- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #番号灯
#番号灯のハッシュタグ
#番号灯 の記事
-
fcl. 【新色】t10 led バルブ
・カラー : ウォームホワイト・思っていたより白々しい色です。・電球色でもよかったかもと思います。・番号灯(ナンバー灯)に利用。・予想以上に明るくなりました。(もっと暗くて良かったのですが。。。)・交
2025年7月6日 [パーツレビュー] 高麗川さん -
ライセンスランプLED化
定番のLED化です内張はがしで凹みに差し込めば簡単に外れますある程度走行した後だと汚れで固着して外れにくくなると思います
2025年6月30日 [整備手帳] めんこうさん -
ライセンスランプ点滅バルブ交換
ライセンスランプの左側が点いたり消えたりT10LEDバルブ不良が発生。今回はランプASSYを外さずレンズのみ外して交換してみました。外すのは簡単ですが、新しいバルブの嵌めるのに悪戦。
2025年6月11日 [整備手帳] カプチー忍さん -
HID屋 / トレーディングトレード T10 LEDバルブ ホワイト
ベーシックで廉価なT10LEDバルブ。他の車のナンバー灯に使った余りが2個有ったので活用しました。ライセンスランプは特に明るさは求めませんで、純正のT10白熱球が50lm程度の所、このバルブは80lm
2025年4月21日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
R1 車検 ①
我が家に来てから早2年たちまして、いよいよ車検となりました。
2024年12月8日 [整備手帳] なかなか!!!さん -
ライセンスランプ交換
番号灯、ライセンスランプをLEDにしました。するつもりは無かったのですが、ウィンカー、バックランプとLEDにしてみて、ここだけ電球色が目立ったからです。
2024年12月2日 [整備手帳] 近まこさん -
番号灯交換(LED T10)
番号灯に使っているLEDのチップ1枚が焼き切れているのを昨晩気が付いたので、今朝早速交換しました。結局5チップ中、1チップが焼き切れていました。流石中華物。でも交換して3年持てば十分でしょう。
2024年10月15日 [整備手帳] nobu-ji(旧「のぶ爺」)さん -
IPF M's Basic by IPF LEDライセンスランプ AMZ-NL002
品番:AMZ-NL002個数:1個入りサイズ:T10(純正球同等)色温度:6500K明るさ:250lm【M's Basic】は、Amazon.co.jpで販売するIPFのブランドです…と販売ページで謳
2024年8月13日 [パーツレビュー] Lorryさん -
ライセンスランプ LED球交換(通算3個目)
約1年8か月ほどライセンスランプにPIAAのLED球を使用してきましたが、最近ちょっと発色が悪くなってきたような気がしたので、IPFのLED球にお乗り換え。ナンバー全体をお見せできないのが残念ですが、
2024年8月12日 [整備手帳] Lorryさん -
ライセンスランプ LED球交換(通算2個目)
前車MA15Sから移植したクジ精機・espettroシリーズのLED、明るさは十分ですが、至近距離で見るとナンバープレートが何となく青白い感じがするので、バックランプと同じPIAAのLEDバルブに交換
2024年8月12日 [整備手帳] Lorryさん -
KOITO 車幅灯/ナンバー灯/室内灯用 ノーマル白熱バルブ 1-09
KOITO(小糸製作所)の自動車用電球で、白熱バルブになります。ノアに適合する番号灯は1-09という整理番号でした。https://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/
2024年1月30日 [パーツレビュー] び~♪さん -
番号灯交換
取扱説明書に交換手順が記載されていたので、それに沿って行ないました。1.8mmのマイナスドライバーでランプカバーを外します。が、ドライバーが少し曲がるほど力を加えてやっと外せました。
2024年1月30日 [整備手帳] び~♪さん -
ロボ太郎(JH3)、ナンバー灯のLEDの点検(2024/01/21)
ロボ太郎のナンバー灯(番号灯)は、2年前の 1月 2日に LED(TORIBIO T10)に交換しています。久しぶりに点検をしました。写真のような白色光で、正常でした。
2024年1月21日 [整備手帳] takobeaさん -
番号灯を交換
番号灯が切れていました。ただのウェッジ球。特にこだわりはなし。安いものを買いました。
2024年1月20日 [整備手帳] 癒しのセレスさん -
PIAA LEDライセンスプレート 70lm 6600K / LEL102
PIAA製 1灯仕様のナンバー灯を考慮したライセンスプレート用のバルブ。「超高輝度LEDにより、点光源から放たれる圧倒的な輝度の光を拡散照射」というだけあり、ナンバープレート面とLEDの照射方向とがラ
2024年1月7日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
ライセンスプレートランプLED化
ライセンスプレートランプ(番号灯)のバルブを白熱電球からLEDに交換しました。点灯色がホワイトになり、ナンバープレートを白く照らします。作業工程は、上記YouTubeを参考にしました。
2023年12月11日 [整備手帳] トコット爺さん -
トランク修理
4月の雪解け後、駐車場からプラスチックの破片が落ちているのが見つかりました。
2023年6月12日 [整備手帳] GenT-2201さん -
まめ電 ナンバー灯用 T10 5連LED 2個セット (ホワイト)
納車時にセット購入しておいた後部ライセンス用LEDランプ(シェアスタイル製約1年半使用)が切れてしまったので、代替品として購入しました。こちらの製品は、ナンバー灯の他にポジションランプや室内用にも使え
2023年5月14日 [パーツレビュー] jbopperさん -
孫市屋 T10 ウェッジ球
車検の際に「番号灯がチラついてます。」と言われ交換することに。白くキレイに発光しており、極性を気にしないで取り付けできるのが便利です。
2023年4月28日 [パーツレビュー] H&Mの父ちゃんさん -
番号灯交換
帰宅時にたまたま気がついたナンバー灯の球切れ。ストックもたまたまあったので、取扱説明書通りの手順で交換しました。交換したのはLEDとかではない普通の球です。
2023年4月10日 [整備手帳] petit restorerさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
624
-
453
-
435
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/11