- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #甲子林道
#甲子林道のハッシュタグ
#甲子林道 の記事
-
ジムニーで甲子(旧鎌房)林道起点からリベンジ・・・の動画
5月17日の林道散策記その①先月の甲子林道走行では撮影機材の選定ミスにより、グラグラ・グワングワンの見るに堪えない不出来な動画でしたあとは、音声が小さかったので設定を見直しました結果、このようなマウン
2024年6月8日 [ブログ] さすけねさん -
ジムニーで甲子林道、西部林道分岐点から農地起点まで・・・の動画
4月30日の林道走行動画その②甲子林道+西部林道+奥西部林道を一気走りするバイカーやジムニストで有名な林道西部林道の起点から甲子林道(旧鎌房林道)下部の荒れたラフロードを進むと、西郷村の開拓農地に抜け
2024年5月29日 [ブログ] さすけねさん -
男ド○ホウ 甲子林道 奥会津林道巡合宿
念願の甲子林道行きにみん友のウリさん、リーさん、そして和歌山からドア○ウdanさんと行ってきました(笑)danさん 金曜に電話があり「ヒマやから今から行くわ」って軽い感じで連絡がありドタ参。たぶん東北
2010年8月20日 [ブログ] 隼77さん -
もうすぐ終点! 甲子林道②
11月3日の徘徊レポ⑥です。甲子林道も終点に差し掛かり、最後のゲート越えになりました。良い子は通っちゃいけない所のようです。甲子林道 ⑥ 【車外カメラ】終点と旧289号国道広場旧289号国道 【車内固
2009年8月27日 [ブログ] さすけねさん -
何だか楽しいぞ! 甲子林道①
11月3日の徘徊レポ⑤です。甲子林道に入ると、標高差は少なくなり赤土で足場の悪いルートになりました。ドロ遊びは、オイラ苦手だよ~鎌房林道を6.5km進んだあとは、0.9kmで林を抜け、赤土の最終エリア
2009年8月27日 [ブログ] さすけねさん -
難所はまだ続くか? 鎌房林道(甲子林道)③
11月3日の徘徊レポ④です。鎌房林道 ⑦は、入口分岐からまだ3.3km地点でした。厳しくも楽しいよ~後半は看板のある6.5km地点まで、最初より若干ハイペースで進めました。鎌房林道 ⑧ 【車内固定カメ
2009年8月27日 [ブログ] さすけねさん -
極悪路! 鎌房林道(甲子林道)②
11月3日の徘徊レポ③です。大雨で流されえぐれたミゾの底を進みます。後半は路肩の一部を使ってキャンバー走行します。とても楽しいよ~鎌房林道 ④ 【車内固定カメラ】・【車内手持ちカメラ】ミゾとキャンバー
2009年8月26日 [ブログ] さすけねさん -
いよいよ本番! 鎌房林道(甲子林道)①
11月3日の徘徊レポ②です。甲子林道と西部林道の分岐点からいよいよ本番ルートに突入です。通称「甲子林道」は・・・前半部分は【鎌房林道】・後半部分は【甲子林道】ですが、一般には全ルートを甲子林道と呼んで
2009年8月26日 [ブログ] さすけねさん -
西部林道に行ってきた。 当然、鎌房・甲子も・・・
11月3日の徘徊レポ①です。ここはどこ?テリオス仲間や林道マニアのレポを見るたび、辛く苦しい我慢を強いられてきましたが、欲求不満のまま年越ししたくないので、林道に行って来ました。答え、甲子林道と西部林
2009年8月26日 [ブログ] さすけねさん -
④奥会津林道漫遊 鎌房・甲子林道完走 甲子峠
トラバース区間を抜けてきた。
2009年7月16日 [フォトギャラリー] 隼77さん -
③奥会津林道漫遊 鎌房・甲子林道 トラバース区間
標高は1400近くまで登ってきた。緑の森が深い。
2009年7月16日 [フォトギャラリー] 隼77さん -
②奥会津林道漫遊 鎌房・甲子林道 中盤登り極小区間
壁の色が変った。河原みたいな路面だが、少し外径の大きなタイヤならほとんどラインは気にせずにはしれるが、ノーマルタイヤならウェットなら前進に骨が折れるかもしれない。
2009年6月30日 [フォトギャラリー] 隼77さん -
①奥会津林道漫遊 鎌房・甲子林道 進入~分岐まで
甲子林道! オフロード好きなら一度は聞いたことのある、行きたい林道のひとつだと思う。四駆乗りよりむしろ単車のブログに良く取り上げられており大荒れガレガレの林道としてレポートされている。入口のチェーンが
2009年6月29日 [フォトギャラリー] 隼77さん -
2ヶ月前は国道だった! 旧289号国道 08/11/03
11月3日の徘徊レポ⑦最終です。甲子林道終点から旧289号国道に変わると、荒れた舗装林道になります。山を見渡すと所々に無名の滝が見え隠れします。
2008年11月12日 [フォトギャラリー] さすけねさん -
もうすぐ終点! 甲子林道徘徊② 08/11/03
11月3日の徘徊レポ⑥です。フラットな甲子林道も終点に差し掛かりました。下郷町側から来ると、3ナンバーSUVにも楽な林道に見えてしまいそうです。
2008年11月12日 [フォトギャラリー] さすけねさん -
難所はまだ続くか? 鎌房林道(甲子林道)徘徊③ 08/11/03
11月3日の徘徊レポ④です。標高が高いと紅葉も終わり、モミの木も冬枯れの準備です。
2008年11月12日 [フォトギャラリー] さすけねさん -
極悪路! 鎌房林道(甲子林道)徘徊② 08/11/03
11月3日の徘徊レポ③です。林道名の由来にあたる鎌房山の稜線。そこは崖崩れが頻発しているようです。
2008年11月12日 [フォトギャラリー] さすけねさん -
何だか楽しいぞ! 甲子林道徘徊① 08/11/03
11月3日の徘徊レポ⑤です。ここが鎌房林道終点で、甲子林道起点です。風雪に耐え切れず折れたのを、誰かが縛り付けてくれたのでしょう。折れてもなお、現役の道標です。
2008年11月11日 [フォトギャラリー] さすけねさん -
いよいよ本番! 鎌房林道(甲子林道)徘徊① 08/11/03
11月3日の徘徊レポ②です。鎌房・西部林道分岐から本番スタートです。このあたりは若干狭いが、比較的フラットです。
2008年11月9日 [フォトギャラリー] さすけねさん -
西部林道に行ってきた。 当然、鎌房・甲子も・・ 08/11/03
11月3日の徘徊レポ①は、久しぶりの林道徘徊日記。どうしても我慢出来ずに古妻と行ってきました。手始めは羽鳥湖スキー場から楽に入れる西部林道です。過去の記憶によると旧来の林道入り口はスキー場入口の手前左
2008年11月8日 [フォトギャラリー] さすけねさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
433
-
397
-
342
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロミニ 全塗装カスタム!新品ヨコハマタイヤ(埼玉県)
139.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16