- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #松山駅
#松山駅のハッシュタグ
#松山駅 の記事
-
5月最終週の一週間を振り返ります✨
今週は、宇和島と松山に遠征でした👌宇和島は高松からかなり遠い場所なので、JR四国で移動にします😅高松→松山へは特急いしづちに乗車、短い3両編成ですが、途中の宇多津で岡山からの特急いしづちと連結して
2025年5月31日 [ブログ] よともさん -
松山駅に行って来た
一昨日からサンライズで高松を往復して、現地では高架化工事で変貌を遂げた松山駅に行って来ました♪ただ本来は日曜日にリバイバル500系のぞみに乗る為サンライズのきっぷを取ったのですが、500系のぞみが大人
2025年3月10日 [ブログ] celi@typeSさん -
今日は 鉄ちゃん
本日9月29日 JR松山駅が改修されて新しいホームの運用が始まりました。どんな物かと、ちょっとお出かけ。TOP画像は9:30頃。セレモニーの準備も整い、見物客、近所の神輿や法被を着た人達でいっぱいです
2024年9月29日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
サイコロステーキとエビフライ🍤🍖
高松から松山に移動して、松山駅ビル?二階のJふらんくさんのサイコロステーキとエビフライ。なんと、サイコロステーキとジャンボエビフライの専門店だそうです。サイコロポンドステーキもあるそうなので、松山に来
2016年9月2日 [ブログ] ヤマタッツさん -
CHELLの「鉄な」土佐日記⑥シメもアンパンマン
今日も暑かった・・・。すっかり夏ですなって思ったけど梅雨明け宣言ってまだなんでしたっけ?では梅雨入りのころに行った旅のつづきをどうぞ!行き違いの列車を見送ったら,こっちの鉄道ホビートレインも出発です。
2016年7月5日 [ブログ] CHELLさん -
松山駅前にいる個人タクシー!!
先日の四国九州旅行のときに撮影しております。冒頭の写真は松山駅駅舎です、高架化が計画されているので十年後には見納めになっているのかもしれません。(^_^;;)セドリックセダンです、グレードはおそらくク
2016年4月19日 [ブログ] 吉川慎太郎さん -
四国一周鉄道ブログ旅 第40話 醤油飯
皆さん、こんにちは♪食レポ担当のイーヨー先輩です!今日は朝ごはんからまさかの駅弁が食べられて良かったです(*^_^*)そしてもちろんお昼も駅弁です!本日の駅弁は松山駅のホームに昔ながらの駅弁屋さんがあ
2016年2月11日 [ブログ] ロバのEeyore(イーヨー)さん -
独り撮影会 貧乏旅行②
画像とは関係ないけど、この時(5:21)には愛媛県に着いていました。。。
2015年11月17日 [フォトギャラリー] staff21さん -
電車の旅。<愛媛県>
am6:30ごろの空。今日は、お仕事で愛媛県です。通常ならまだ夢の国で豪遊中の時間に電車でGO!(苦笑
2013年8月28日 [フォトギャラリー] tomo。さん -
本日はお休みです Ⅱ
続いてJRバージョンです。気がついたんですが、サイズを間違えていて端が切れてます。ご勘弁ください。まるでNゲージの世界です。骨董品のような駅です。ディーゼルです。で、こちらの学生は、未だに『汽車』って
2010年7月15日 [ブログ] RICKEEさん -
松山行き、帰路をアップしました。
松山行き、羽田→松山をアップしました。坊ちゃん列車、アップしました。道後温泉、アップしました♪松山城をアップしました\(^o^)/の続きです。フォトギャラリーに、06012017松山(大街道→JR松山
2008年11月22日 [ブログ] どんみみさん -
① 社員旅行 愛媛・香川へ 2008年 5月19日~20日
大分・佐賀関港佐賀関港を出るまでは平和な空気が船内に流れておりました・・・(笑)。この後の事態はとんでもない事に・・・。
2008年6月12日 [フォトギャラリー] stingerさん -
駅舎シリーズ 9/JR松山駅 2007/9
出張できました。駅前には繁華街がありませんが風情がありますね。
2008年3月13日 [おすすめスポット] teruruさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
959
-
442
-
418
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タントエグゼ CD スマートキー ETC 整備保証付(千葉県)
29.9万円(税込)
-
日産 デュアリス ガラスルーフ メーカーナビ 寒冷地仕様(北海道)
79.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19