- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #懐メロ
#懐メロのハッシュタグ
#懐メロ の記事
-
ALPINE メティオサウンド
素人ながらもアルパインメティオサウンドの取付けに挑戦して完了🤩確かに上から音が降ってくるような感じ🎵色々と予習したり、【tomy ace】さんにアドバイス貰えて、何とかできたけど、ナビ裏の配線を見
2025年8月6日 [パーツレビュー] ブー作さん -
【カタログ】昭和48年 ダイハツ フェローMAX ハードトップ
カタログ紹介、今回はダイハツ70年代のサブロク軽から、フェローMAXのハードトップ。昭和48年5月発行の後期型。昭和46年8月、フェローMAXに軽初となるハードトップを追加。この時のMCで前後意匠を大
2025年6月11日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和44年 トヨタ カローラ・スプリンター
カタログ紹介、前回の初代カローラに続き、今回はそのファストバッククーペ、カローラ・スプリンター。昭和44年11月発行版です。昭和43年、カローラの派生モデルとしてデビュー。セダンをベースに2ドアのファ
2025年6月3日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和60年 ホンダ バラード
カタログ紹介、今回は2代目で途絶えてしまったモデル、からホンダ・バラード。昭和60年9月発行の2代目後期型です。シビックのベルノ店向け兄弟車としてデビュー、昭和58年9月のフルチェンで2代目となり、さ
2025年3月2日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和46年 トヨペット コロナマークⅡ(ハードトップ)
カタログ紹介、前回に続き初代マークⅡの今回はハードトップ。昭和46年2月発行と思われる後期型です。デビュー当初からセダンと共に設定されたハードトップ。イーグルマスクがより精悍に見えますね。写真は190
2025年2月24日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和52年 三菱 ランサー
カタログ紹介、今回は今は亡きビッグネームから三菱ランサーの初代モデル。昭和52年6月発行の後期型です。表紙を飾るのはこちらも今は亡き竹脇無我氏。ギャランの下に位置する大衆車として昭和48年2月にデビュ
2024年11月3日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】平成5年 マツダ クロノス
カタログ紹介、今回は90年代前半のマツダ混迷期モデルから、その象徴となってしまったクロノス。平成5年7月発行版です。ファミリアと共にマツダの看板車種であったカペラが平成3年フルチェン、その際新たにクロ
2024年10月14日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】平成7年 スズキ ワゴンR
カタログ紹介、今回は現存ネーム車の過去を振り返ろう!って事でスズキ「ワゴンR」の初代モデル。平成7年10月発行版です。平成5年にデビュー、瞬く間に大ヒットし軽自動車の新たな形を作ったワゴンR、この時デ
2024年9月23日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和47・48年?日産 セドリック ハードトップ
カタログ紹介、今回は消えたビッグネーム「セドリック」から3代目230型のハードトップです。発行年月未掲載ですが調べる限りでは昭和47年10月~48年3月の間のモデルと思います。昭和46年の3代目フルチ
2024年9月21日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和52年 いすゞ フローリアン
カタログ紹介、私的にツボなクルマ。今回はいすゞ・フローリアン。「SⅡ」の愛称がついた昭和52年10月発行の後期型。昭和42年デビュー。イタリアのギアがデザインした6ライトウインドーやセミファストバック
2024年8月14日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和51年 トヨタ スターレット
カタログ紹介、今回は70年代のメジャー車から、スターレットの初代後期型。昭和51年1月発行版です。昭和48年デビュー。初代セリカのようなフリーチョイスシステムの採用、ツインキャブエンジンのラインナップ
2024年6月9日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和52年 マツダ ルーチェ・レガート
カタログ紹介、今回は「タテ目」なクルマから、ルーチェ・レガート。昭和52年10月発行のデビュー時版です。実質3代目ルーチェとなるのですが、当初は上級版としてデビュー、2代目も併売されていました。車格は
2024年5月23日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和61年 日産 サニー(ハッチバック)
カタログ紹介、前回に続き6代目B12サニーの今回はハッチバック。昭和61年11月発行の前期型です。先代後期から加わったハッチバックが、6代目でもラインナップ。カリフォルニアが存在する事もあって3ドアの
2024年5月18日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和62年 日産 サニー(セダン・カリフォルニア)
カタログ紹介、今回は今は亡きビッグネーム、日産サニーから6代目B12系「トラッドサニー」のセダンとカリフォルニア、昭和62年5月発行の前期型です。昭和60年、6代目にフルチェン。先代のずんぐりしたデザ
2024年5月12日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和63年 ホンダ トゥデイ
カタログ紹介、前回に続き初代トゥデイの今回は中期型。昭和63年2月発行のマイチェン時版です。中期型では楕円形をモチーフとした顔付きに大きく変更。併せて外装のカラード化やサンルーフ(OPT)等装備の充実
2024年5月5日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和62年 ホンダ トゥデイ
カタログ紹介、今回はホンダ・トゥデイの初代前期型。昭和62年10月発行版です。昭和60年9月デビュー。初代ライフの販売終了以来11年ぶりに軽乗用車市場へ復帰。以前後期型の紹介時にも触れましたが、前期型
2024年5月4日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】平成5年 マツダ ランティス
カタログ紹介、今回も90年代前半混迷期のマツダから、ランティス。平成5年8月発行のデビュー時版です。7代目ファミリアの異端児、アスティナの後継となる4ドアクーペと、大きくデザインの異なるセダンの2本立
2024年4月28日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】平成7年 マツダ ファミリア・セダン
カタログ紹介、前回に続き8代目ファミリアの、今回はセダン。平成7年4月発行の前期型です。平成6年6月に8代目にフルチェンしたファミリアですが、先代ラインナップのハッチバックがクーペのNEOに、アスティ
2024年4月21日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】平成6年 マツダ ファミリア・NEO
カタログ紹介、今回はマツダ混迷時代の90年代前半モデルから、ファミリアNEO。平成6年7月発行のデビュー時版です。ファミリア8代目へのフルチェン時に新たなクーペモデル、NEOがデビュー。その名の如く主
2024年4月20日 [ブログ] ブーストブルーパールさん -
【カタログ】昭和61年 日産 グロリア
カタログ紹介、今回は「あなたはどっち派?」なクルマから、日産グロリア。7代目Y30型の後期型、昭和61年1月発行版です。プリンスとの合併以来長きに渡りセドリックの双子車として日産の旗艦を務めたグロリア
2024年4月15日 [ブログ] ブーストブルーパールさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
458
-
431
-
384
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10