- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #国師ヶ岳
#国師ヶ岳のハッシュタグ
#国師ヶ岳 の記事
-
奥秩父 国師ヶ岳・北奥千丈岳 金峰山へトレック
国師ヶ岳 金峰山の登山口になる大弛峠は朝7時頃には駐車場が満車になると聞き、朝3時半起きで出発 雨天模様だけど大丈夫か?・・道中すこぶる順調で大弛峠へは7時前に到着 7時10分から登り始め夢の庭園>前
2019年7月7日 [フォトアルバム] ghiaさん -
2017年10月撮影まとめ
2017年10月撮影まとめです。※写真拡大表示(長辺1600px)は、サムネイルクリック後に右下の「元画像を表示する」で表示します。※差支えなけば気に入った写真の個別「いいね!」もお願いします。(大変
2018年7月16日 [フォトアルバム] jtさん -
2014国師ヶ岳
こんにちは jt です。※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。なぜこの地を選んだかは忘れましたが、この日は国師ヶ岳にやってきた。先週の七面山登山ダメージが
2018年1月1日 [ブログ] jtさん -
梅雨の狭間の贈り物 (微速度撮影x1)
こんにちは jt です。お約束の微速度撮影ですw再生開始後、右下の歯車マーク(ChangeQuality)より「720HD」か「1080HD」を選んで視聴ください♪♪どうぞ~♪梅雨の狭間の贈り物(Ti
2017年12月17日 [ブログ] jtさん -
雲間に望む大海原 (微速度撮影x1)
こんにちは jt です。※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。jtの会社の夏季休暇は例年個人毎に計画するのだけど、今年は節電のため8/6の週に事業所一斉で
2017年12月17日 [ブログ] jtさん -
晩夏の茜 (TimeLapse/微速度撮影)
こんにちは jt です。※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。この日は国師ヶ岳にやってきた。今年10回目の登山、3回目の国師ヶ岳だったが、2人(コさん)で
2017年12月17日 [ブログ] jtさん -
灯り~月と街と道と~ (TimeLapse/微速度撮影)
こんにちは jt です。恒例!?の微速度動画です。5時間の物語を2分半に凝縮しましたw 5時間は過去最長かもしれないw「灯り~月と街と道と~」時の微速度動画をお楽しみください♪再生開始後、右下の歯車マ
2017年12月17日 [ブログ] jtさん -
国師ヶ岳登山
大弛峠(おおだるみとうげ)までは国道140号から1.4車線ほどの林道を一時間ほど走らないと辿り着けないくらい、山奥にある。そこからさらに徒歩で40分かけて国師ヶ岳へ山登り。
2017年2月23日 [フォトギャラリー] 蒼銀さん -
国師ヶ岳登山その2
しばらく進むと立ち枯れた木がまた多くなってきて、北奥千丈岳への分岐が現れる。そこから再び樹林帯を抜けていくと・・・
2017年2月23日 [フォトギャラリー] 蒼銀さん -
食欲の秋?いや・・・写欲の秋でしょ?w
とある人はこう言ったそうな。「写真が好きなんじゃない、富士山が好きなんだ!」と・・・で、違う方は言います「富士山も好きだ、でも写真撮るのが好き」ではまっくは?考えてみた結果、「写真が好き、中でも富士山
2015年10月6日 [ブログ] まっくうぃ~んさん -
6月のまとめ~
梅雨でうっとおしい日々が続きますが、梅雨の晴れ間にはやはり素晴らしい絶景を見せてくれますね。いつか富士山とからめて撮ってみたいものです(^^では今月も撮影のまとめです~まずは6月2日に行ってきました『
2015年6月30日 [ブログ] まっくうぃ~んさん -
カミさん岩場を登る(汗)・・・
今日は快晴、月末だと言うのに定休日です^^紅葉狩りを予定していましたので早朝に出発です。此処は山梨県と長野県境に有る「大弛峠」です。標高2.365m車道としては日本最高所になります。昔々 RALLY等
2013年11月1日 [フォトギャラリー] athleteさん -
灯り~月と街と道と~
こんにちは jt です。※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。この日は久しぶり(2013初)に国師ヶ岳を目指した。(1) 月灯り。十二夜の月光に浮かぶ雲海
2013年8月18日 [ブログ] jtさん -
2600mの紅葉
2600mの紅葉こんにちは jt です。※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。何度目だろう?この日も国師ヶ岳にやってきたw山頂は風を遮るものがないため下界
2012年11月17日 [ブログ] jtさん -
17号と18号の隙間から
2つの台風の狭間で好天が望めそうだった金曜日の晩、jtさんとともに国師ヶ岳を目指した。満月に近い月が輝くこの晩、月光に輝く雲海を期待しながら。。。しかし、登頂した時にはあった雲海だったけれど・・あっと
2012年9月30日 [ブログ] コックレーンさん -
梅雨の狭間の贈り物
こんにちは jt です。※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。6/8に梅雨入りして約3週間経った。この週は雲海が発生しやすい気象環境だったのだろう。ライブ
2012年7月5日 [ブログ] jtさん -
大弛峠→朝日岳→金峰山→朝日岳→大弛峠→国師ヶ岳→北奥千丈岳→大弛峠 1
土日を利用して私とタマガワ(息子)は旅に出る事にした。時間はたっぷりあるので昼までに犬のワクチン注射をしてから出発。チャイルドシートを助手席に付けて絵本も沢山持った。後部座席。。。ぐちゃぐちゃに見えて
2011年6月22日 [フォトギャラリー] かもがわさん -
大弛峠→朝日岳→金峰山→朝日岳→大弛峠→国師ヶ岳→北奥千丈岳→大弛峠 2
大弛峠の看板たまがわ はまだ車で寝ていた。2000メートル超えてもでもOKか。今回のこの峠を選んだ理由に高度順応もあった。小さい(1才)子供なのでなにが起きるか未知数。前の日に泊まって熱や異常があって
2011年6月20日 [フォトギャラリー] かもがわさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
クライスラー グランドボイジャー ストーンゴー キーレス ユーザー買取(埼玉県)
85.0万円(税込)
-
ダイハツ ミラトコット スイートスタイルパッケージ オプションカ(千葉県)
143.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17