- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #延長ロアアーム
#延長ロアアームのハッシュタグ
#延長ロアアーム の記事
-
アライメント測定
延長ロアアーム導入したので、アライメント測定お願いしました、フロントはキャンバーなるべく起こしたかったですがこれが限界でした
2025年7月3日 [整備手帳] ごぶさん -
YURA-MODE YURA延長ロアアーム
35mm延長ロアアーム❗️type-stたにぐち自動車speed-master と同時取り付けしました👍
2025年7月1日 [パーツレビュー] カマケシレーシングさん -
カザマオート延長ロアアーム25mm
久しぶりのアップデートです、キャンバー角狙いより、フロントトレッド広げたい思いで導入しました
2025年6月14日 [整備手帳] ごぶさん -
TOHATSU SPRINGS / SWIFT 直巻きスプリング7インチ14k
延長ロア化により吊るしの5k(たぶん)→11k→14kに変更もっと乗り心地悪くなるかと思ってたけどロアの延長による影響がかなり大きいらしくそこまで変わらない鈍感なのでメーカーの違いとかも分からないけど
2025年5月23日 [パーツレビュー] タイプCさん -
KAZAMA AUTO 25mm延長ロアアーム
34ローレルだと元が10mm短いので35mm延長になるらしい延長用タイロッドエンド155mmも用意したが長過ぎたので25mm(だったかな?)カットして取り付け車高調のアッパー全寝かせでいい感じ
2025年5月23日 [パーツレビュー] タイプCさん -
セレスティア 加工ロアアーム
40延長 10上げ 加工のロアアームです。ローダウン、キャンバーを付けるとドライブシャフトがドン突きして走行に支障が出るので交換しています。同じスペックのパルテック製を中古で購入し使っていましたがボー
2024年12月24日 [パーツレビュー] ひなもべさん -
延長ロアアーム、ナックルなど取付
いつもの備忘録です。35mm延長ロアアーム、挟み込みナックル、DーMaxテンションロッド、イケヤの延長タイロッド、手持ちの25mmワイトレを取付。合計で片側60mmのワイドトレッド化(左右で120mm
2024年8月24日 [整備手帳] taka4888さん -
延長ロアアーム組んだ時
30mm 延長ロアアームキャンバー12°リヤがアームロックするので削りましたまた後日当たるとこ削って微調整まだいるかも、、とりあえずこの時はこれくらいでした
2024年7月21日 [ブログ] ペカ太郎さん -
326POWER ロアアーム
326パワー様に特注で純正30mm延長ロアアーム作ってもらいました。ロードスターの作り的に、延長する箇所もボールジョイントの隠しボルトと純正ショック取り付け位置間を延長してもらってるので、ショックとア
2024年5月28日 [パーツレビュー] ペカ太郎さん -
セレスティア Sキャンバーロアアーム (延長ロアアーム)
【再レビュー】(2023/09/18)もっと早く付ければよかったです。元々のロアアームがヤレヤレガタガタですので交換後は足回りがシャキッとします(純正新品でも)1cm延長もさほど気になることもなく、2
2023年9月18日 [パーツレビュー] 楓ちゃん62(かえで)さん -
KAZAMA AUTO 35mm 延長ロアアーム
ファッションキンバー目的でつけました。車高がかなり下がるので、上げておく必要があります。タイロッドをイケヤフォーミュラにして7mmの切れ角アップスペーサーを咬ませているので、切角もかなり上がり駐車とか
2023年6月10日 [パーツレビュー] なんちゃん。さん -
セレスティア Sキャンバーロアアーム (延長ロアアーム)
FF車、ダイハツ車で車高を下げるとドライブシャフトの動きが制限されてミッション側(エンジン)にどんどん当たってしまう、どん突き問題。(遊びがなくなるんでしょうね)最初は車高調ショックの抜けだと思いまし
2022年9月15日 [パーツレビュー] 楓ちゃん62(かえで)さん -
不明 調整式ロアアーム
スカイラインの弱点、キレ角の少なさを改善するために導入本来は加工ナックルが良いのですが普段乗りしない車に予算を確保できません😭仕方なく無名品、しかも中古w調整式なので思い切り伸ばせますが定番の25m
2022年8月12日 [パーツレビュー] 車屋まぁさん -
スタビリンクをアルマイト処理した。
セミリジット式スタビリンクが完成したので、もう一個作って、アルマイト処理をしました。が、失敗しました。色ムラと染まりが微妙なんですよね〜。アルマイト難しいな〜カラーとかもアルマイト処理しましたが、こち
2022年8月6日 [ブログ] DemiDemiさん -
スタビリンクを取付確認 そしてやり直し(^^)
DIYしたAE86用スタビリンクを取付けてみます。にしても暑いな〜去年よりはマシかなっと思うけど、汗だく作業なのでビールが美味しい(^^)では前回作ったスタビリンクを取付確認します。ジャッキで上げて取
2022年7月24日 [ブログ] DemiDemiさん -
延長ロアアーム用スタビリンクが完成!
今日はフロントスタビリンク製作のやり直しです。前回作ったリンクは設計的にも良く無いってのが判ったので設計からやり直します。参考に他車のリンクを見て勉強(^^)1週間掛かって設計が出来たので再び削り出し
2022年7月9日 [ブログ] DemiDemiさん -
KAZAMA AUTO タイロットエンド
ネットショッピングにて購入(*´∀`)カザマオートの25㍉延長ロアアーム導入の際、念のために延長タイロッドエンドも導入しました😊155㍉と135㍉延長がありますが25㍉の延長ロアアームなので135㍉
2021年3月29日 [パーツレビュー] た~ぼ~@がれたぼおぢさんさん -
タイヤの干渉を修正する!
前日にスペーサーが決まりました。今日は足周りのセッティング?!です。これまで延長ロアアーム無しで50mmのスペーサーだとバンパーやフェンダー、インナー側へと干渉しまくりでした。でっ!延長ロアアームのお
2021年2月14日 [ブログ] DemiDemiさん -
ロアアームを延長してみるが。。。
今日は取付たロアアームを延長するべく調整したんですが、このシルクロードのロアアームは35mmまでは延長出来そうです。ただタイロッドが私のは強化品ですがSTDタイプなので長さが足りなくなりそうなので純正
2021年2月7日 [ブログ] DemiDemiさん -
ワンオフ フロントロアアーム 20mm延長
ナックルと同時にロアアームも延長しました。フロントのキャンバーは8度ぐらいになります。タイヤの片減りは早いですが、見栄えはかなり満足します!!センターロールアダプターを入れたかったのでワザとロアアーム
2020年7月2日 [パーツレビュー] クニアキさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
129.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02