- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #取り付け位置
#取り付け位置のハッシュタグ
#取り付け位置 の記事
-
スマホホルダー設置で…罰金50万円⁉️
今日の「くるまのニュース」で、大変興味深い記事が掲載されていました💦今では、クルマを運転する方の多くが、運転席周りにスマホホルダーを設置しているでしょうが、その設置場所次第では、罰金50万円が課せら
2025年7月17日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
カエディア Cyber LED プロジェクター ライト KDR-K10-W15
30W版もありますが、これは15W版。これで十分明るいです。3000lmですよ。エクシーガに付けているPHILIPSの高輝度HIDバルブが3300lmなのでほぼ同じ。照射範囲はフォグならではの広角。B
2025年4月5日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
エアコン吹き出し口のスマホホルダー
納車後はセンターディスプレー周辺の質感を壊さないようにとスマホホルダーは助手席から目立たない運転席右のエアコン吹き出し口に取り付けました。場所的にもすっきり収まり操作も右手の方がしやすいのですが夏が来
2024年5月5日 [ブログ] 渡良瀬遊水地さん -
ヘッドライトウォッシャーカバー取り付け
ヘッドライトウォッシャーカバーの取り付け位置を検証。案1ロービームとハイビームの間で、バンパーでのバランスは良いが、ウォッシャーが出るとなるとウォッシャーの意味が無いので、非現実過ぎ。(あくまでダミー
2024年1月13日 [整備手帳] コォモシーさん -
スマホホルダー位置変更その2
ハンドガードとの干渉により取り付け位置を再度見直すことになりましたが、カエディアのクランプ+ニコマクのスマホホルダーの組み合わせで、ハンドル中央固定に最終決定しました。短いナンカイのクランプは引退です
2023年2月13日 [整備手帳] white huskydogさん -
スマホホルダー位置変更
スマホをハンドルマウントにしていましたが、顔までの距離が近いのですよね。この一年で老眼が進んで目のピントの切り替えが辛くなったのでスマホを遠くにセットすることにします。ハンドルマウントのまま奥に持って
2022年12月12日 [整備手帳] white huskydogさん -
GoProをどうヘルメットに付けるか
GoProをヘルメットに装着しているのですが、頭頂だとどうもバランスが悪いんですね。頭もほんの少しですが重くなるのでやっぱり位置を換えたい。いろいろ考えたものの、手持ちのアームでは自由度が効きません。
2022年10月11日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
サーキュレーター位置変更
サーキュレーターhttp://minkara.carview.co.jp/userid/3173303/car/2822560/10639391/parts.aspxはセカンドシートに座った人用に置い
2022年7月10日 [整備手帳] 鳩ぽっぽ☆さん -
反応しにくいETCの改善措置
交換してからたまに反応しないディアスワゴンのETC。クルマ屋さんで調べてもらっても、本体もアンテナも電源も異常がないようで、困っていました。よくあるカードの接触不良もカード新品に換えても同じだったので
2022年3月27日 [整備手帳] 貴志中ベースさん -
レーダーの取り付け位置変更
ともともこの位置にレーダーを付けていたのですが、ツィーターを近くに付けてしまったせいか磁気の影響で測位しないことがしばしばでていました。そこでチャチャっと取り付け位置を変更することに。
2022年3月26日 [整備手帳] どぅりんりさん -
リヤカメラ位置調整
ただでさえ寝ているリヤウインドウ。標準のマウント位置だとアンテナや電熱線の映り込みで見にくくなるので、カメラの位置をガラス側にオフセット。写真のマウント側とカメラ側の穴の位置の分だけガラス側に寄せまし
2022年2月26日 [整備手帳] watchdog0725さん -
運転席側テールランプユニット
事の始まりはメーターに二つほど警告灯が!Dで診断してもらった結果、ブレーキランプをLEDに変えてるのが原因との事。テールランプをとりあえず見てみたら…
2022年2月11日 [整備手帳] ゃっつんさん -
フットレスト取り付けました!が…
買った時からずーっと気になっていたこと。それは純正フットレストがしっくりこないこと🤨とうとう耐えきれず買っちゃった🤩✨モンスタースポーツのフットレスト(32用)✨本当はお盆のお休み中に取り付ける予
2021年8月19日 [ブログ] AndromedaShunnさん -
取り付け位置の見直し
納車時から付属していたETC。但し、設置位置がハンドル下で、なんとなくコードにも悪そうな感じ。というのも、チルトを動かすと挟まったりしそうな位置にコードが通ってたのです(汗それに、運転中に膝に当たりや
2020年9月15日 [整備手帳] にょ主さん -
siecle / ジェイロード レスポンスブースター
気になったのでついつい買ってしまいました。取り付けは簡単なもので、サクッと小一時間ほどで完了しました。ただ純正のアクセルセンサーははずすのにてこずりました。片手じゃまずはずせないので、はずす手とは別の
2020年6月19日 [パーツレビュー] COLDさん -
ホンダ(純正) ボンネットロックASSY
ボンネットを閉めた時の受けになるパーツです。グリルの裏くらいに付いてるアレですね。左が古いので、右が今回購入した新品です。歪んで開け閉めに支障が出たとか使えなくなったって訳ではないんです。ボンネットを
2019年9月17日 [パーツレビュー] ひろし。さん -
EDR-21 EDR-21G フロントカメラ 取り付け位置変更
ハンドルにドラレコ って嫌なんですよ。。。。だって運転が下手なのがバレるでしょ?ハンドルがプルプル震えるからw
2019年8月13日 [整備手帳] あんこのぶさん -
爆光デイライト
今までついていたモノは、スモーク化してあり、取り付けも位置も悪かったので修正しました。今度は、クリヤーレンズで、LEDを日亜の雷神に交換し、50mA仕様で作りました。
2017年9月11日 [整備手帳] pretty tom/small tomさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
407
-
857
-
381
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/28
-
2025/07/27
-
2025/07/27
-
2025/07/27
-
2025/07/27