- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #岩手高原
#岩手高原のハッシュタグ
#岩手高原 の記事
-
スキー&スノーボード(岩手高原)
岩手高原スノーパークゴンドラ1本、高速ペア1本、リフト4本10コース/最大斜度34度標高差583m(630m~1216m)最長滑走距離2600m5時間券(リフトゴンドラ共通)3,000円、小学生以下無
2021年10月18日 [ブログ] kk05さん -
今シーズン最初で最後の?スキー場(岩手高原2012)
2週間前、寒すぎて、スキー場に行けず・・・。昼頃、「岩手高原スノーパーク」に到着したが、若干吹雪!!!様子を見ながら、ゴンドラで頂上へ!吹雪は終了!天気は、回復!!!3月でも、2010年02月の時より
2021年10月18日 [ブログ] kk05さん -
今シーズンも、また1日だけ?の遠征?(岩手高原2013)
岩手山サービスエリアからの岩手山は快晴!今シーズンも、また1日だけ?の遠征?岩手高原スノーパーク!雲も風も無く、最高の天気!結構暑かったので、やはり雪質はイマイチ・・・。でもアフタヌーンチケット200
2021年10月18日 [ブログ] kk05さん -
2年ぶりの・・・(岩手高原2015)
2年ぶりの岩手高原スノーパーク!(スキー&スノーボード)今回はリーズナブルに、「ゴンドラ1回券」を2回購入。(小学生はゴンドラ・リフト無料)
2015年3月22日 [ブログ] kk05さん -
ロードで。
岩手高原登ってきました♪脚痛いです…
2013年6月10日 [ブログ] U.T.さん -
またまた、2回目の???
先日、「今シーズンも1日だけ?」と宣言してしまいましたが・・・、結局2回目に突入!!!岩手高原スノーパーク!天気は曇りで小雨が若干ポツポツ、雪質もシャーベット・・・。やはり今回も、アフタヌーンチケット
2013年5月6日 [ブログ] kk05さん -
初滑りin岩手高原(^-^)
お疲れさまですm(__)m今日も寒さが厳しいですね(>_<)そんな中、甥っ子を連れて初滑りして来ました(^-^)行ったのは、岩手高原スノーパーク。『A高原じゃないの?』というツッコミもあろうかと思いま
2012年1月10日 [ブログ] tencho-555さん -
岩手高原スノーパーク @岩手県雫石町
前回1月にお邪魔した「鉛温泉スキー場」が、3/22(火)今シーズン最終日にて無料開放という話を聞き、行こうと決意したものの、当日の天気予報は大荒れと…。ではどこに行こうか調べてみたら、小学生無料のスキ
2010年3月21日 [ブログ] げんごろうまる。さん -
岩手高原スノーパーク/岩手高原スノーパーク
岩手高原スノーパークゴンドラ1本、高速ペア1本、リフト4本10コース/最大斜度34度標高差583m(630m~1216m)最長滑走距離2600m5時間券(リフトゴンドラ共通)3,000円、小学生以下無
2010年2月22日 [おすすめスポット] kk05さん -
初滑り(^^)
人生はいつも滑ってる、てんちょーです(^_^;)今日は甥っ子を連れて、岩手高原で今シーズンの初滑りです(^^)あいにく天気は良くなかったですが3時間程、滑りました(^o^)疲れたけど、楽しかった~(^
2010年1月14日 [ブログ] tencho-555さん -
本日二つ目のスキー場は岩手高原
来てしまいました(汗)すぐ帰りますがね(笑)人は網張よりいる?微妙(汗)
2009年12月27日 [ブログ] TEAM おれんぢ with emuさん -
岩手高原スノーパーク
今期2回目のスキーに行って来ました。会社のメンバー6人、20代はスノボー、30代の私はスキー。最近の若手にはスキーよりスノボーが人気だな~。ゲレンデもスノボーの方が多いかな?←で、今回のスキー場は「岩
2009年1月11日 [ブログ] PALOMONさん -
朝から雪道三時間
今日は下道で自宅から岩手高原にきました。一番遠いルートで三時間(汗)つかれました。ああ早く代車から解放されたい。今日は盛岡で飲み会です(笑)
2009年1月10日 [ブログ] TEAM おれんぢ with emuさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
751
-
521
-
404
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
106.9万円(税込)
-
スバル エクシーガ ターボ/半革シート/クルコン/スマキー/ETC(千葉県)
59.8万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19