- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #星写真
#星写真のハッシュタグ
#星写真 の記事
-
オリオン大星雲がここまで撮れた
オリオン座の季節が終わる前に可能な限り撮ってみようと思って...この所3日程無風快晴の夜だったので一眼と望遠で挑戦していました(残念ながら先日買った望遠鏡は重すぎて赤道儀が使えないので日本でヘビー級赤
2025年3月12日 [ブログ] TYPE74さん -
ちょっとオーロラっぽい赤い色
昨日はまた北の方へ星空撮影会。地元みん友Devoeさんの情報でオーロラ撮影出来るかなと思い出かけました。夕方から夜にかけて狙っていましたが、なんとなく空が赤っぽいという時が何度かありその時に撮影してい
2025年3月4日 [ブログ] TYPE74さん -
木星のガリレオ衛星
先日のオーロラ?撮影会の続きですが。撮影最後の方で木星が天頂に来てる時にDevoeさんの超望遠をお借りして木星を撮影しました。150-600mmズームに2倍エクステンダーなので1200mm相当、更にA
2025年3月4日 [ブログ] TYPE74さん -
市街地からアンドロメダ銀河撮影
私の家は市街地ど真ん中ですが。今の季節でもカシオペヤ座がなんとなく判る程度しか見えません(一番端の星が視線当てると見えないぐらい暗い:ちなみに日本天文学会の正式名称は「カシオペヤ座」で「カシオペア座」
2025年3月1日 [ブログ] TYPE74さん -
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器
ブログを見て下さる方の99%には意味不明ですが。天体写真を撮る時キモになるのは個人的にピント合わせだと思ってます。今まで何度も撮影していますが翌日撮った写真を見てがっかりする事が本当に多いんですね。当
2025年2月28日 [ブログ] TYPE74さん -
なぜか月のクレーターが良く見える
書く事が無くておろそかになってしまいました。新しい趣味?にハマりそうで色々とネットサーフをしていたらなかなかブログアップする時間が取れなくて暫く経ってしまい何日も溜まってしまいました。まさに子供の頃の
2025年2月22日 [ブログ] TYPE74さん -
オリオン大星雲試しに撮ってみた
手持ちの機材で裏庭からどれくらい撮れるかと思って挑戦していました。冬の間しか見えないオリオン座ですが中央の3つある星と4辺の下側の間に思いっきり明るい星雲「オリオン座大星雲(M42)」があります。双眼
2025年2月8日 [ブログ] TYPE74さん -
プレアデス星団食(月で掩蔽)
「掩蔽」って聞きなれない言葉ですが。私も星座早見盤アプリを入れた何年か前以前は読めない漢字でした(笑)。昨晩遅くにそのアプリからの天体イベント通知でプレアデス星団(ご存じのスバル)が月の向こう側に隠れ
2025年2月7日 [ブログ] TYPE74さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 安全機能・CDプレーヤー・シートヒーター(京都府)
129.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 バックモニター 衝突被害軽(兵庫県)
153.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02