- 車・自動車SNSみんカラ
 - ハッシュタグ
 - #時間調整式
 
#時間調整式のハッシュタグ
#時間調整式 の記事
- 
						
							
やっぱコレだね!
アトレーは速度感応式間欠ワイパー...これも正直好きじゃない。速度がどうであれ雨量が変われば間欠時間を使い分けたい!一方スーパーキャリイはXリミテッドでさえ固定の間欠ワイパー...結構高額なんだからこ
昨日 [ブログ] NOBU ATRAI&S-CARRYさん
 - 
						
							
時間調整式間欠ワイパーレバー
ワイパーゴムの寿命延長の為にセカンドカーの23スティングレーも時間調整式間欠ワイパーレバーに
2024年12月12日 [整備手帳] tetsu7210さん - 
						
							
スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ
やはり無くてはならない機能・パーツだと思います!🫡ガラコなどを使用してワイパーを余り動作させない事も出来ますが…あくまで一定スピード以上で威力を発揮する訳で…!時間調整式ワイパースイッチは必需品だと
2024年10月4日 [パーツレビュー] Zippo&HA36S(ジッポ)さん
 - 
						
							
時間調整式 間欠ワイパースイッチの交換 1/2
うちのタントも時間調整式 間欠ワイパースイッチではないので定番流用で購入しました。
2023年6月24日 [整備手帳] Let Planningさん
 - 
						
							
トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ
トヨタ ファンカーゴ NCP20/NCP21/NCP25系から外した10ピンの時間調整式 間欠ワイパースイッチダイハツやスズキなどに流用可能な車種があります。
2023年6月24日 [パーツレビュー] Let Planningさん
 - 
						
							
時間調整式 間欠ワイパースイッチの交換 2/2
スイッチ比較です。あまり変わらないですが角度が微妙に違います。
2023年6月24日 [整備手帳] Let Planningさん
 - 
						
							
間欠時間調整式ワイパースイッチへの交換(部品はスズキじゃない!!ver)
先輩方がいなければ思いつきもしなかった、間欠時間調整式ワイパースイッチへの交換。スズキ純正なら、ポン付け交換できる非常に簡単な作業。でも、さらにお安くするために!!トヨタ車のワイパースイッチに交換して
2023年5月11日 [整備手帳] えっへんうさぎさん
 - 
						
							
時間調整式 間欠ワイパー化
JB1ライフについては以前 黒い地平線さんがエアウェイブのワイパーSW(時間調整式)を流用する方法を整備手帳で解説されてますhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2
2023年1月18日 [整備手帳] カブ660さん
 - 
						
							
待望の霧雨が降ってきた😄
間欠時間調整式ワイパースイッチを導入してから、やっとほどよい霧雨が降ってきました🙌☔テスト😄間欠ワイパーの具合をチェック。これはホントに偉い機能ですね⤴️使ってわかります💯‼️今までは、ほどよい
2022年12月18日 [ブログ] まきびさん
 - 
						
							
トヨタ(純正) NCZ20/NCZ25 ラウム ディマー機能付きワイパースイッチ
純正パーツを流用すべく購入。当然、ムーヴのワイパースイッチにミスト機能は付いているのですが、ディマー機能(時間調整機能)が無い為、様々な他車の純正部品を調べて流用可能車種を選定した結果です。本来なら.
2022年11月24日 [パーツレビュー] だぬさん
 - 
						
							
間欠ワイパー
車両はコチラここら辺を外します。ノーマルスイッチ外してビフォアーアフター*画像忘れました。元に戻して完成です。
2022年2月1日 [ブログ] えちごやあんまさん
 - 
						
							
スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ
JB64では、定番のヤツです。標準で装備して欲しいと思います。
2021年12月20日 [パーツレビュー] ねこたろさん
 - 
						
							
結構頑張ったんだけど気づいてもらえない。
時間調整式の間欠ワイパーを取り付けたんだけど、出来る限り純正っぽくなるよう仕上げたら、誰にも気づいてもらえない(泣)先日、ディーラーでオイル交換をしたが、整備士にも気づいてもらえなかった(汗)
2021年9月21日 [ブログ] 白怒火さん
 - 
						
							
トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ
シエンタ(NCP81G)用です。メルカリで2000円と安かったので衝動買いしてしまいました。コネクタと合わせても3000円アンダー。ソリオのスイッチも候補でしたが半額以下だったのでコネクタ変える手間を
2021年4月6日 [パーツレビュー] Kohey3さん
 - 
						
							
スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ
ワイパーは時間調整が出来ると大変便利なので、コンビネーションスイッチを取替しました。品番は、たしか 37310-50M20ソリオ等に純正採用されていると思うものにしました。
2020年8月11日 [パーツレビュー] すずきたかしさん
 - 
						
							
間欠時間調整式ワイパースイッチへ交換
梅雨時期になりワイパーを使う機会が増えましたが、間欠のタイミングに不満があるので間欠時間調整式のワイパースイッチへ交換します。ワイパースイッチはスズキ純正の物を用意しました。
2020年6月23日 [整備手帳] オトートくんさん
 - 
						
							
ここはオートじゃなくてもいいか。
ヤリスを購入してから、初めての雨らしい雨にあいました。ブレーキを踏むと、ルーフからまとめてフロントウインドウに雨が流れてきますwさて、ワイパーについて。Zグレードは「時間調整式」で、3段階の間欠間隔の
2020年6月14日 [ブログ] かつみぃさん
 - 
						
							
フロントワイパーの間欠を車速連動化!
Gグレードの間欠は時間固定式です。それでは使い勝手が悪いので、LやRSと同じようにバリアブル間欠仕様に…まずはショート事故防止の為にバッテリーのマイナスを外しましょう(^0^)/コラムカバーを外します
2020年6月3日 [整備手帳] やすぽんさん
 - 
						
							
MH21SワゴンRにも間欠ワイパーの時間調整式化推進!
新入りのMH21Sにも、スティングレーに取り付けたトヨタ部品の時間調整式間欠ワイパーレバースイッチを導入するつもりで、部品は納車前から某ヤフオクでゲットしてあったンじゃ。送料が要らなかったンでかなりお
2019年10月19日 [ブログ] ChinaARTさん
 - 
						
							
時間調整式 間欠ワイパー(その2) 変速スイッチ移設
2年前に施工した時間調整式 間欠ワイパーをバージョンアップ(?)しました。変速スイッチを、ワイパーレバーの側面に移設、と同時に三段変速のSWにしました。(6秒、12秒、26秒)見た目が余りスマートで無
2019年6月27日 [整備手帳] カブ660さん
 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
489
 - 
460
 - 
391
 
注目タグ
あなたにオススメの中古車
- 
三菱 ミニカ 4速AT純正アルミキーレスナビDTV全電動窓(神奈川県)
36.0万円(税込)
 - 
トヨタ アクア 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(大阪府)
257.2万円(税込)
 - 
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ ア(滋賀県)
139.9万円(税込)
 - 
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 - 
2025/11/04
 


![[アバルト 695 (ハッチバック)]燃費記録 2025/11/04](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/003/567/056/3567056/p1s.jpg?ct=92d14872565b)

![[三菱 アウトランダーPHEV]H3Y ルーフレール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3254437/f1/e055aa59a446cc89e0eba76e4d02c9_s.jpg)
![[レクサス RC F]レクサスケアメンテナンスプログラム 24ヶ月](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/422/969/8422969/p1s.jpg?ct=92d14872565b)




