- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #失敗編
#失敗編のハッシュタグ
#失敗編 の記事
-
ラジエーターファンモーター交換!?
仕事終わりに楽天で安く仕入れられたラジエーターファンモーター交換!、、と行きたいところが、このモーター固定の3本のネジ、ナベ頭のプラス!?サビサビなのは分かっていたが、せめてメガネ掛けられるネジであっ
2025年7月25日 [ブログ] noborin@デミオおじさんさん -
不明 冷却送風ファン カーシート
お疲れさまです☕猛暑対策として、発見した送風ファン付き汎用シートカバーを使ってみましたが……即、取り外しました😂「電動ファン=涼しい✨」という期待が高まりすぎたのか、現実はちょっと…いや、かなり違い
2025年7月16日 [パーツレビュー] 流星@さん -
大失敗😵
満を持してルーフライニングの記事貼り付け作業しましたけど…見事に失敗しました😮💨やはりフロントの部分が浮きが発生してしまって無理矢理くっつけようとしましたけど、凸凹になってしまって大失敗😅ここ
2025年2月9日 [ブログ] Susumu@九州帰還さん -
W222 S550 ブレーキパッド交換1 失敗からの修正
前回のパッド交換2の前に交換でおバカな失敗をやらかしたので、恥ずかしい記録として残しておきます。右側のパッド交換は何事もなくできたのですが、なぜか左側でやらかしました。今となってはなぜこのような失敗を
2024年8月4日 [整備手帳] star of roadさん -
オートアンテナ交換パート2失敗編
ここの部分がポールのストッパーになり装着しないと動画ようになる😂😂プレートモーターアンテナアースN007-66-A3Z生産中止?モノタロウにはなしです。
2024年4月18日 [整備手帳] 野郎オブクラッシャーさん -
エレガンスなテールにしたるで〜♪失敗編
って事でとある事にを教えて頂いて、俄然やる気になった爺!っでGOOD USEDの後期テールを買っちゃいました(笑)
2023年7月29日 [整備手帳] VANさん -
ドアモール取付
フロントには購入当時からドアモールが付いておりました。フィッティング的に新車購入時に付けられた物かと思われます!しかしリアには付いてなくドアバンの跡も数箇所見受けられてた(※購入時から跡はありました)
2023年7月10日 [整備手帳] JSBOさん -
ネックパッド塗装に挑戦!!
前回取付けたヘッドレストモニターです。リアヘッドレストと統一感がなく何より取付位置が微妙(^_^;)これをなんとか誤魔化したい!
2022年4月21日 [整備手帳] JSBOさん -
SLK32AMG シフトゲートパネル 補修 失敗編
先の整備手帳にアップしたシフトゲート周りのインテリアパネルに加え、周辺の大きいパネルにも浮きが発生しています。
2021年10月15日 [整備手帳] star of roadさん -
E320 19インチホイル取り付け 失敗編
ヤフオクで購入した19インチはホイル取り付け部の厚みが分厚く純正のホイルボルトでは長さが不足しますのでMB純正のM14xP1.5首下45mmのボルトを購入しました。GL用の純正のようです。色は通常の銀
2019年3月3日 [整備手帳] star of roadさん -
電子ホーン制御ユニットの取り付けステーを調整 失敗編
再びバンパーを外す機会があったら、必ずやっておこうと思っていた心残りがひとつありました。2016年1月にホーンをミツバサンコーワの超音700Hzへと交換した際、リレー兼制御ユニットの取り付けに不満があ
2017年10月19日 [整備手帳] 鹿原さん -
フロントグリルを新品のバンパーへと移植 失敗編
2016年10月19日に傷をつけられたバンパーを、丸ごと交換することになったわけですが、http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/2004195/
2017年7月23日 [整備手帳] 鹿原さん -
IMPULフロントクロームスポイラー再取り付け 失敗編
2017年4月24日は、新品のバンパーに移植するために、傷物のバンパーから取り外したIMPULフロントクロームスポイラーを、http://minkara.carview.co.jp/userid/24
2017年7月15日 [整備手帳] 鹿原さん -
ホイールをマークレス化したかったけれど駄目だったのでテンションだだ下がり
夏タイヤ用にホイールを購入したので、ホイールキャップとエアバルブキャップを交換してドレスアップしようと思い立ちました。http://minkara.carview.co.jp/userid/24724
2017年4月3日 [整備手帳] 鹿原さん -
ウイングミラー失敗編
今回はウイングミラー製作での失敗を記録しました。
2017年2月21日 [整備手帳] SINヴェルさん -
静音マルチモール貼り付け モール1巻目
2015年8月に、エーモン2658 静音計画 静音マルチモールを貼ったときのことを書いておきます。http://minkara.carview.co.jp/userid/2472498/car/200
2017年1月4日 [整備手帳] 鹿原さん -
ウォータースポット除去に挑戦したものの、踏んだり蹴ったり
ルーフやボンネットのウォータースポットが目に余る状態になってきたので、この日はウォータースポットを除去できるという触れ込みのカーシャンプーで洗車してみました。http://minkara.carvie
2016年12月11日 [整備手帳] 鹿原さん -
ドアエッジのプロテクターを交換しようとして、嫌なものを見てしまった
納車翌月からドアエッジのプロテクターとして取り付けていた、星光産業のEW-9クリアガード2が、少し痛んできたので交換しました。http://minkara.carview.co.jp/userid/2
2016年12月4日 [整備手帳] 鹿原さん -
フロントドア内張りに吸音材(失敗編)
とにかく高価な素材を貼ればOKという訳にはいかないのがデッドニングの難しいところ。特に私は音響に関してはド素人なので、いろいろ試行錯誤の連続です。2015年07月末にデッドニング素材を、窓との干渉が生
2016年9月8日 [整備手帳] 鹿原さん -
リアドアビビリ対策の敗残処理
フロントドアに余ったクリップダンパーを取り付けた際、内張りの突起が当たっている痕跡に気がついたので、リアドアにも対策を施したものの、相変わらずビビリは改善せず……というのが前回のあらすじ。http:/
2016年8月29日 [整備手帳] 鹿原さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
538
-
465
-
463
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
AMG CLAクラス AMGエクスクルーシブP RSP 黒革 パノラマSR(神奈川県)
161.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03