根室まで行ってしまいました😅昔はオールベタで、仕事終わりのドライブ🚗³₃て走り、そのまま仕事に行ってたのに、2日間寝なくても平気だったけど、歳のせいなのか?体力がない!と自身の
2023年2月9日 [ブログ] 姫ミクさん -
【’22 第六皿】アナタの旅をアテンドします『オトナの修学旅行その⑤』 野生のヒグマに襲われる
タンチョウをあとに一路知床へ向かうワケですがその前に標津サーモン科学館この時期 道東へ来られるなら絶対に立ち寄りたいポインツのひとつなぜなら標津川にちょちょっと細工をしてるので遡上中の鮭を至近距離で観
2022年10月18日 [ブログ] 影虎。さん -
【’22 第五皿】アナタの旅をアテンドさして2本目。「ハーゲンダッツのソフクリ版って食べてみたくないですか?」
前日の電話影「どこか行きたいところありますか?」T「出来れば浜中町がいいかな」影「せっかくなら納沙布岬も行きましょう」T「時間的に大丈夫ですか?」影「先週も行ったんで楽勝です」Tsuki@さんのレンタ
2022年9月5日 [ブログ] 影虎。さん -
【学校では教えてくれない地政学♪】
こんにちは、Piaです。歴史人6月号の保存版特集は、沖縄復帰50年~保存版特集「沖縄戦とソ連侵攻の真実」でした!玉音放送後のスターリンによる北方領土への不法侵攻である千島列島北部の「占守島(しゅむしゅ
2022年6月26日 [ブログ] Piaさん -
クラブマンで行く北海道旅行最終章(南行きフェリ-編)
あっという間の北海道旅行を終え苫小牧東港よりフェリ-で帰路につきます天気に恵まれなかった北海道旅行ビ-ルばかり呑んでた北海道旅行北方領土は近いぞ北海道旅行北方領土のロ〇ア人が迫害を受けてるそんな理由で
2022年5月29日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
Pearl Harbor 2016 単冠湾-完全無線封止-真珠湾へ
今年もルミナリエが始まり神戸の街は恒例の大渋滞。クソ忙しい12月の交通規制は地元住民に大迷惑だ。阪神淡路大震災の犠牲者と鎮魂を商売に利用するな。犠牲者の遺族や友人は1月17日前後に墓参している。露店、
2022年4月6日 [ブログ] Mikkolaさん -
ウクライナの緊張状態、継続中
この間クリミア半島を不法占拠したロシアが、今度はウクライナの東半分(上手くいくなら全土)を占拠できる地上兵力を国境線近くに終結させております。前回クリミア半島で上手くいったもんで、今度も「一旦首都まで
2022年2月21日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
今日から中標津
今日から中標津に出張。今年は出張が多い年。つい1週間前には日本最北端の稚内にいたのに。今日は道東。中標津自体は2回目だけど。ホントは稚内の仕事が終わったら室蘭に戻らずそのまま中標津に移動する予定だった
2021年11月5日 [ブログ] 梅三郎@FDNDさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車(全国保証)半革 18AW AdpMサス(神奈川県)
602.2万円(税込)
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ 衝突被害軽減(北海道)
679.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス マヌファクトゥーアエディション/1オーナー(大阪府)
1888.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02