- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #本木目
#本木目のハッシュタグ
#本木目 の記事
-
トヨタ(純正) プログレ用 本木目コンビシフトノブ
仮合せ:2016.5.27 (サンダルウッド色)取付日:2016.9.19 (ブラック色に交換)完成日:2016.10.30JCG10/JCG11プログレ(ウォールナットパッケージ)用の本木目/本革コ
2025年4月1日 [パーツレビュー] Raccoさん -
日産(純正) 本木目フィニッシャー
V37スカイラインの2020年9月改良まで、GTタイプP・タイプSPにメーカーオプション設定されていた本木目パネル。内装にラグジュアリー感を与えてくれる。部品調達にあたって、中古車サイトで本木目フィニ
2024年5月8日 [パーツレビュー] nigomaru GTさん -
インスト廻りのアルミパネルを本木目フィニッシャーに交換
400Rは本アルミフィニッシャーが標準装備されているが、「よく考えるとアルミなんてナベにだって使われている」(Y51フーガの銀粉本木目採用にあたって)という、開発主管のお言葉がどうしても引っ掛かってい
2024年5月8日 [整備手帳] nigomaru GTさん -
新たな物造り♪
朝早くから新たなパーツを自作するのに始動しました(^^)原始的にカーボン紙を使って型取りしています。これど〜こだぁ?
2021年6月26日 [ブログ] サクイク。さん -
シフトノブ専門店??
第二弾のシフトノブは乾燥中なので第三弾のシフトノブの自作に取り掛かりました♪色んな形や握りやすさを追求する為に増産中です(^^)もはやシフトノブ専門店になってるかも?第三弾のシフトノブはウォールナット
2021年6月23日 [ブログ] サクイク。さん -
慌てない慌てない…。
しっかりと乾燥したら出来上がり(^^)本物の木の魅力は同じ木目の模様が存在しないという事!見る角度によって木目の模様や色が違うように見える事!です♪分かりづらいかもしれませんがこんな感じです…。飴色に
2021年6月23日 [ブログ] サクイク。さん -
変身〜!
さて今日は朝から磨きをかけて目止めをしました♪形や大きさは手のデカいサクイク好みに仕上がりました(^^)それでは…変身…明るめの本木目なので色の変わり具合が凄く分かります。そこから漆塗りをして艶々にす
2021年6月22日 [ブログ] サクイク。さん -
ズバリ!名付けて…
第二弾シフトノブの自作も少しずつ進んでいます♪さぁ〜ここが注目!根元のデザインをさりげなくからガッツリアピールに変更しました(^^)ズバリ名付けて…ヒグチカッター!じゃなくて…サクイクウェーブ…です(
2021年6月21日 [ブログ] サクイク。さん -
サクイク木工所。 アルパイン9インチリアモニター用取り付け台座本木目加工
リアモニターを取り付けて欲しいと要望があったので早速取り付け加工しました。スズキ純正部品のルームライトパネルASSY一式を注文して台座にシフトノブを自作した時に切り落とした端材を再利用しました。鬼目ナ
2021年6月19日 [パーツレビュー] サクイク。さん -
お★も★て★な★し
今回、リアモニターが欲しいという要望があり速攻で着手!もちろんサクイクと言えば本木目パーツなので取り入れますよー脇役ですが…。ハイ!完成(^^)また一段と★走る応接スポーツ★になりました(^^)
2021年6月19日 [ブログ] サクイク。さん -
m S E って?
自作のシフトノブを装着した直後にGOODタイミングでシフトパターンのプレートが届きました♪mSEって何の略?…。真っ先に思い付いたのが…m→もっとS→サクイクE→いいモノ造れってパッと思い付いてしまい
2021年6月18日 [ブログ] サクイク。さん -
第一弾終了(^^)
朝イチからお約束の走る応接スポーツにシフトノブを装着しました♪純正っぽさを残しつつ、でも他には無いものをふんだんに取り入れてみた結果が形として出来ました♪これで第一弾のシフトノブ自作は終了です!今後も
2021年6月17日 [ブログ] サクイク。さん -
サクイク木工所。 自作ウォールナット材&パドック材シフトノブ
マニュアル車ならではのシフトノブを自作したいと思い造ってみました。ウォールナット材とパドック材を使用してアイデアや閃きをふんだんに取り入れました。シフトチェンジでよく触るパーツでもありますし、一番目に
2021年6月17日 [パーツレビュー] サクイク。さん -
ホントに本当に出来た〜!
漆塗りの自作のシフトノブが乾燥という熟成を経てやっと完成しました。その質感伝わるだろうか…?風合いも分かるだろうか…??ちと不安…。朝イチから走る応接スポーツに取り付けだぁ〜(^^)
2021年6月16日 [ブログ] サクイク。さん -
まだ悩むところ??
まだまだシフトノブのネタが続きまぁ〜す♪昨日の夕方はナットを埋め込んで穴の大きさを調整してある程度の形にしようと思い削りました!ひと回り、ふた回りも大きいですがまだこれから削って形を整えていきます。が
2021年6月16日 [ブログ] サクイク。さん -
妥協出来ずに…
昨日の夜…とうとうやっちゃいました…。最後の塗りと思って慎重にしたのですが…納得いかず…もぉ〜ぅ!えいっ!漆塗りを全部落としました。なのでまたふりだしに戻ってしもうた。こんな状態…。でも今のところ漆塗
2021年6月15日 [ブログ] サクイク。さん -
第二弾自作シフトノブ始動
昨日は第二弾のシフトノブの自作を始める為、材料をまたまた仕入れに行ってきました♪どういう感じにしようかなぁと妄想しながら材料をチョイス(^^)一応、今回は2個造っちゃおうかなと思っています!形も他には
2021年6月14日 [ブログ] サクイク。さん -
根気が必要?
最近シフトノブの事で頭がいっぱいなサクイクです(^^)今日は朝から雨ですが2回目の漆の重ね塗りをしました。表面のザラつきなどをならすために磨いてそして2度目の塗り塗り♪ん?違いが…あまり分からない?重
2021年6月13日 [ブログ] サクイク。さん -
初の試み
今日は最終工程である塗装作業を開始しました。まずは木目を際立たす為に目止めを…落ち着いた感じになりますがまだこれから…塗装かける前と比べると飴色というか暗めになります。さぁ〜ここからが初の試みです!今
2021年6月12日 [ブログ] サクイク。さん -
計算どおり?かな?
仕事を終えて速攻で帰ってシフトノブの自作作業をしました。そして運命?の仮合わせを…。グリグリっと回してねじ込んでドヤっ!じゃじゃ〜ん(^^)予想してたより良い感じ〜!(自画自賛でスミマセン)サイズを入
2021年6月11日 [ブログ] サクイク。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
718
-
501
-
501
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミゼットII ウッド調ステアリング/リアガラスハッチ/(愛知県)
91.2万円(税込)
-
日産 ラルゴ (神奈川県)
175.0万円(税込)
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19