- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #汎用スイッチ
#汎用スイッチのハッシュタグ
#汎用スイッチ の記事
-
不明 トヨタ純正風 Cタイプ汎用スイッチ
昨今のトヨタ車(ダイハツ車)に採用されつつある、通称Cタイプ?と呼ばれる純正風の汎用スイッチ。スイッチサイズは約22mm×22mmで、タフトの空きスイッチパネルにスイッチボックスを加工して取り付け。
2023年9月30日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
不明 オートリターンスイッチ(6接点)
先日購入したウォッシャースイッチに代用するオートリターン式の汎用スイッチです。純正のハーネスのコードからのカプラー はワイパー連動な為か5p線なので、その中から、オン/オフのコードのみ使用してワイパー
2023年7月30日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
汎用スイッチ
ウインカーとホーンのスイッチの位置がどうしても嫌だったので汎用スイッチに交換。これでV-strom250と同じ昔から?の配置になったので、間違えて『ピィ〜』が少なくなると思います。ハザードも点灯する様
2022年1月22日 [パーツレビュー] muku204さん -
無名 汎用LED OFFスイッチ
色々イルミ廻りのスイッチに使いました!ホワイトイルミなんですがON↔︎OFF時に点灯するイルミもホワイトイルミでしたので光る部分に穴を開けプラボーで埋め、ブルーLEDに交換‼︎フォグスイッチと揃いまし
2020年3月5日 [パーツレビュー] 235からの235さん -
エーモン 純正風プッシュスイッチ(トヨタ・ダイハツ車用) / 1634
フォグ用スイッチ取り替え残光って書いてあるけど付いているのかわかりません?追記、上手くハマってませんでした大きさはあっているのですが内側に折り返しがある爪の加工が必要です
2019年3月13日 [パーツレビュー] elo50gtさん -
汎用スイッチを再度加工してみた
あぁ、もう5年も経つのか・・・。汎用スイッチを加工したのが2013年だったようです(過去の写真再掲)。結局はリングのイルミしか使ってませんでした。一時はバックカメラの任意作動も考えたんですけど。
2018年9月26日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
USBスマート充電キット(エーモン製)取り付け
運転席右下のスイッチパネルにステップワゴンで使用しなくなったエーモン製のUSBスマート充電キットと、ホンダ汎用の純正風スイッチ、合わせて車内イルミネーション用の調光ユニットを取り付けました。
2018年4月17日 [整備手帳] オデちこさん -
右ハンドルスイッチ交換&ハイスロ取り付け
右スイッチの固定ノブが飛んでしまってグラグラと動いて気に食わないのでリフレッシュも兼ねて色々取り付ける事に。ハイスロも導入する為、社外の汎用薄型スイッチを購入しました。メーカー不明と思っていたら開封し
2017年7月17日 [整備手帳] One night clubさん -
メーカー・ブランド不明 汎用薄型スイッチボックス
社外ハイスロを導入するので購入。純正だとかなり厚みがあるので、薄型スイッチにしました。古いバイクなのでライトスイッチがOFF/PO/ONのモノを探すのに苦労しました。
2017年7月14日 [パーツレビュー] One night clubさん -
KSR ウィンカーSWのプッシュキャンセル化。
私の手には負えないので、ラボへ持込み相方にオマカセ♪
2017年5月27日 [整備手帳] ま~11さん -
ETC取付終了その1
寒いのもあってETC取付をだらだら先延ばししてましたが、重い腰を上げてようやく実施。写真は取付終了時。ETCレーンに入っての動作確認は済んでおりません。
2015年5月16日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
イケスポ用に汎用スイッチを戻してみた
ミニキャブのETC電源スイッチに利用しようと一旦外した汎用スイッチを元に戻しました。このスイッチですが仕様は次の通りです。1)ルームランプと完全連動しており、常時電源を「左右カーテシーランプ」「左右シ
2014年12月30日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
ETC取付終了その2
本体設置と電源配線が済みましたので、次はアンテナの設置と配線です。アンテナ位置はここら辺でいいと思いますが、アンテナ線はこの黒いモール(じゃないよな?ウェザーストリップでもないし、呼び名不明)に隠しま
2014年12月28日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
ETC取付(の準備・確認)
いやぁ~、寒いですな!根雪にはならないだろうと思ってましたが、このままいくかも?です。降雪時、寒い方が粉雪っぽくなって雪かきにはいいんですが。でも寒いと必要最小限以外のDIYはする気にはなりません。必
2014年12月7日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
汎用スイッチを取り付けてみたが・・・、後味悪し。
たかだか途中にスイッチを取り付けるだけですが、6時間位かかりました。時間がかかった理由はショート(短絡)です。それはまたブログにでも。整備手帳としては「ここにこう配線して、こうなりました」的なピンポイ
2013年11月23日 [整備手帳] ミニキャブマンさん -
フォグランプのスイッチ交換
付属品のスイッチです。大きさが足りない為、隙間が・・・斜めになっているのは、写真を撮り忘れたので慌てて戻したら、曲がってました(笑)元々は左上にぴったり付けてました。つまり右下がばっちり空いていました
2011年8月15日 [整備手帳] IWAさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
483
-
416
-
388
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06