- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #空冷911
#空冷911のハッシュタグ
#空冷911 の記事
-
無いモノねだりからの空冷考
ポルシェフリークの皆さまこんにちは♪いよいよ関東地方も梅雨入りとなり、しばらくは天気予報とにらめっこしながらポルシェに乗る日々が続きそうです。クルマ好きの悪癖として、クルマに乗る機会が減ると、ついつい
2024年6月17日 [ブログ] black frogさん -
予定調和的なオリジナル至上主義に陥っていない 10年10万kmストーリー 第92回 ポルシェ911カレラ(1995年)25年5万5000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、ポルシェ911カレラです。オーナーやファンの多い911カレラですが、オーナーさんらしさが表れている1台でした。
2024年4月17日 [ブログ] 金子浩久さん -
ポルシェ911S ミッションマウント交換(リジット化)
サーキットでのコーナリング中でもシフトチェンジできるよう、ミッションマウントを金属製の物に交換します。まずジャッキをミッションに軽く当てます。
2023年7月3日 [整備手帳] グリーンラーメンさん -
空冷ポルシェで雨の袖ヶ浦を走る
2023年最初の走行会はウェットコンディションとなってしまった!果たして電子制御なしの75年式911は無事に走れるのか?スタートしていきなりトラブル発生!↑なんとシフトリンケージの樹脂製ブッシュが破損
2023年2月16日 [ブログ] グリーンラーメンさん -
空冷911は、もう手が届かないのだろうか...
日曜日に911カブを引き取りに行った時...ポルシェセンター浜田山に911カレラ2(Type962)が展示されてました。中古車として販売しているという事ではないのかな?ポルシェクラシックで状態を把握し
2022年7月22日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
ポルシェ911SC オイルラインをステンメッシュに
最近運転後に白煙が出てると感じ、発生元をたどっていくと右リヤタイヤ付近にあるオイルラインのカシメ部分からオイル漏れしていました!写真の通り真下にはエキパイがあるので、放置してると引火しかねません!急い
2022年5月30日 [整備手帳] グリーンラーメンさん -
クラッチOH中→嫁ぎ先が決まりました(R4.5.25)
クラッチがヤバくてOHをお願いしています。レリーズフォークが少し外れてディスク同士が噛み合っていない状態でした。なんとディスクの内側がホコリだらけだった(笑)これが繋ぐ時のギア鳴りの原因だったのかな?
2022年5月25日 [ブログ] Happy Feelinさん -
ポルシェ911SC リヤスタビライザー取り付け
自分のポルシェにはリヤのスタビが付いていません!←最近気づいた^^;というわけで知り合いの方にいただいたスタビを取り付けようとしたのですが、一筋縄ではいかないようです・・・
2022年4月20日 [整備手帳] グリーンラーメンさん -
ポルシェ911SC ポイントデスビOH
プラグコード、デスビキャップ、ローター等々交換しても一向にエンジンの調子が良くならず最終的には1500rpm付近が全く吹けなくなってしまいました(泣)専門家の方によるとポイントが怪しいとのことなのでデ
2022年4月7日 [整備手帳] グリーンラーメンさん -
手強いぜ!! ターンパイク…
走行会前日、ターンパイクで肩ならし? して来ました…https://youtu.be/K5awuc1HfYQ
2022年3月24日 [ブログ] kan_yoさん -
ポルシェ911SC ワコー製CDI取り付け
現在長時間運転するとだんだん調子が悪くなり、一旦エンジンを停止するとしばらく再始動できなくなってしまうトラブルを抱えております。IGコイルやプラグは交換しても変わらなかったのでCDIを交換します。運よ
2022年3月4日 [整備手帳] グリーンラーメンさん -
(悲報)ポルシェが炎上してしまいました><
給油をするため軽く流していると後ろから煙が・・・(オイルでも焼けたかな?)と思いガソリンスタンドでエンジンを見るとなんと炎が!!何とか車載の消火器で火を消すもエンジンルームは粉まみれに・・・幸いエンジ
2022年3月4日 [ブログ] グリーンラーメンさん -
ポルシェ911SC ドライブシャフトブーツ交換
以前ショックを交換した際に、CVブーツの亀裂を発見したので交換しようと思います。
2022年2月8日 [整備手帳] グリーンラーメンさん -
ポルシェ911SC ホイールのバランス取り
タイヤ交換が終わったので次はバランス取りです。いままでホイールに付いてたバランスウェイトを外し、装置にタイヤをセットします。
2022年2月5日 [整備手帳] グリーンラーメンさん -
ポルシェ911SC クァンタムショック取り付け(リヤ)
板金屋さんのお手伝いをしたら、クァンタムショックをいただいたので早速交換です!(フロント用もあったのですが、ストラットが違いました・・・)
2022年1月30日 [整備手帳] グリーンラーメンさん -
ポルシェ911SC ホイールナットのお掃除
前回の作業中にホイールナットの動きがとてつもなく悪かったので、ネジ山の掃除をしようと思います。
2022年1月14日 [整備手帳] グリーンラーメンさん -
ポルシェ911SC ブレーキ冷却ホース取り付け
前回のサーキット走行では、10分程走るとブレーキがスカスカになってしまうので冷却ダクトの様な物を取り付けます。購入したのは流し用の排水ホース(500円程!安いっ!)
2022年1月13日 [整備手帳] グリーンラーメンさん -
ポルシェで袖ケ浦を走ってきました!
先の火災からコツコツと修理して、キャブのセッティングも終わりいよいよサーキット走行です! 前回のタイムは1分27秒くらいだったのでタイムアップ目指してがんばるぞい!ブレーキフルードも交換してタッチもい
2021年12月7日 [ブログ] グリーンラーメンさん -
ポルシェ911SC ブレーキフルード交換
サーキット走行に向け、ブレーキフルードを交換します。まずはジャッキアップしてタイヤを外します。
2021年12月3日 [整備手帳] グリーンラーメンさん -
ポルシェ911SC オイル交換
そろそろサーキットを走るのでオイル交換します。まず近所を軽く走らせ、油温をあげてジャッキアップ。
2021年12月3日 [整備手帳] グリーンラーメンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
774
-
416
-
378
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06