- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #徳大寺有恒
#徳大寺有恒のハッシュタグ
#徳大寺有恒 の記事
-
自動車評論
最近、ネット上の自動車関連記事のタイトルに釣られることが増えてしまって反省しているところなのですが、昨夜ふと徳大寺有恒さんの「間違いだらけのクルマ選び 最終版」を手に取った。実に久しぶりなのですが、久
2025年4月1日 [ブログ] Takkeccinoさん -
ツーリングも様変わり、、
島根県の三瓶山ですね〜中国地方に二つしかない活火山の一つです🌋(昔は休火山と言っていましたよねぇ🙄?後は山口の阿武!)ここに来ると小学生の時に免許を取るのが遅かった親父(教習所でケンカして/当時の
2025年1月19日 [ブログ] sammy_rufさん -
間違いだらけのクルマ選び 2025年版
これを買わないと年が越せないはずだったのに、今回のは12月に発売されず年を越してからの出版でした。これはきっと、ホンダと日産がジョイントするビッグニュースがあったからだなと想像していましたが、本の中で
2025年1月9日 [ブログ] くろネコさん -
2023年版 間違いだらけのクルマ選び
今年も年の瀬となってまいりました。この本を見ると一年の終わりを実感します。もはや「間違いだらけのクルマ選び」は季語でOKでしょう。もう徳大寺じゃないんだよなとか思いながらパッと開いたら、挿絵のイラスト
2025年1月9日 [ブログ] くろネコさん -
16年経っても日増しに高まるコペン愛
コペンがウチにやって来てこの12月で16年が経ちましたこの16年間でこれ以上弄る所が無い程弄り倒したウチのコペンが一番と思えるようになりました小さくて軽快に走るキュ-トなコペンが愛おしくてたまりません
2024年12月16日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
日本実業出版社 Wa Catta(わ・かった)創刊号
1996年の秋、いわゆるトレンド情報誌として創刊された「Wa Catta(わ・かった)」という雑誌であります。誌面では、デジタルウォッチやパソコン、DVDなど、当時としては最先端のグッズを特集しており
2024年2月2日 [パーツレビュー] リックちんさん -
間違いだらけのクルマ選び 2024年版
毎年買ってる「間違いだらけのクルマ選び」。これを買わないと年が越せないと言われています(言われていない)今年は出るのが遅かったので、ダイハツの件とか書かれてるのかと思ったけど、車種別の中にサラッとしか
2023年12月29日 [ブログ] くろネコさん -
日本人の言いやすい呼び方でいいんじゃない!?
「間瀬です」ってどこのクルマ? ホンダとヒョンデは同じに聞こえる? 本国の発音が難しい「自動車メーカー」の名前…という記事を見付けました。本国流の呼び方にこだわってたのは、今は亡き徳大寺有恒さんですね
2023年8月6日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】
Q1. ガラス用撥水剤の施工頻度は?(年1回/年2~3回程度/それ以上/降雨時)回答: 年2~3回程度Q2. フロントガラスのほかに施工する箇所があれば教えてください回答:リアガラスとサイドミラーは徹
2023年3月10日 [ブログ] アルジジさん -
《2012年記事》『スバル・インプレッサスポーツ1.6i-L(4WD/5MT)/インプレッサG4 2.0i-S(4WD/CVT)【短評】』<webCG>/気になるWeb試乗記。
『スバル・インプレッサスポーツ1.6i-L(4WD/5MT)/インプレッサG4 2.0i-S(4WD/CVT)【短評】』(12.01.23)page0:■ まれな日本車page1:■ 「インプレッサ」
2022年12月3日 [ブログ] hata-tzmさん -
徳大寺有恒巨匠
『大分市制・100周年』の記念イベントが本日あり、大分市と別府市の間(別大マラソンで有名な場所)にある人工海岸・田ノ浦ビーチにて様々な催しが行なわれた。航空自衛隊のブルーインパルス飛行ショーなどもあり
2022年11月5日 [ブログ] タネテツGTさん -
正岡貞雄局長より!ポルシェ偏愛グラフィティ&新ドライビングメカニズム(黒澤元治サイン入り)届く\(^-^)/
ベストモータリング初代編集長、正岡貞雄局長より、表題の冊子2冊本日送って頂きました~\(^-^)/↑黒澤元治さんのサイン入り✨ニュルブルクリンクでのポルシェターボと黒澤元治氏ベスモ92年10月ポルシェ
2022年3月11日 [ブログ] hiro.33さん -
2022年版 間違いだらけのクルマ選び
この本が出ると、今年も終わりだなぁと実感します。この頃は書店にさえ行くことが無くなり、この本もamazonで予約してありました。この方が、接客定型文を読み上げるので必死な店員がモタモタしているのを見る
2021年12月27日 [ブログ] くろネコさん -
ああ、人生グランド・ツーリング
去る8日(土曜日)にいつものクルマオタ友人・A氏と共に気になる新型車をイッキ乗りして満足気に自宅に戻り、早速、試乗記でもアップするか…と我がポンコツガラケーをネット接続させるとあるニュースが目に飛び込
2021年7月6日 [ブログ] タネテツGTさん -
徳大寺先生の視界徳大寺先生の視界はクリアにすべし!とのありがたいお言葉 みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】
Q1:これまでにキイロビンシリーズを使ったことがありますか?(あれば製品名)回答:油膜・被膜クリーナー(写真の一番左のアイテム)を使ったことがございます。Q2:フロントガラスに撥水コーティングをしてい
2021年5月22日 [ブログ] アルジジさん -
Xinkana エアーコンプレッサー
USB充電式のコンパクトでカッコいいエアーコンプレッサーです。品名がエアーコンプレッサーというドストレートなアイテムです。型番とかないのか?不思議です。そして、使ってみたら、すごい便利!コードレスで、
2021年3月30日 [パーツレビュー] アルジジさん -
徳大寺有恒巨匠が称するコペンとは
私が師と仰ぐ徳大寺有恒巨匠が私の愛車コペンをどう思っていたのか知りたくなってコペン発売当初の間違いだらけのクルマ選びをBOOK・OFFを4軒ハシゴして見つけました。初代コペンは2002年6月の発売この
2020年8月16日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
有名人シリーズ・その3
ワタシの自動車の師。いや人生の師である…(と勝手に仰がせてもらっております)徳大寺有恒さん。昨年のご来県時にイベントでお会いした。まだまだ、自動車ジャーナリスト界の 「 重鎮 」 として、ぶっちゃけ…
2020年4月1日 [ブログ] タネテツGTさん -
(大)間違いだらけのクルマ選び!?
今年は(先日かな)、(高倉)健さんがお亡くなりになられましたよね (;Д;)始めて映画館で観たのは『幸福の黄色いハンカチ』でした。任侠ものとかはTVでしか観たことが無かったですし、『ザ・ヤクザ』も多分
2020年2月22日 [ブログ] sammy_rufさん -
マツダのファンには嬉しい内容
去年、一昨年と買っておらず、3年ぶりに「間違いだらけのクルマ選び」を購入しました。今後はもう、買ってまで読むことはないだろうな・・・と思っていましたが、今回はマツダの記事に惹かれて買ってしまいました。
2020年2月5日 [ブログ] Su-27 Flankerさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
662
-
372
-
338
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
マツダ デミオ マツダコネクト BSM 衝突軽減 クルコン(静岡県)
109.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/12