- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #東日
#東日のハッシュタグ
#東日 の記事
-
東日製作所 シグナル式トルクレンチ
定番のトルクレンチです。使いたいトルクに合わせて揃えてます。樹脂ハンドルは窓が曇って設定トルクが見えづらくなっているのを見かけるので、メタルハンドルを選んでいます。基本品番の後ろにMHがつくのてすが、
2025年4月21日 [パーツレビュー] warioさん -
TOHNICHI / 東日製作所 トルクレンチ
20年近く前に購入した、東日のトルクレンチの「450QL」です。設定トルクの単位が、現在の「N.m ニュートン・メートル」ではなく「kgf.cm キログラム・センチメートル」で、この450QLの調整範
2024年12月14日 [パーツレビュー] 初めてのアルトさん -
TOHNICHI / 東日製作所 ラチェット付プリセット形トルクレンチ
トーニチ トルクレンチ QL15N-MHトルク調整範囲(N・m): 3~15最小目盛(N・m): 0.1全長(mm): 195差込角(mm): 6.35トルク精度:±3%負荷方向:右キッチリとしたトル
2024年5月5日 [パーツレビュー] くろいいろさん -
トルクレンチ3つ
トルクレンチは家庭に一つはあると思いますが、3つは持ち過ぎでしょ。いやそれが我が家にはあるのですよ。コレクターではなく必要だから買いました。と言うブログです
2024年2月13日 [ブログ] Yuji_Kさん -
TOHNICHI / 東日製作所 トルクレンチ QL50N-MH
トーニチのプリセット型トルクレンチを低トルク管理用に中古ですが購入しました。アストロ製20~110Nmのトルクレンチは持ってるんですが、シグナル音が曖昧で不安だったので東日製なら信頼できます。トルク調
2023年10月28日 [パーツレビュー] 戸川万吉さん -
TOHNICHI / 東日製作所 ラチェット付プリセット形トルクレンチ
QL100N4-MH自動車整備士の勉強をしていた時、実習で使用していたメーカーの製品で使い易かったです。
2023年5月30日 [パーツレビュー] PASSOKGC10さん -
TOHNICHI / 東日製作所 RH8DX10
トーニチのヘッド交換式トルクレンチ用のヘッドです。10mmのメガネ[リングヘッド]1番安かったヨドバシのネットショップにて購入
2022年12月23日 [パーツレビュー] はねさん -
TOHNICHI / 東日製作所 CL2NX8D
ルーフキャリアなど小さなトルクで締めたい時に良い物無いかなと探してました。そしたら0.4〜2N・mのプリセット型のトルクレンチをアップガレージで格安で発見。帰って調べたら定価めちゃ高かったんだと驚き^
2022年12月22日 [パーツレビュー] はねさん -
TOHNICHI / 東日製作所 ラチェット付プリセット形トルクレンチ
雪国ですので年2回定期的にタイヤの交換作業が発生、タイヤナットの締付け作業でトルク管理に重宝しています。設定したトルクに達するとトグルが作動し、シグナル音で締め付け完了を感知できます。トルク精度:±3
2022年10月29日 [パーツレビュー] MAKOSIRA-BAさん -
オイル交換3
オイル交換3回目4,754km今回はエクスターR9000を大奮発。
2022年3月6日 [整備手帳] taggerさん -
東日 トルクレンチ QL25N-MH クレヴァーツールオリジナル仕様
東日 トルクレンチ QL25N-MHグリップがメタルハンドタイプになります5~25Nmこのタイプの物は差し込みが9.5sqしか東日のラインナップにはないのですが鈴鹿にある工具屋さんがギアを入れ替え販売
2021年9月10日 [フォトギャラリー] 川崎・D・スバルさん -
工具屋さんに行ってきた
嫁さんは仕事、子供は保育園と久しぶりに一人になる時間があったので三重県にあるkb1ツールズに行ってきましたこちらのお店はスナップオンやネプロスを始め海外の有名ブランド工具を販売されてます私のKTCのツ
2021年8月12日 [ブログ] 川崎・D・スバルさん -
TOHNICHI / 東日製作所 , 9.5sq用 トルクレンチ QL100N4-3/8
KFエンジンオーバーホール用に買った2つ目の東日製トルクレンチです。以前に同じ東日のモータースポーツ用トルクレンチMTQL40Nというのを買って、これでタイミングチェーン、およびタイミングチェーンカバ
2021年6月12日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
TOHNICHI / 東日製作所 トルクレンチ
型式はQL200N4-MHですアストロで4年前?に購入したトルクレンチが壊れてしまったので買い替えました(´Д` )アチャ-(元々少し怪しかったので興味本位で分解して中の構造を確認しトドメをさしただけ
2021年5月8日 [パーツレビュー] 車好きの若鳥さん -
東日 トルクレンチを買いました
めがねラチェットと同時購入した物で以前から調べてたトルクレンチになります東日 QL25N5-1/4QLのソフトグリップ付きになりますトルク5~25Nm差し込み6.35全長約23cmなるべく締める力の感
2021年4月2日 [ブログ] 川崎・D・スバルさん -
KFエンジンのオイル漏れ修理 と タイミングチェーン交換 その④ 準備編 4
過去に2回ヘッドカバーを開けてますが、ヘツドカバーの固定用ボルトを手トルクでしめていたため、タイミングチェーンカバー内で切られているボルト穴のうち1つをなめぎみにしてしまい、その反省から精度の高い小ト
2021年3月24日 [整備手帳] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
TOHNICHI / 東日製作所 , モータースポーツ用トルクレンチ MTQL40N
今までの私がやってきた整備は補機類が多く、エンジンを直接整備したのは、ヘッドカバーパッキンの劣化によるオイル漏れのための交換のみで、あとはインテークとエギゾーストのオーバーホール、クランクプーリー、ウ
2020年5月4日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
TOHNICHI / 東日製作所 トルクドライバー RTD120CN
「レンチ」ではなくて、トルク管理可能な「ドライバー」なので『トルクドライバー』。6.35hex.なので、色々なビットに差し替え可能です。一般的なトルクレンチの場合、締め付けトルクの単位は「N・m」(ニ
2019年9月9日 [パーツレビュー] てぇかむ#低燃費化さん -
TOHNICHI / 東日製作所 モータースポーツ用プリセット形トルクレンチ
TOHNICHI MTQL40Nトルク調整範囲5~40Nm差し込み角3/8(9.53mm)24枚ギア精度±5%全長250mmハードケース、校正証明書付きボルトなどを適切なトルクで締めるため購入経験豊富
2018年9月28日 [パーツレビュー] GYPSEEDさん -
トルクレンチ購入
前々からほしいと思っていた210フロントデフのシール交換に必要となるトルクレンチをついに購入しました。開梱するとそれは二分割されていました。トルク設定は折りたたみ式のクランクで100〜550Nmを5N
2017年10月18日 [ブログ] clearboxさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1064
-
582
-
341
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16