- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #急行
#急行のハッシュタグ
#急行 の記事
- 
						
							九州の鉄道を学ぶ!せっかく九州へ来たので博多駅で撮り鉄を(笑)783系37年前、昭和63年に登場した特急専用車両。今でも特急みどり(リレーかもめ)として活躍しています。デビュー当時から尾灯はLED仕様となっていました。 2025年9月4日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん
- 
						
							キハ28 234611月末で定期運行を終了してしまういすみ鉄道のキハ28 2346国鉄時代の新製配置は米子だけどすぐに千葉に転属され夏ダイヤをこなしてから米子へ転属された車両、今日はヘッドマーク無しで急行運用に就いてま 2022年9月23日 [ブログ] 無線屋さん 
- 
						
							土曜の朝今朝はどこに行こうかと考えていたとき、明日のライブのチケットを社宅に置いてきたことを思い出し、いつものR16〜環2で社宅へ急行。4:30発で5時到着。朝陽がきれいでした。3月末から社宅に住んでもう4か 2022年7月30日 [ブログ] けーえむさん 
- 
						
							急行津軽7月2日3日の臨時列車、急行津軽に乗ってきました。浪岡〜青森の短区間ですが機関車牽引の客車列車に久しぶりに乗りました。窓が開く車両も久しぶりです。記念乗車証と使用した切符をもらってきました。 2022年7月4日 [ブログ] ユースケ@さん
- 
						
							おまけにつられて今日は、9月30日です。早いもので、9月も今日で終わり💦明日からは神無月、島根県では神在月...出雲は、たくさんの神様達で賑わいそうですね。という事で、本日もブログの方お付き合いいただけば幸いです� 2021年9月30日 [ブログ] TOI TOIさん 
- 
						
							稚内駅も立派になったものです (^^)/JR稚内駅、あたらしくなったんですねえ〜すっかりと周りの雰囲気も変わっちゃって、昔の駅との位置関係はどうなったのかな?稚内は最も北にある市ということもあり、最も北にあるJR駅になります。昔を思い出しま 2018年1月13日 [ブログ] めちゃカワイさん 
- 
						
							十二月の収集車両(急行電車)何ヵ月振りだろうかね…ここ数ヶ月は売却が多かったのですがぽちから届いて即売会の案内状をみて冷やかし程度に眺めに行ったらさーこれがまた掘り出してしまったのね〜KATO10-903165系さようなら急行「 2017年1月12日 [ブログ] けん★団長さん
- 
						
							【ライブレポート】May’n Symphonic Concert 「TWENTY for SEVEN」May'n部長のコンサートに行ってきました。2016.10.22(土)東京芸術劇場コンサートホール17:30~演奏:東京ニューシティ管弦楽団音楽監督:大嵜慶子公式HPより「May’nが東京ニューシティ 2016年10月24日 [ブログ] おーでぃーえいさん 
- 
						
							ダイヤ改正後のアーバンパークライン日中は交換があるので急行が撮れる確率が高そうな藤の牛島駅に行くと・・・いきなり急行同士の交換ときたもんだ!これにて本日の目的終了!?ちなみに春日部より東側は急行表示でも各駅停車です。 2016年9月28日 [フォトギャラリー] こすさん 
- 
						
							GW岩槻ポタGW後半戦中日・・・観戦疲れ&チャリンコ疲れ&夜更かしで昼まで爆睡しちゃいましたよ(^_^;A昨夜は帰宅後から突風が吹き荒れはじめ、深夜には窓に叩きつける大雨となり、今日は1日中大荒れの天気かと思った 2016年5月12日 [ブログ] こすさん 
- 
						
							■急行「はまなす」 惜別の旅(6日目)函館駅に、午前3時前くらいに到着。ED79もこれで見納め。もう一生見ることも無いのでは…。ED79を初めて見たのは「ぐるり北海道フリーきっぷ」で、初めての北斗星に乗車した時です。目が覚めたら北海道、あ 2016年3月21日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん 
- 
						
							■急行「はまなす」 惜別の旅(4日目)4日目は、寝台車の中で迎えました。といっても、3日目とつながってる感覚です。函館駅で恒例の機関車交換。このJR北海道の青いDD51って、寝台特急牽引のイメージが強烈ですね。DD51切り離し。スイッチバ 2016年3月17日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん 
- 
						
							■急行「はまなす」 惜別の旅(2日目)2日目の朝は、小雨交じりです。早朝の甲板に出てみます。風が強い。煙突には太平洋フェリーの"T"と"F"を組み合わせたファンネルマーク。約20ノットで、定刻通りに航行中。朝食の時間なので、レストランへ。 2016年3月17日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん 
- 
						
							■急行「はまなす」 惜別の旅(1日目)開放式寝台車の、本当の終焉です。最後の定期急行列車である「はまなす」の乗り納めに出発します。ちょうど企画切符「北海道&東日本パス」の時期と重なっているので、これはラッキー!👍この「北海道&東日本パス 2016年3月16日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん 
- 
						
							廃止32日前の201列車2月23日(火)201列車はまなす乗車の記録1号車 スハネフ14 552 開放B寝台増21号車 オハネフ25 3 開放B寝台2号車 オハネ24 501 開放B寝台3号車 スハ 2016年3月16日 [ブログ] けん★団長さん
- 
						
							さらば開放B寝台☆☆☆ 「二日目」22:18に青森を定刻通りに発車した急行はまなす「201列車」蟹田での運転停車後の22:57に車内減光青函隧道内の灯りを見ながらうとうとして横になっていて気が付くと0:44に函館に到着浴衣から防寒着へ 2016年3月13日 [ブログ] けん★団長さん 
- 
						
							さらば開放B寝台☆☆☆ 「一日目」昨年9月に「201レ・202レ」に往復乗車をした札幌と登別温泉での西部警察ロケ地巡りをしてこれでとうとう夜行客車列車の旅も終わりにしたでもやはり最後にもう一度だけ乗車をする事があればと何度も何度もみど 2016年3月6日 [ブログ] けん★団長さん 
- 
						
							晩冬の☆北紀行☆ひとり旅☆「急行はまなす」乗車を柱にして青森と道央を巡って来ました乗り鉄あり温泉あり車運転ありのんびりしながらも忙しいトライアスロンみたいな旅でした 2016年3月6日 [フォトアルバム] けん★団長さん 
- 
						
							いまさらながら…電車では座れる各停によくのりますが今日は通院日~  珍しく快速や急行に座れた~ 珍しく快速や急行に座れた~ いまさらながら快速や急行は速い~(^_^;)2016年2月23日 [ブログ] もぐもぐもぐさん いまさらながら快速や急行は速い~(^_^;)2016年2月23日 [ブログ] もぐもぐもぐさん
- 
						
							初秋の津軽と蝦夷への回想旅 「一日目」四連休を使い「急行はまなす」に往復乗車札幌市内と登別温泉での「西部警察」ロケ地を巡る青森では十和田に行きました 2015年9月22日 [フォトアルバム] けん★団長さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
417 
- 
860 
- 
357 
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)39.2万円(税込) 
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)333.0万円(税込) 
- 
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)340.9万円(税込) 
- 
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)175.0万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)









 
 
 
 
 


