- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #只見線
#只見線のハッシュタグ
#只見線 の記事
-
【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんびり旅パスで行く、東日本周遊の旅 その3
おはようございます🌞昨日はモビリティリゾートにて、有料の花火大会に参加しみんカラにはあまり顔を出してなかったです。申し訳ないです。今日は1日休みをとって明日ちょっと出かけようかなぁ〜っと企んでますw
2025年8月15日 [ブログ] {ひろ}さん -
僕の夏休み その3
只今、絶賛10連休の夏休み中僕です(^^)/ってことで前半は2日~5日まで福島遠征だったので、「その3」は8/5の記録です。猪苗代湖での夕景を撮り終わった後、以前から行きたいと思っていた場所へ。予報が
2025年8月7日 [ブログ] ken@丸目さん -
天気悪い!..なら霧を観に行こう!\(^o^)/
久々に霧の只見川を満喫!\(^o^)/霧幻峡の公式は コチラ折角の連休なのに天気がイマイチ..ならば..霧の只見川を訪ねて、その後温泉を!..ってことでお出掛け!先ずは..色味を決めるためにも定番の場
2025年7月4日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
寒暖差20℃ツーリング・天国と地獄
梅雨明けしたかの様な天気に恵まれた昨日(6/29)の日曜またまた走って来ました。暫くは「超えろ9万km、目指せ10 万km」がテーマですね。ご一緒頂いたのは先週に続き、ニュー隼さんと1年ぶりのNC75
2025年6月30日 [ブログ] hide-RXさん -
2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑤(宮下温泉 ふるさと荘)
世界一ロマンチックな鉄道と言われる只見線。乗り鉄でも撮り鉄でもないので、残念ながらそっちの鉄分は無しでございます ←え。次の機会には乗ってみようかな。2021年7月1日よりリニューアルオープンされたそ
2025年6月22日 [ブログ] _nina_さん -
お気に入りの月岡温泉(福島県経由)
泉質の良い温泉より、雰囲気の良い温泉街より、素敵な温泉宿に行きたいと子供に言われ、色々な温泉宿に思案を巡らせる・・・・そう言えば、以前訪れた月岡温泉の温泉宿からダイレクトメールが来ていたなぁ?🤔お〜
2025年5月4日 [ブログ] たごのうらにさん -
昭和村からの只見線..雪道定例パトロールの2
前回からの続きです!昭和村内を少しだけ徘徊します!良いんじゃない!?www丸い!!!ちょっと俯瞰したら街中へ!立てられている棒に雪深さを感じ..雪囲い..大事!渋い!..さて、せせらぎ荘にて冷えた体を
2024年12月27日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
福島三島町 只見線第一只見川橋梁の紅葉がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。福島三島町 只見線第一只見川橋梁の紅葉がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2024年12月6日 [ブログ] italiaspeedさん -
只見線とレトロバスに乗ってきました!
錦秋の奥会津を走る只見線にちょい乗りするモニターツアーに参加してきました。朝の会津盆地は濃霧でしたが、一山超えた奥会津は秋晴れでした(^^)会津柳津駅に集合して、只見線に乗車する前に・・・何とレトロな
2024年11月23日 [ブログ] ヤマノカミさん -
【長文】只見線乗り鉄・奥只見シルバーライン激走ツアー
福島県~新潟県の一泊二日ツアーオフに行ってきました単身赴任中のお友だちを案内したくて今年に入ってから企画したこのツアーオフ、当初は「奥只見シルバーライン」を走破して、奥只見湖を縫うように新潟県側から福
2024年6月20日 [ブログ] Wどうでしょうさん -
2024.3 青春18きっぷ 5日目最終日の旅
※前回ブログの続きですいつも早寝早起きww2024年3月10日(日)早朝5時過ぎの会津若松駅。駅へ2番乗りwホームに入る頃には雪が強くなってきました早起きして目指したのは平成23年の豪雨災害で不通とな
2024年3月16日 [ブログ] umekaiさん -
冬の只見線
ここ最近は「鉄道」多めのブログです。今回は一度行きたかった「只見線」の撮影へ。出来ればキハ40が走っていた時に行きたかったけど、やっと行く事が出来た今年は、既に只見線からは引退して3年程経ってしまいま
2024年2月16日 [ブログ] ironman8710さん -
20240208-09玉梨温泉に行って来ました
スタートは東武浅草駅7:30発のリバティ。新型スペーシアXの空きはあったけど乗り継ぎが良く無いので。鬼怒川温泉駅で乗り換え。(2分接続)AIZUマウントエクスプレス雪少ない会津若松、平日ですがそこそこ
2024年2月11日 [ブログ] お風呂道【OFFROAD】さん -
紅葉の只見線と六十里越_後編
今週初め紅葉の只見線を追いかけた日の続き田子倉湖を通過した只見線を見た後六十里越の紅葉風景を見ようかとBRZを走らせる走らせるけれど、あちこちで補修工事をしていてクルマを置けそうな場所には事務所小屋や
2023年11月3日 [ブログ] noboooonさん -
紅葉の只見線と六十里越
今週初め時間が出来たので紅葉ドライブをしようかと考えますが天気がどうかな?JR只見線で前々から行ってみたい場所があったので只見線を追い掛けながら福島県から新潟県へ続く峠道六十里越へ行ってきました早朝か
2023年11月2日 [ブログ] noboooonさん -
秋の乗り鉄旅・後編【風っこ只見線号】
少し間が空きましたが、乗り鉄旅の続きです。翌朝、雨のなか郡山駅へ向かいます。駅のフルーティアの看板に別れを告げて、磐越西線に乗ります。向かうは会津若松。昨日と代わって、磐梯山は雨雲がかかっています。こ
2023年10月28日 [ブログ] くめちこさん -
’23夏 青春18きっぷの旅~魚沼から会津~(只見線)
9月に入りましたがまだまだ暑いですねぇ~、夏季用の青春18きっぷの利用期限も目前!天候も安定していることもあり9月1日(金)から2日(土)、東京からぐるっと時計回りで鉄分補給しに行ってきました。初日の
2023年9月6日 [ブログ] To.TOMOさん -
ビフォ・アフツー
昨日からお盆です。お盆と言えばあちき的には、稲刈りまどか間近って感じですが、先ずは午前中にお墓参りを済ませて、午後からはインプで田んぼチェック?かなり頭が垂れて来ていますね…台風で倒伏しないと良いです
2023年8月15日 [ブログ] アントニオあちきさん -
週末パスの旅Ⅱ
2年ぶりに週末パスを使って、乗り鉄旅に出かけてきました。目的は初日スーパーあずさとしらゆきに乗車してモグラ駅の土合に降り立ち、2日目は豪雪地帯を走るローカル線の只見線の完乗です。土合に関しては下り線側
2023年7月26日 [ブログ] celi@typeSさん -
また奥会津へ行ってしまった。
また奥会津に行ってしまいました。一ヶ月前の時は節約で下道、日帰り、850km走行でしたが、疲れ切り、さすがに懲りて今回は高速、一泊。しかし走行距離は1000kmを超え、総走行距離は6万キロ突破、購入時
2023年6月19日 [ブログ] mmm?さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
627
-
509
-
507
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
259.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19