- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #揉み出し
#揉み出しのハッシュタグ
#揉み出し の記事
-
18269km ブレーキキャリパーメンテナンス
フロントサスペンションの交換作業のついで?というわけでもないですが、続けてキャリパーのメンテナンスしました。キャリパー外した状態だと、パッドのスライドピンが固くて緩まず、サスペンションに仮止めして緩め
2024年5月12日 [整備手帳] snap-onさん
-
前後ブレーキの清掃、揉み出し
何となくリアのブレーキパッドをチェックしたら見事に交換間際だった(汗)。少し前は5000㎞程度もっていたのに、前回は4000㎞弱、今回はまだ2700㎞程度。パッドを用意していなかったのでとりあえず下準
2024年3月4日 [整備手帳] カルロス.さん
-
フロントキャリパー 分解 洗浄 揉み出し グリスアップ Ninja1000 Ninja1000SX
暇つぶしにNinja1000 のキャリパーメンテナンスを行いました。リアは以前メンテ済みhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3087266/car/2706279
2022年2月4日 [整備手帳] あんこのぶさん
-
キャリパー清掃とピストン揉み出し
やろうと思いながら、足骨折→手指腱断裂→花粉症で、延び延び延びになってた、キャリパー清掃とピストン揉み出しを、やっとできました。一年以上やってません、どうなってるやら……まずは前後ともスタンドであげま
2021年4月28日 [整備手帳] たかパパ♪さん
-
リアブレーキのキャリパーピストンの揉み出し
【使用した工具類】・ブレーキピストンツールhttps://amzn.to/2V6i9PW・ラバーグリースhttps://amzn.to/2Vap3nr・シリコングリースhttps://amzn.to/
2021年1月19日 [整備手帳] fortyRiderさん
-
フロントブレーキのキャリパーピストンの揉み出し
【使用した工具類】・ブレーキピストンツールhttps://amzn.to/2V6i9PW・キャリパーピストンツールhttps://a.r10.to/hIXgpJ・ラバーグリースhttps://amzn
2021年1月13日 [整備手帳] fortyRiderさん
-
ブレーキメンテナンス
7月にブレーキパッドを交換して4ヶ月止まる寸前くらいにブレーキ鳴きがでてきたので外してメンテナンスする事にしました。写真に写っているのは対処前と対処後の同じパッドです。グリーンの✅が最初からあるナナメ
2020年11月22日 [整備手帳] はや北さん
-
サーキット走行準備
オイルとオイルフィルターの交換
2019年11月13日 [整備手帳] warioさん
-
フロントブレーキピストン揉み出しとパッド交換
リアのキャリパーが終わったのでフロントに移ります。フロントブレーキは以前オイルシールとダストシールを交換してるので問題ないかとも思いましたが、今回 パッドを換えてみようと思い立ち、リアと合わせてピスト
2019年11月1日 [整備手帳] funky18さん
-
リアブレーキキャリパー ピストン揉み出し
チェーン洗浄を行ったVJ兄さん、取り回しは軽くなったのですが、走ってみるとまだ少し何か擦れてるような音が…(´Д`)リアブレーキが怪しそうだったので、キャリパーピストンの揉み出しをやってみることにしま
2019年11月1日 [整備手帳] funky18さん
-
キャリパー清掃
先週パーツクリーナーだけでパッド交換してしまったので、キャリパー清掃をしてやることにしました。まずピストンピンクリップの抜け止めのワイヤーをカット。
2019年6月3日 [整備手帳] warioさん
-
ブレーキフルード交換
サービスマニュアルによれば、ブレーキ液の交換は2年毎です。ブレーキは他のどんな整備よりも優先してやらなければならないため、前回交換から約2年経ちましたので交換します。今回チョイスしたのはモノタロウのD
2019年3月7日 [整備手帳] スナイパーKさん
-
キャリパー清掃
まだ走行距離2000キロと少しですが、実は乗り始めてもう1年8ヶ月も経ってしまっていますので、今日はずっと気になっていたキャリパー清掃を行いたいと思います。まずABSのセンサーコードブラケットを外し(
2017年8月12日 [整備手帳] スナイパーKさん
-
Vmax17 ブレーキ揉み出し
Vmaxのブレーキのタッチが悪くなって来たためクリーニングします。ピストンにブレーキダストが付いているのがわかるかと。
2017年7月30日 [整備手帳] star of roadさん
-
V-max ブレーキ 揉み出し
ブレーキのタッチが悪くなってきていましたので揉み出しをします。中性洗剤と水で全体をよく洗って、パッドとキャリパーを外しさらに水洗いします。
2015年10月17日 [整備手帳] star of roadさん
-
Fキャリパー分解清掃+ピストンもみだし
先日ステンレスメッシュブレーキホースを装着しました。が!!!パーツインプレのコメ返に記載したのですが近年の大型二輪では、効果は微細らしい…(ドレスアップ効果は絶大です)せっかく装着したのに悔しいのでキ
2015年3月14日 [整備手帳] くまなびさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
471
-
426
-
412
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(奈良県)
339.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/04
-
2025/11/04
-
2025/11/04



![[トヨタ シエンタ]ASTRO PRODUCTS ミニタイヤゲージ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/8d/f802d1607646a590e5682e97d106c7_s.jpg)
![[レクサス RC F]レクサスケアメンテナンスプログラム 24ヶ月](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/422/969/8422969/p1s.jpg?ct=02547878fa89)
![[トヨタ シエンタ]トヨタ(純正) インテリアイルミネーション(ブルー)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3644895/83/ed77e914f2444d99ee52b5db60ecfd_s.jpg)




