- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #可変バルタイ
#可変バルタイのハッシュタグ
#可変バルタイ の記事
-
つれづれなるままに日くらし、硯にむかひて…
ふん(`・ω・´)いやはや、硯に向かう事なんかこの20年ありません…あー特に意味無いのでわかる人だけに…(´ω`;)今ご隠居してるのですが、部品が帰ってこないので車に全く乗れておりません…我慢の限界で
2025年3月27日 [整備手帳] 黒淡@NB2さん
-
リアブレーキキャリパー 交換
ブレーキフルードが減っているので見てみるとフルードが滲んでいました。緊急入院です(。ω。)
2025年2月9日 [整備手帳] しの@NB2さん
-
PCVホース PCVバルブ交換
バルブの劣化らしくオイルが滲み始めているので交換
2025年2月1日 [整備手帳] しの@NB2さん
-
ガレージえちごや えちごやソレノイド
今回の交換で、インエキ両方とも交換した形になりました。イン側が吹け上がりとレスポンスで効果を感じましたが、エキ側は中高回転からの伸びが感じられます。マフラー音も良くなりますね👍
2024年6月27日 [パーツレビュー] AOGM(平間)さん
-
LEXON / QUESTPOWER クァンタムソレノイド
ご縁があり、装着する事になりました。ある程度、踏み込む方には効果をかなり感じる事が出来ると思います。鈍感な私でも感じましたw加速がかなり鋭くなります。取替時にはECUをリセットする事を強く勧めます。2
2022年10月9日 [パーツレビュー] うさきょうさん
-
RISING RB26用 RVCS (Rising Variable Cam System)
※この記事はパーツレビュー「RISING RB26用 RVCS (Rising Variable Cam System)」で追加された画像です。
2020年11月24日 [フォトアルバム] gonchan32rさん
-
RISING RISING RB26用 RVCS (Rising Variable Cam System)
【総評】 RISINGさんオリジナルの可変バルブタイミングシステムです。今回のOHでV-pro導入により装備可能となり追加しました。〈以下HPより〉TUNINGエンジンをSTREETでより快適に楽しむ
2020年11月24日 [パーツレビュー] gonchan32rさん
-
152,892km VVTプーリー交換
タイミングベルト交換と同時に、VVTプーリーを交換しました。「CHECK EMISSIONS」の警告灯が頻繁に点灯するようになり、ソレノイドバルブを14.1万kmの時に交換してました。それでも警告灯が
2020年3月29日 [整備手帳] 気が付いたらプジョーさん
-
141,900km ソレノイドバルブ交換
開田高原へドライブへ行き、御嶽方面に寄り道したところ…。上り坂で突然の失火。そして盛大なアフターファイヤー(笑) それからしばらくして、触媒の警告灯が点灯してしまいました(汗)いろいろと調べていただい
2018年7月27日 [整備手帳] 気が付いたらプジョーさん
-
ルーテシアが帰ってきました。
どうもです。今日のハシロクは、いろいろあって断念しました…(涙) ルーテシアの仕上がるタイミングが合わなかったのと、代車で行くにも心許ない車だったので控えました。というわけで今回は、ルーテシアのトラブ
2018年7月23日 [ブログ] 気が付いたらプジョーさん -
ユーザー車検に、逝って来た。
大事な友達の車。人には任せられん!
2018年6月27日 [フォトアルバム] garagekazuさん
-
マツダ(純正) BP-VE
パーツ集めが大変ですが個人的な満足度は高いです(^ー^)必要パーツBP-VEエンジン単体インマニスロットルエアフロメインハーネスインジェクタ燃料ポンプO2センサーカム関連センサーECUなどが必須パーツ
2017年9月19日 [パーツレビュー] ふぃろ@さん
-
HKS F-CON V Pro
機械式化のキット内容品です。えーと…。どうやってインプレッションしましょう?(マテ…可変バルタイの制御も一括して行っているそうです。です。
2017年3月27日 [パーツレビュー] 紅月真宵@キュアテールハッピーさん
-
ブルーフォースレーシング RB26可変バルタイ700キット 260度リフト9.15
フィッティングレスキットの場合の、不足品カーショップキノクニにて購入色々な組み合わせが出来ますあくまで一例で、覚え書きです982204 AN4オス-NPT1/8オス 90度980605 AN4オス-P
2017年2月26日 [パーツレビュー] ゴン吉さん
-
決め手
2月某日安月給の会社を夜遅くに出てびびよで気持ちよく帰るべ~(*´▽`*)なんてぶーんと走っていたら・・・信号待ちで突然エンジン音がボボボボッん?なんだ?スバルと言えばボクサーエンジン!!ってな感じに
2016年2月29日 [ブログ] 飛べないブタさん -
ウエストゲート仕様
行きつけのショップに行って来ました♪そこにあった作成中のR32を見てビックリ!!BFRの可変バルタイ+ワンオフ ウエストゲート仕様のR32を作成していました!!ウエストゲート羨ましいですねぇ(*´∇`
2016年2月20日 [ブログ] hiro-r34さん
-
【B4】EJ20Y 解体 part.15 (カムからAVCSを外す)
2011年まで乗っていたレガシィB4(BL5A)のEJ20Yのカム。AVCS機構(可変バルブタイミング機構ね)付のスプロケットは、カム軸端からボルト留めされているのだが、かなりのトルクで締まっており、
2016年1月22日 [ブログ] mistbahnさん
-
【B4】EJ20Y 解体 part.15 (カムからAVCSを外す)
2011年まで乗っていたレガシィB4(BL5A)のEJ20Yのカム。http://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/34754951/AVCS機構(可変
2016年1月22日 [整備手帳] mistbahnさん
-
はじめてのエンジンチェックランプww
ランプ点灯しても何事もなく走れるので、最初は「とうとうO2センサーが逝かれたか」と思っていたのですが、どうやら違うようで・・・・・・。O2センサーは元気・・・・・つか、8年目だぞ、しぶといなぁwwVマ
2015年9月1日 [ブログ] リョウ・キサラギさん
-
路上教習わずo(^o^)o
初の路上教習終了しました(*^^*)まあ、皆さんご存知(?)スピード狂の来夢(らいむ)は50km制限でありながら65km出して先生に注意されてきましたwさらに黄色信号は進め精神で信号無視もしてきますた
2015年2月3日 [ブログ] 来夢(らいむ)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
525
-
448
-
434
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)
439.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING アダ(大阪府)
329.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/04
-
2025/11/04
-
2025/11/04
-
2025/11/04
-
2025/11/03



![[トヨタ シエンタ]増し締めと空気圧チェック](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/421/456/8421456/p1s.jpg?ct=b7102420560b)

![[レクサス RC]ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー つまごいパノラマライン](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/e8/011083b146410bb9184c5efe854869_s.jpg)




