- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #断熱
#断熱のハッシュタグ
#断熱 の記事
-
audio-technica AT-AQ490 ヒートシールドラグ
車内が暑いので、少しでも暑さを和らげるような商品を探して、近くのオートバックスにあった、断熱もできるデッドニング用品を買ってきました。オーディオテクニカさんのヒートシールドラグって良さそうなことが箱に
2025年8月15日 [パーツレビュー] hiro78@DIYいじりさん -
トランク断熱施工
トランク内に精密機器を載せることがあり、炎天下を走るとトランクが熱々になるので、DIYで素人断熱施工。試行錯誤し、アルミシート+ウレタンフォームに行きつきました。シートとウレタンの間に空気の層を作るの
2025年8月15日 [整備手帳] 割ったらBさん -
FL5のクラッチマスターシリンダー焼けそう…
クラッチのマスターシリンダーが触媒の真横に有りました💦走行中は風が抜けるから大丈夫かもだけど…丁寧なクーリングラップをしてから停車するか遮熱板を入れた方が良いのかも…
2025年8月13日 [ブログ] ren aya2さん -
UXCELL 断熱/防音/吸音材
防水防湿性があって吸音のみならず断熱性も兼ね備えているようです。粘着力も申し分なく、扱いやすかったです。量がたくさんあるので思う存分使えます。
2025年8月10日 [パーツレビュー] ak@さん -
SEIWA Z87 楽らくマグネットカーテン Lサイズ
少し前に購入したラディクール生地のサンシェードの効果を感じてるので、マグネット式の窓用カーテンも購入してみました。西日の強い駐車場に止めているので、運転席側の遮光もしたら更に効果高まるかなと期待して。
2025年8月10日 [パーツレビュー] TORANTENさん -
天井デットニング&断熱
Ginoくんはふるーい軽自動車のため鉄板と内装の間に謎の布切れをいれて断熱としましたとさ・・・ということで断熱&デットニングをします標準だと内張りを剥がすと写真のようなやる気のない申し訳程度のぬのが貼
2025年8月8日 [整備手帳] ステーキ食べたいさん -
ドアのデットニング
前回天井のデットニング&断熱したので今回はドアを実施まずは内張をバリバリ撤去
2025年8月8日 [整備手帳] ステーキ食べたいさん -
自作ルーフライニング取り付け(幌後ろ)
自作のルーフライニングを作りました。お風呂場の保温シート(両面アルミ)にクロスを貼りこんでます。サイズは縦27㎝×100㎝です
2025年8月6日 [整備手帳] KEYさん -
オーバーヘッドコンソールボックスの断熱
オーバーヘッドコンソールボックスの裏(屋根側)に断熱材(エプトシーラー)を貼ってみました。ここにサングラス🕶️を入れたいのに、夏だと熱くなっちゃってとても使えません!屋根からの熱の伝導を防げれば……
2025年8月4日 [整備手帳] 44PRSさん -
自作 ルーフライニング(中央)
自作のルーフライニングです今度は幌中央です。前回作ったのは前方ですが、今回は中央。サイズは縦20㎝×横92㎝。両面アルミテープが貼ってある保温シートを今回も使っています。幌の隙間に差し込んで完了。端部
2025年8月3日 [パーツレビュー] KEYさん -
ECU 遮熱シート 取り付け
2025/8/2 現在車齢20年、走行距離 59,150km.今後も末永く乗りたい愛機の為に、ECUの遮熱処置を実施。M272含めECUがインテークマニフォールドの上に位置するエンジンはどうしてもエン
2025年8月2日 [整備手帳] Alex K ミンさん -
余り物でエアコン配管断熱施工
新潟は連日平均35℃くらいと、なかなかの暑さ。アスファルトもめっちゃ暑いし上からギラギラ日光、下から路面の輻射熱でホント暑い(笑)特にサンバー君は他の車と比べてエアコンガスの長い配管が車体下を通ってる
2025年8月2日 [整備手帳] veldemontさん -
ハードトップ熱対策
最近の異常な暑さで日中は乗れたモノではありません。オープンでは焼き豚、クローズでは蒸し豚になってしまいます🐖ブヒガラス幌に交換されているので、NA開けも出来ませんwハードトップなら対策のしようがあ
2025年8月1日 [整備手帳] けん太ロースさん -
AB-SELECTION ホンダ N-VAN専用 天井防音断熱キット
天井に施工しました。雨音がかなり軽減されます。
2025年7月30日 [パーツレビュー] Kashu-Yattsuさん -
不明 フル防音断熱キット
トランクからドア、フロア下などフルキットで取付。ドアを閉める音まで静かになりました。ピラーやタイヤハウスまでやる強者もいらっしゃいますが、今はこれで良しとします。
2025年7月29日 [パーツレビュー] DIYじいじさん -
自作 エアクリ遮熱板・吸気口 インプ訂正①
先日のレポートの訂正をしたいと思いますm(__)m遮熱板等の遮熱が十分されている!とレポートしましたが…(+_;)!半分…嘘のレポートになってしまいました💦嘘の報告となり…お詫び致しますm(__)m
2025年7月28日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん -
cretom サンシェード
熱や紫外線による内装劣化を少しでも抑える事が出来ればとサイドウインド用の断熱シェードを購入してみました!汎用製品なので多少のすき間は仕方なし…という事で😅それでもまあ割とフィットしてくれました👌※
2025年7月28日 [パーツレビュー] MASA982さん -
Mugenbo 断熱シート
天井の断熱のために購入しました。両面テープ部は触れるとベタベタになるので一気に貼り付けが必要です。エアコンの冷却時間が短くなりました。安くておすすめです。施工は整備にて
2025年7月23日 [パーツレビュー] ペケ太郎さん -
日東サプライ エプトシーラー
ルーミーを日中運転すると頭が暑く熱中症になりかねなかったので、断熱がてらデッドニングを施工しました😅Amazonのデッドニング材とレジェトレックスを10㎝に切り貼り付けてエプトシーラーを重ね貼りしさ
2025年7月23日 [パーツレビュー] らじゃ☆彡さん -
天井の防音と断熱
最近の暑さに耐えられないので、防音と断熱を同時に施行しました。まずはオーバヘッドコンソールを取り外し、ルーフのステーと内張りを剥がします。ハイゼットは内張はプラダンなので、純正の断熱効果はほぼ無いに等
2025年7月22日 [整備手帳] ペケ太郎さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
421
-
418
-
405
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 500 40台限定車 右ハンドルマニュアル ブラウ(愛知県)
93.5万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17