- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #標章
#標章のハッシュタグ
#標章 の記事
-
車検証と車検標章
新しい車検証と車検標章が届きました。ここで知った!右上に貼り付け場所が移動したことは知ってましたが、、、今まで黄色い標章だったのですが、、、令和6年1月4日より軽自動車の検査標章が登録車(普通乗用車)
2024年3月16日 [ブログ] Mukoさん -
新しい車検証
LIFEの車検が終わり、新しい車検証が届きました!車検証が小さくなると思ってたら、、、軽自動車は、今までと変わらないのですね💦 残念!そして、7月からかな?車検標章の位置が運転席からみて、右側上端に
2023年12月24日 [ブログ] Mukoさん -
車検標章貼り付け
2023年7月から車検標章の位置が運転席のできるだけ右上となりました。LIFEはガラスのシェードの色が濃いので、シェードを避けるとかなり下に貼るようになります。そうなると、すごく目障りですよね!?なの
2023年12月24日 [整備手帳] Mukoさん -
maniacs m+ インスペクション・カバー・フレーム
先日の車検に伴って標章の貼付位置が変更されたのでインスペクションカバーステッカーも新調しました^ ^が、以前の中央付近に比べるとガラスの湾曲が大きくなる位置なのでエア抜きが結構大変(・_・;標章部分を
2023年11月18日 [パーツレビュー] GAKU@愛知さん -
車検です
こんばんは。訳あって久々の書き込みになりました。m(_"_)m早いもので初回の車検がやってきて先週日曜日にディーラーに車を預けていました。今回も若い尾根遺産がお出迎え。尾根遺産だとなんか得した気分です
2023年7月16日 [ブログ] Nariさん -
自賠責保険標章貼り付け
ナンバープレート洗浄及び、コーティング剤塗布のために取り外した状態で作業。古い保険標章を剥がします
2023年6月24日 [整備手帳] Mukoさん -
自賠責保険加入ステッカー 保険標章 貼付
備忘録目的での投稿。令和4年からの5年加入、有効期限は令和9年までで、今回の標章の色は紫。自分の最も好きな標章の色は青なのだが、令和9年時に5年加入することで取得できる(令和14年まで有効の)標章の色
2022年7月1日 [整備手帳] ひでじゅさん -
毎回悩まされる 車検検査標章(;´・ω・)
ライフの車検証が届きました。早速、検査標章を貼るけど、毎回悩ませる貼り方。でも、整備手帳を見れば(^^)/https://minkara.carview.co.jp/userid/249169/car
2021年12月5日 [ブログ] Mukoさん -
自動車保管場所標章 剥がし&貼付
自動車保管場所標章とは、車の保管場所がある事を警察署が確認した証となるシールです。乗用車ではリヤウインドーの左下に貼り付けられています。気がついたらシールが剥がれてしまっていたので、再交付を受け自分で
2020年5月9日 [整備手帳] くりこうさん -
検査標章 貼り方
車検後の検査標章が送られれきて、自分でフロントガラスに貼りつける際の、標章の事前工程がわかりずらいので実際に作業工程を!画像の様に、左黄色ステッカー中心部分を山折りしながら、黄色ステッカーの右側を剥が
2020年3月15日 [整備手帳] Mukoさん -
車検検査標章届いたけど、毎回悩まされるぅ~(;´・ω・)
先週金曜日にN-BOXの車検をonedayで受け車検証、検査標章等が郵送で届きました。毎回悩まされる、検査標章のガラスに貼るまでの工程。そんな今日、S660の車検の車検証&検査標章が私のところに届きま
2020年3月14日 [ブログ] Mukoさん -
車検検査標章って、悩むぅ~(;´・ω・)
ライフの車検も終わり、新しい車検証と検査標章が届いてました。本日、貼り付けを行おうと、、、同封されてる説明書をみながらなのですが、これって結構毎回悩まされてます(笑)単純な作業なんですけど、何気にやや
2017年12月10日 [ブログ] Mukoさん -
車検証と・・・
先日の日帰り車検で車検証と標章は間に合わないので写真の仮標章でしたこれ知らないと結構ドキッとしますよね~ディーラーでもキチンと説明してましたで、昨日書留で届き貼りましたこれで二年後まで乗れます雪の後に
2016年11月26日 [ブログ] Noppoさん -
貼ってみた。
プラっと出掛けた、たまに行く、カフェレストラン。30周年記念なんだとかで、ステッカーを頂き、なんとなく、リアウインドウに貼ってみました。ついでと言ってはなんですが、納車されてから、まだ、貼られていなか
2016年8月24日 [ブログ] ☆z‐Seiji‐さん -
スバル360のユーザー車検。2015年7月
あいにくの雨天でしたが・・・車検が切れるまでで考えると、今日しか休暇が取れませんでした。。。時折激しく降る雨の中、ユーザー車検へ出かけます。
2015年7月6日 [整備手帳] BARAさん -
車検後の残念なこと
今日ディーラから車検証ができたと連絡があったので、仕事を早めに切り上げて取りにいってきました。なんで車検を受けるたびに証書を新しいのに書き換えなくちゃいけないのでしょうね。もうちょっとスマートな方式が
2012年2月3日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
へたこいた…
車検標章ステッカーの貼り方間違えた…(´Д`)透明のヤツと青いヤツを逆にしちゃった┐('~`;)┌これって陸運局で再発行しないとダメなんですかね?
2009年7月19日 [ブログ] じゅんRSさん -
結局行きました
先日吹っ飛んだ車庫証明の標章。いろいろ考えてみた結果、とりあえず警察行って再発行してもらうことにしました
まずは窓口に行くと紙を渡されるとともに隣の交通安全協会で印紙を買って添付してくれと言われたので
2008年3月6日 [ブログ] てんぷる@E12さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
516
-
464
-
429
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13