- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #減り
#減りのハッシュタグ
#減り の記事
-
アッパーマウントの減り対策(大急処置)
アッパーマウントのゴムが減って約5mmのスキマが〜〜[訂正]アッパーマウントのゴムが走行と経年劣化で潰れて、スキマが出来たんですね…
2024年4月9日 [整備手帳] evo_loveさん -
BYD ATTO3のタイヤ減りについて
BYD ATTO3に乗り始めてもうすぐ7000キロ、タイヤ減りについて気付くことがあったので記事にしましたhttps://everinterest.net/atto3-tire-front-rear-
2024年2月12日 [整備手帳] elzr7sさん -
KUMHO SOLUS 4S HA32
サイズは、205/50R17です。一昨年買いました。普段使う分には、心配してたヨレもほぼ感じず、うなり音もせず、乗り心地も快適です。yahooショッピングで、4本39000円くらいでした。残念ながら雪
2024年1月7日 [パーツレビュー] 初老プニパパさん -
困った〜
ヤフオクで、いい感じの17インチのタイヤホイールセットが売ってる…ホイールも変えたら妻に(ー_ー)こんな顔されてヽ(`Д´)こんな顔されてどっからお金出したの( ゚д゚ )って顔されて子供と旅行行けた
2023年8月3日 [ブログ] マハローアオさん -
納車時タイヤ溝
フロント右タイヤ溝6.8mm
2023年3月11日 [整備手帳] 渡良瀬遊水地さん -
燃費記録
リッター15って😓エアコン?😱
2021年8月6日 [燃費記録] のLさん -
体積の変化
前々から気になっていた冷却水の「膨張具合」車を動かす前に確認した時はLOのラインより若干下だったのでLOラインより若干上まで補充。(タイトル画像の左)その後、ドライブに出かけ休憩地点で膨張具合を確認。
2021年5月4日 [ブログ] ジェダイさん -
NV350 キャラバン クーラントが減る現象について
NV350 キャラバンのラジエーターサブタンク(縦に長い方)の水が凄まじい勢いで減っていく(蒸発していく)件について。結論(あくまで個人的)サブタンクが空でも、エキスパンションタンク(以下エキパンタン
2019年7月5日 [ブログ] としあきさん -
クーラント補充
弄りの考察でエンジンルーム覗いた時に何気なくクーラント(冷却水)のメモリーを見るとLOWに近い!?昨年8月後半に受けた6ヶ月無料点検後にどの位置まであったが確認していないがもしFULLに近い位置にあっ
2019年2月24日 [整備手帳] ねこどんさん -
減り具合
スタッドレスタイヤを履いて高速を700kmほど走行したので、減り具合を確認してみました。フロントはまだイボがある状態で全く減っていませんでした。リア側は駆動輪なのでイボが無くなり、一皮むけていい感じに
2018年12月25日 [ブログ] hiro-sukeさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
当初付いていたローターがズタボロだった為に交換。安くて程々なものを‥‥38,914㌔
2018年9月7日 [パーツレビュー] タフタホワイトさん -
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA RE-71R 195/50R15
参考までに。昨年の3月頃下ろした71Rですが。みんな減りが早いとか言うてるけど…。どうなんやろ?って今日ドライブ行った時にフロントタイヤだけ試しに写真撮ってみた。データとして、一般道含めて5,000キ
2018年2月3日 [パーツレビュー] テクニカサニーさん -
エンジンオイル減り対応品へ交換
ACV系のエンジンの持病エンジンオイル減りが多かった為、対応品へ交換してもらいました。購入から8年の間対応と言う事でバタバタしましたが新品の物に交換してもらえて気分が違います。シュリリン君には大変お世
2017年6月14日 [整備手帳] MKssnさん -
あなたのタイヤは大丈夫ですか?by AUTOWAY
みなさん、こんにちは!ヨシムです(o^∇^o)ノ今日はタイヤのセルフチェックについて説明します!タイヤの交換時期ってなかなか分かりにくいですよね・・・「パンクするか異変が起きたら交換しよう」なんて、思
2016年10月22日 [ブログ] AUTOWAYさん -
空気圧調整。
やはり、タイヤの両肩減りが気になる故、空気圧をチェックしてみた。4輪とも総じて、250kPa程度。特別、低圧という訳でもない。取り敢えず、一律270kPaに調整。基準値は230kPaなので、だいぶ高設
2016年6月6日 [愛車ログ] rossorossoさん -
[冷却系] クーラントフルード交換 (洗浄 → ヘッドガスケットフィックス添加)
岡山国際サーキット(YMワークスクラブミーティング@TOHM2015)からの帰りすがら,残りの走行時間が30分くらいのところでクーラントリザーバータンクのキャップからクーラントフルード(LLC)にラジ
2015年9月14日 [整備手帳] 同行二人さん -
ブレーキ関係 減り具合備忘録
車検してきたので、整備士さんに聴いてブレーキ関係の減り具合を記録。ブレーキパッド4輪とも残り8.5ミリ去年の9月くらいに換えて、だいたい月一くらいでミニサーキットを1時間くらい走ってきた感じの使い方で
2015年7月20日 [整備手帳] 86乗り87さん -
フロントタイヤの溝がない…
乗り方悪いのかな…フロントタイヤのセンターから右側がつるんつるんになってる!
2014年11月23日 [ブログ] 漆黒のはや吉君さん -
違いが分かる男
新品のタイヤで走り始めて一つ分かった事があります。それは、「いかに前のタイヤが減っていたか」って事。前のRE-11は4年使用しその内2年はサーキットでも使用しました。タカスサーキットは右タイヤを酷使す
2014年3月27日 [ブログ] ジェダイさん -
1シーズンでこれでは…(>_<)
早朝サ行で、スタッドレスタイヤに履き替えましたが…ノーマルタイヤの減りが早い(T_T)4月のスタッドレスからの履き替え時に、新品交換したのに…タイヤ寿命を犠牲にすることなく、ウェットグリップ性能と優れ
2013年11月27日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
1218
-
453
-
414
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーセディアワゴン サンルーフ ETC(茨城県)
110.0万円(税込)
-
ホンダ CR-V Honda SENSING 最長5年保証 1オ-ナ- ナビ(愛知県)
241.1万円(税込)
-
アルファ ロメオ 4C SPORTS PACKAGE 右ハンドルオートマ ...(愛知県)
801.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20