- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #客車
#客車のハッシュタグ
#客車 の記事
-
田舎の汽車
今日は一日真冬日の様ですね、雪の方は小康状態です。同じ富山県でも今回の雪は富山市の方が多いようで、呉東方面のお友達はブーブー言っておりますが・・・(^m^さて年明けから続けてまいりました“懐かしの鉄道
2023年1月2日 [ブログ] 紅の猫さん -
試写・・・。
お気軽に、近所の線路を望む場所から。12系の標準色とEF65PFだけでも貴重になるとは・・・。
2018年7月21日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
昔の話(津別編)の巻
最近北海道の話をちょくちょく聞くことがあり、ちょっと気になることを思い出したのでブログにいたします。何れもオホーツク支庁の津別町内だっと思います。その1 林道沿いの大木250セローに乗り出して間もなく
2017年9月18日 [ブログ] カブ色(リーガルグリーン)さん -
最新の電車は道路も走れます。
本当です!最新の電車は線路が無い道路も走れますッ!!ポクは最終電車に乗り遅れたのでホームならぬ停留所にて一晩過ごしました?!て言うのはまるっきりのウソですw29日・AM 1時 40分位に搬送中の車両を
2017年6月29日 [ブログ] MAKOTOさん -
A-5721 国鉄オハ62系客車
今年の9月になんとTOMIXからも北海道向け旧型客車のリリースが。43系はKATOと62系はマイクロと競作。北海道型車両が、2台メーカーから発売とは、本当にすごい時代になったもんです(・∀・)SL車両
2017年4月27日 [ブログ] どら太さん -
保存車両 オユ10 2555
国立市の郵政大学校に”オユ10 2555”が保存されているのを知り、見に行ってきました。桜満開。場所は国立駅~西国立駅の中間くらい。郵政大学校の敷地内になります。駅からですと若干距離が有りますので立川
2017年4月8日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
理想の寝台列車・・・身の丈に合わない編
今回紹介するのは身の丈に合わない編としました。身の丈に合う編もワタクシの頭の中の空想としてありますが・・・言葉で言い表せればツインDXにトイレ&シャワー室を増設した個室というものです。本当はイラストで
2017年3月24日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
グリーンピア二本松は今、、、
かつてミニSLを走らせていたグリーンピア二本松跡地に行ってきました。現在も温泉施設として現役ですが、SLは休止されて久しい様子でした。
2016年12月15日 [フォトアルバム] カブ色(リーガルグリーン)さん -
さよなら急行はまなす
2016年3月のダイヤ改正で廃止され、JR腺で急行最後となった『はまなす』青森発で青函移動が出来て、尚且つ定期で走る客車最終列車(201レ)の様子と記録です。
2016年12月3日 [フォトアルバム] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
増備
今日はヴィヴィオを回収した後バシ凸したんでちょこっと買い物KATOのスハ43(ブルー)を新品で増備この手のやつは中古でもそんなに値下がりしないので某オクで中古ポチッたとしても送料やらで新品価格並みに
2016年3月21日 [ブログ] 美々緒@過走行GC8&KK4さん -
国鉄鋼体化改造客車(鋼製台枠木造客車→半鋼製客車)の製作記録映画
※画像はウキペディアコモンズより引用です。旧国鉄の客車、オハ61形です。この客車は木造客車(鋼製台枠付)の台枠を改造流用して車体を木造から半鋼製に取り換えて造られました。日本国有鉄道では昭和二十年代頃
2015年10月10日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
これは楽しみですねo(^-^)o
ネットで偶然見かけたネタなのですが、JR西日本が何とあの「SLやまぐち号」用の客車を新製して2017年の9月頃に投入するそうです(^-^)/JR西のプレスリリースによると、「SL全盛期のオハ31やオハ
2015年4月11日 [ブログ] Mechanix@GDA-G改さん -
三月の収集車輌(交流電気機関車・客車)
どうも久しぶりの鉄道模型収集報告です~寝台列車に乗車の旅もいよいよ終焉を迎えこの昨年からの数ヶ月の間の新製品の発売に確保絶命感を覚えながらも絶えて堪えた期間鉄道模型の収集活動を徐々に再開します今回どう
2015年4月2日 [ブログ] けん★団長さん -
五月の収集車輌 (客車)
久々の再生産がありましたので増車をして置きました♪久々のトミックス製品の購入です(笑)カトーでは製品化されていませんからね~2502 オハ509501 オハネ142502 オハネ15オハネ15は14系
2014年6月7日 [ブログ] けん★団長さん -
車を運転しない週末
今日は早朝から龍神へ行こうと思っていたのですが、ライブカメラを見ると雪が積もっていないようなので予定を変更。4月に閉館となる交通科学博物館へ行くことにしました。連休とあって子供が多くて大変でしたが。ま
2014年1月13日 [ブログ] Juneさん -
TOMIX 14系特急座席車 入線
にゃむトラック鉄道に14系特急座席車が入線しました。県内的には、急行アルプスの客車編成が存在した(らしい)ので、スハフ15には「急行」幕を。その他のスハフ14には「踊り子」のテールマークを選択。14系
2013年10月7日 [ブログ] にゃむこさん -
20年前の東北本線、奥羽本線
今日は寒いです。関越道などはチェーン規制になっていて、ライブカメラで確認したら、本当に雪道になっていました。ちなみに、私のインプレッサはまだスタッドレスタイヤですw寒いので、家で昔の写真を見たり整理し
2013年4月27日 [ブログ] はんぐさん -
ばんえつ物語号
新潟から会津若松まで走る「SLばんえつ物語号」。その客車のうち一両が、リニューアルされて展望室付きのグリーン車になると、JR東日本新潟支社のホームページに発表されていました。そして、その改造元になる車
2013年2月23日 [ブログ] はんぐさん -
10月の収集車輌☆
先月の戦果報告を致します(^^)10-36620系 基本セット11-32020系列車愛称幕セット10-395583系 基本セット5015オハ125016スハフ125017オハフ13結果は全て、カトーさ
2012年11月13日 [ブログ] けん★団長さん -
久々に撮り鉄してきました。あと雑誌を入手しましたw
こんばんは。ちょっと仕事が忙し過ぎてまともに頭が働かないまていです。今日はお仕事ちょっと早めに切り上げて(ちゃんと定時過ぎまでは仕事してますよw)旭川駅へ。そりゃなにって今日は久々に気動車+客車のコラ
2012年7月3日 [ブログ] まてい@なの廃ほのライバーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
972
-
416
-
356
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
AMG CLSクラス 4WD サンルーフ ブルメスターサウンド(北海道)
629.4万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16