- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #国民車
#国民車のハッシュタグ
#国民車 の記事
-
三十 万で新車が買えた!国民車構想がマイカーを加速。
昭和30年、当時の通産省は自動車の普及を狙って「国民車構想」なる、今から見ればハチャメチャな御触れを通達した。いかに、今もそうだが役人がクルマという事を理解していない・・という事が良く分かる逸話なのだ
2021年5月4日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
20180715 FC-WORKS群馬ツーリングレポートVol.10
先週日曜日のFC-WORKS群馬ツーリングレポートはとうとう二桁の第10弾・・・伊香保おもちゃと人形 自動車博物館の2Fは年の名車のオンパレードでした(^-^)タイトル画像の頭文字Dは私はあまり知らな
2018年7月26日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
Volkswagen最初の工場が建設
Volkswagen(フォルクスワーゲン)Type 1Beetle (ビートル)や「カブトムシ」の愛称でも、よく知られ、1938年の生産開始以来、2003年まで半世紀以上も生産が続いたドイツを代表する
2017年2月27日 [ブログ] JR120XEさん -
こくみんしゃ
数ヶ月前にBSフジで放送していた『Top Gear ジェームス・メイの世界の国民車』という番組のCMを抜く作業をしておりました。この番組の最後の締めにジェームス・メイが語った内容が奥深いなぁと思い書き
2015年3月24日 [ブログ] 新快速あばると595さん -
日本の名車 Vol.24
シリーズ『日本の名車』第24弾は、23弾でお送りしたサニーと並ぶ大衆車で今日までそのブランドを保ち続け、昨年には累計生産台数が4000万台を突破したワールドカーの原点・・・1966年11月に発売された
2014年11月23日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
フォルクスワーゲンの由来は?
雨の松江より、こんばんは。「フォルクスワーゲン」はドイツの有名メーカーですが、名前の由来を知ってますか?「フォルクスワーゲン」はドイツ語で、日本語に訳すると「国民車」です。1934年、アドルフ・ヒトラ
2014年1月25日 [ブログ] マサ9766さん -
パブリカ
先日、近所の図書館で国民車構想の資料が展示されていました。その中で私が子供の頃一番最初に乗った、父の自分で買った最初の車パブリカのカタログも展示されていました。ところで、国民車構想とは何だったのか。国
2014年1月13日 [ブログ] 未来少年さん -
第13回 わたしの五選「国民の生活が第一! 国民車構想の五選」
…という事で、どこぞの独立した党じゃありませんが、「国民車」として相応しそうなクルマを5台選んでみました。…といっても、ただ単に5台選ぶのも雑然としているので、ある程度の足かせをしてみました。① 15
2012年8月6日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
カローラがモデルチェンジしたけど、MTラインナップに残った。
てっきり、MT廃止と思ったカローラ。 MT残ってくれましたね。それと、小型化&軽量化 大きく、重くなる流れに、背いてくれました。これも、個人的にはよい方向だと思います。そして、安全性機構の装備義務が始
2012年5月11日 [ブログ] 熟練初心者さん -
貧しくとも,旧き良き時代を振り返るひととき・・・
← ワタシのH.N.のモチーフになったパブリカ・・・。「国民車構想」から生まれた車です。Public Carを英語っぽく発音して「パブリッカ」なんですな。決して香辛料の名前ではないのですよ。右はお馴染
2012年4月22日 [ブログ] metalliccarさん -
スバルよ、あの時代を思い出せ!
日本初の国民車と言えば、誰が何と言おうとスバル360日本自動車史上に燦然と輝く1台であるのは間違いありません。スバル360が登場したあの時代車なんて一般庶民にとっては夢のまた夢だったそうです。しかし、
2011年1月26日 [ブログ] ELTENさん -
VWビートル誕生
1938年5月26日 ドイツ ニーダーザクセン州のミッテルラント運河近くの広大な荒地で盛大な起工式が行なわれ一人の男が、誇らしげに演説を行いました。「ドイツ国民のための全く新しい小型乗用車は、ポルシェ
2010年5月26日 [ブログ] JR120XEさん -
日本で見れないクルマ
このクルマ、プロトンという名前のメーカーのクルマです。半分、国営のようなメーカーで、少し前まで三菱のパーツを多用していましたが、今は殆どの部分を単独で…ちょっと仕上げの荒さは有りますが、日本車にない勢
2009年11月26日 [ブログ] MMM39さん -
超低価格車の予約開始 インド・タタ自動車
インドの自動車大手タタ自動車は9日、超低価格乗用車「ナノ」の初回の予約受け付けを開始した。PTI通信によると、予約申込用紙はすでに7万5000枚以上はけているといい、出足は好調。タタによると、予約は2
2009年4月10日 [ブログ] プゥーさん -
偉大な国民車となるか??? タタ・ナノ ユーロバージョン登場
' border='0'>インドの大手自動車会社が開発・販売するタタ・ナノは昨年から10万ルピーカー(日本円で28万円)で発売すると日本のマスコミでも騒がれましたが、自分はこの車を見ているとかつて日本
2009年3月11日 [ブログ] ミザリーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
601
-
676
-
428
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10