- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #移動運用
#移動運用のハッシュタグ
#移動運用 の記事
-
10月10日(金) #18008B 移動運用2回目
みなさん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。FT-891M+7m釣竿アンテナ+ATU100で2回目の移動運用してきました。JCC#18008B 静岡県周智郡森町PK-18-282 森町町民の森北ゲー
昨日 [ブログ] 毒多ぁさん -
比叡山運用と関西万博 その3
JN2局は、私の移動運用に触発されたのか、午後から青山高原に移動するかも?と言われていました。9時8分には、前日の9月27日に、1番目に交信した大阪府吹田市のJL3局からコールバックがあり、9時33分
2025年10月6日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
比叡山運用と関西万博 その2
8時44分には、兵庫県神戸市東灘区のJQ3局からコールバックがありました。この局とも初めての交信でした。9時丁度には、某SNSで親交のある大阪府枚方市の、JG3局からコールバックを頂きました。9時22
2025年10月5日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
比叡山運用と関西万博 その1
2025年9月26日(金曜日)は、京都市左京区にある家内の実家に帰省しましたが、9月初旬の5日から9日に掛けても、帰省していたので、同じ月に2度に渡り帰省したのは、結構、久し振りの事でした。9月初旬の
2025年10月4日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
2025年09月22日 茨城県常陸大宮市 運用
前々から気になっていた尺丈山へ初めて行ってみました。到着は16:30頃、日没間際でした。駐車場から休憩所まで(約3分)休憩所の脇を抜けるとき、蜘蛛の巣に絡まり、悶えています。(笑)登りきった付近の眺望
2025年9月23日 [ブログ] evo_yonさん -
2025年09月14日 茨城県常陸太田市 運用(第215回1DCRC参加)
北茨城市での運用を終え、1DVRCに参加するため、運用場所を移動し、茨城県常陸太田市、いつものプラトーさとみへ陣取りました。久々に画像伝送でもと思って、写真を作りましたが結局、送信することはありません
2025年9月15日 [ブログ] evo_yonさん -
2024年05月11日 茨城県北茨城市運用
最近、運用場所がどんどんなくなり、過去に運用した場所へ行ってきました。車高を下げており、林道は苦手なので敬遠していたが、スタック覚悟で林道アタック。(笑)意外と引っかける事もなく、登り切りました。Hi
2025年9月15日 [ブログ] evo_yonさん -
2025年09月14日 茨城県北茨城市 運用
前回(2024年05月11日)のリベンジに行ってきました。筋力(特に握力)が衰え、最後のポールの固定ピン合わせでポールを回転させることがなかなかできず、苦労しました。Hiさすが山奥、P.AMP2を入れ
2025年9月15日 [ブログ] evo_yonさん -
YHのオフ会と比叡山運用
私は、某SNSでユースホステルのコミュニティを、2010年から運営してるのですが、参加人数こそ全国規模で180名在籍してるものの、掲示板やオフ会に参加される方は、20名程度と言う、なんちゃってコミュニ
2025年9月11日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
2025年09月06日 茨城県常陸太田市 運用
昨日、アンテナを作ったので早速、午後からお試し運用に行ってきました。運用場所はいつものプラトーさとみです。トップの電線の丸め方が違うためなおか、家の庭で調整したとおりのSWR特性にならず、現地で長さ調
2025年9月7日 [ブログ] evo_yonさん -
2ヶ月超振りの移動運用
コロナ罹患と後遺症で、7月丸々と8月中旬まで影響を受けていた私は、体力的な事もありましたが、移動運用に出掛ける事は、極力、控えていました。しかし、体調が戻り、行けると感じた8月末日に、広島市安芸区にあ
2025年9月1日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
FDコンテスト 2025
だいぶ前の話になりますが、、、8月3日にFDコンテストがありました。日曜は休みにしていたため、土曜の会社終わりに山に登ってフル参戦と目論んでいました。しかし、・・・忘れていました。土曜日は妻の誕生日。
2025年8月27日 [ブログ] とし。。さん -
2025年5月6日 比叡山7日目
比叡山運用7日目の2025年5月6日は、朝から雨が降る鬱陶しい天気でした。この日の運用体制としては、ガーデンミュージアム横でQRVする既定路線はそのままに、アンテナは、いつも多用しているSG7900は
2025年6月25日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
2025年5月5日 比叡山6日目
比叡山運用6日目の2025年5月5日は、いつも通りのルーティンワークで、7時半には比叡山の山頂駐車場に到着していました。先ずは、ガーデンミュージアムの横の区画に駐車して、比叡山の公衆トイレに駆け込み、
2025年6月24日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
2025年5月4日 比叡山5日目
比叡山運用5日目の2025年5月4日は、これまでに運用して来た場所から、大きく外れた場所を、選択する事にしました。その場所とは、ガーデンミュージアムとは反対側の、いつものエリアには違いがありませんでし
2025年6月23日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
2025年5月3日 比叡山4日目
比叡山運用4日目の2025年5月3日は、過去3日間と同様のルーティンワークで、7時半頃に比叡山の山頂駐車場に到着します。この日のアンテナポールには、5月1日のリベンジではありませんが、7MHz帯に調整
2025年6月22日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
2025年5月2日 比叡山3日目
比叡山運用3日目である、2025年5月2日は、いつもの様に、朝の6時に起床して準備を急ぎ、7時前には家内の実家を出発しました。前日に、アプリで確認した時の天気予報では、雨の予報でしたが、その予報通りで
2025年6月21日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
2025年5月1日 比叡山2日目
2025年5月1日も、朝の6時に起床して、準備を急ぎ、いつもの様に、コンビニに昼食用の食材を買い求めた後は、一路、比叡山の山頂駐車場を目指しました。7時半頃に山頂駐車場に到着してからは、この日、アンテ
2025年6月20日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
2025年4月30日 比叡山1日目
2025年4月30日は、朝6時に起床して、諸々の準備を急ぎ、7時前に家内の実家を出発します。途中にあるコンビニで、昼食用の菓子パンやおにぎりを購入して、比叡山の山頂駐車場に到着したのは、7時20分頃で
2025年6月19日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
2025年3月の比叡山移動運用(2025.2.28〜2025.3.2) その3
先ずは、430MHz帯のワッチに入りました。すると、2月1日の様に、電波を出すスペースが無い程には、過密状態では無かった事に安堵します。そんな中、433.180MHzにサブ周波数を確保して、メイン周波
2025年6月17日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ バックカメラ アイドリングストップ 衝突軽(滋賀県)
139.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ ス(愛知県)
189.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2852.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(愛媛県)
349.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/12
-
2025/10/11
-
2025/10/11
-
2025/10/11
-
2025/10/11