- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #南富良野町
#南富良野町のハッシュタグ
#南富良野町 の記事
-
MT-01 2021年度ファイナルツーリング
いよいよ北海道は雪のシーズンがやって来ますので、MT-01の2021年乗り納めに北海道は南富良野町「かなやま湖」へ行って来ました。
2021年10月13日 [フォトアルバム] 風呂十時総統さん -
根室本線(滝川~東鹿越)乗り鉄
1ヶ月前の11月6日(日)雪景色の中乗り鉄の旅に行ってきましたw今回は根室本線JR北海道が発表した単独で維持することが困難な線区輸送密度488人 滝川~富良野単独で維持することが困難な線区輸送密度15
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
根室本線 金山駅訪問(2021年1月)
1月24日(土)富良野方面の旅近い将来、廃止が決定的な金山駅車では何度も訪れていますが今回はJRで冬の金山駅に訪問しました。14時50分 金山駅で下車します。キハ40は東鹿越駅に向けて発車しました。
2021年3月21日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
20年目のラストツーリング、80,000km到達
6月下旬は「明け方寒い」って言っていたのが嘘のような夏の気候に突入しまして、ムダに朝早く起こされております。(眠りが浅いので、早寝しないと体力が持たなくります…汗汗。)しかし今回二度寝はやめて、夕張経
2020年12月20日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
湖畔に面した大きな芝生のキャンプ場/かなやま湖畔キャンプ場
金山ダムのダム湖畔に有るとても芝生がキレイなサイトです。テント500張のフリーサイトと500台の駐車場完備で、予約受付はしてないので現地で申込して利用します。バイクツーリングで利用しましたが、買い出し
2020年3月15日 [おすすめスポット] ゆうあいパパさん -
南富良野からの手紙
棒茄子が出たので今夜は焼肉です。普通の肉野菜炒めのように見えますが、世間一般でいう肉野菜炒めよりも恐らく30%ほど味は落ちます(当社比。)味よりも、サラダ油代わりにオリーブオイルを使っているので調理後
2018年9月8日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
第46回かなやま湖湖水まつり花火大会
オープニング
2017年8月1日 [フォトギャラリー] 美瑛番外地さん -
かなやま湖湖水まつりの写真を整理中
今日はレジャーシートを加工してグラウンドシートにしようと考えておりましたが、ハトメを探すのに時間をかけ過ぎて企画倒れに終わりました。(前は100均に置いてあったのに。)8月は屈斜路湖か兜沼にでもキャン
2017年8月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
レース観戦のち湖水まつり
朝早く目が覚めてしまったので、桂沢湖経由で十勝スピードウェイへとドライブします。目当ては86BRZレース(クラブマン)全日本ラリーでお馴染みの番場選手が出走するのでちょっと期待して向かいます。7時に出
2017年7月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
晩ご飯を食べて観戦に向かうか?観戦帰りに花火を見るか?
今週末は十勝スピードウェイでTGR 86・BRZレースがありまして、29日(土)が第5戦、30日(日)が第6戦と2戦連続開催です。クラブマンシリーズのどちらかを観に行くつもりでいる訳ですが(カメラが重
2017年7月27日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
南富良野町
昨年の台風で大きな被害を受けた南富良野町に行ってみました。国道は通行可能な状態に復旧していますが、空知川には流木が放置されており、町道の橋は流されたままとなっていました。空知川の堤防が決壊し、大きな被
2017年5月6日 [ブログ] よっしぃにぃさん -
カラムーチョ応援ありがとうパッケージ
食材を買いにスーパーに寄ったら、カラムーチョならぬワサムーチョが特売になっていたので購入。サイズ的には暴君ハバネロの方が良かったんですけれど、南富良野に行った時コイケヤ(製造元)から差し入れを頂いてい
2016年12月7日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
自分のお節介も本日で最後かな~
仕事の疲れが抜け切っていないので、土曜日は早起きできないかもしれない…と思っていたところ、焼肉のせいか?胸焼け気味で5:50に起床。数日前のヒンヤリとした感覚も薄かったので、6:10スタート。だが、郊
2016年10月15日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
体育の日なので(?)高圧洗浄機で遊んできました
折角の3連休なので、今回はラリー観戦の日も宿を取りまして写真整理は後回し。そしてまず朝一で「鉄道員」のロケ地見学(既に宿から80kmばかり移動しております。)ここに来る途中、緑肥のヒマワリ畑と薄く雪の
2016年10月10日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ボラバスは10月も走るけれど、自分はヤク切れで停止中
ラリー北海道2016から既に5日が過ぎまして、まだちょっと疲れが抜けん気がしています。帰宅した翌々日に某市の雑居ビルで作業した疲れも残っているみたいですが、残暑が厳しいなか停電でエレベーターが使えなく
2016年9月30日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
狩勝峠の麓、落合
筋肉痛で早起きしてしまったので、本日も南富良野町に行ってみました。8:00にボランティアセンター受付、8:30にブリーフィング、マッチングで昨日と同じ場所を選んだら、昨日と同じメンバーが同行。9:10
2016年9月22日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
水害ボランティア作業用装備(覚え書き)
全国社会福祉協議会のWebサイトより転載。南富良野の場合、ヘルメットやゴーグルは現地のボランティアセンターで借りられました。ゴーグルは曇り止めを塗った方がいいです。
2016年9月21日 [フォトギャラリー] 美瑛番外地さん -
南富良野町落合地区(H28.9.18)
ボランティアセンター入りする前に道の駅に寄ってみました。駐車場前の花壇だけ見ると、実感が薄いけれど…
2016年9月20日 [フォトギャラリー] 美瑛番外地さん -
貸切バスの料金
元々が美瑛町生まれだったので、ここ数日間南富良野町関連の情報をチェックしておりますが、札幌のNPO団体がボランティアの支援で小型のバスをチャーターして札幌駅前から南富良野まで走らせているのを見つけまし
2016年9月10日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
南富良野町 かなやま湖畔鹿越園地ラベンダー園 (2010.7)
2010年7月の北海道シリーズ。最後はラベンダー。富良野といえば、ラベンダーの有名どころがたくさんありますが、今回訪れたかなやま湖のラベンダーは、混雑もなくゆっくりと楽しめる穴場スポット?、かもしれま
2015年9月27日 [ブログ] led530さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
425
-
397
-
430
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデスAMG GLAクラス パフォーマンス アドバンスド パノラマ(東京都)
922.1万円(税込)
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09