- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #竹藪
#竹藪のハッシュタグ
#竹藪 の記事
-
これも終活10 ・・・終了?
さて、いよいよ3/5から工事が始まりました。父から相続し、長らく放置して笹竹が茂るだけ茂ってしまった負動産😓これを更地にしようと決意したのが1月末ごろ。そこから1ヶ月ちょっとでここまで来ました。3/
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活9 ・・・もう着手
3条件クリアとメールを送ってから、待つこと数日・・・週明け2/26にM社よりメールがありました。「見積もり書をお送りします。ご検討ください。」恐る恐る、pdfの見積もり書を確認しました😅費用は・・・
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活8 ・・・1周回って
2/19水道局から帰って、今度は国道事務所の西条出張所に電話です。先週の広島国道事務所ではまず受付の女性が応答してくれましたが、今度は現場監督風な口調の男性(失礼)でした😅「あー、場所は分かりました
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活7 ・・・水道菅クリア
持ち越しの2/19、まずは水道局へ出頭です。勤務先から徒歩圏内で助かりました。お昼前にちょっと外出して行ってきました。受付で「敷地を整地したいので、水道管の状況を確認したいのですが」と伝えるとすぐ担当
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活6 ・・・電話相談足踏み
つづきです。写真は10年前に建てられた立派な呉市庁舎です。さて、残った確認事項はふたつ。2. 水道管の敷設状況3. 道路の使用許可どこに問いあわせたらよいのか、2/12また空き家対策課へメールしました
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活5 ・・・隣家訪問
2/10現地視察のあと。T氏とはお別れし、私はその足でご迷惑をかけている隣家訪問です。土地を相続した時にも一度ご挨拶しているのですが・・・10数年ぶり😅ゴブサタデス80歳前後のご主人にお目にか
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活4 ・・・チェック項目
難航すると思われた解体業者があっさり決まり・・・2/10、連休初日の朝8時に近場でM社T氏と待ち合わせです。解体業者・・・というイメージとは異なり(失礼)、シュッとしたダンディな方でした😊名刺交換の
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活3 ・・・灯台もと暗し
口コミで解体業者を選ぶといっても、宛てが無くて困っていたわけですが・・・ぢつは私の兄は1級建築士なんです。建設業界で働いているわけです。なら話は簡単じゃね?と思われるでしょうが・・・ぢつは昔、土地を相
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活2 ・・・市役所は冷たい
前回、思いのほか反響がありました遊休地の近隣苦情に対する対応を督促してくるのは、市の空き家対策課です。対応しようにもどう手を付けたら良いものか。1/30まずは空き家対策課にメールで相談してみました。更
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
これも終活
以前にも何度か記事にしたことがありますが、15年ほど前、父の死去に伴い土地を相続しました。土地持ち・・・といっても田舎の山の中なので、あまり有効活用も出来ず、遊休地となってました。放置してる間に笹竹が
2025年5月6日 [ブログ] まるしさん -
竹藪刈り
くろネコ1号が呑気にセリカを乗り回している間、じゃんけんに負けたくろネコ2号は家の裏の竹藪刈りです。(くろネコ複数存在説)細い竹が群生しているので、放っておくといくらでも生えてきて手に負えなくなるので
2025年5月4日 [ブログ] くろネコさん -
飯能市 竹寺(八王寺)の紅葉がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。飯能市 竹寺(八王寺)の紅葉がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2022年12月10日 [ブログ] italiaspeedさん -
路上観察日記(第55回) 「これはもはや人災です!」の巻
【くるまネタの無い時のために、日々路上で思わず2度見、3度見してしまう「プッ」なものや、?! なものを集めてみました】「これはもはや人災です!」の巻前回の路上観察日記(第55回)でも触れましたが、各地
2020年7月24日 [ブログ] どこでもカントクさん -
'20.03.18 竹に包まれて
マツダのユーノスロードスターそして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。さらに人を加えた写真が最
2020年3月30日 [ブログ] ハ リ ーさん -
高校生の挑戦~地域の環境問題に知恵絞る
人の手が入らず雑然とした竹の群生地は「竹林」とはいわず、「竹やぶ」といった方が自然だろう。ご承知のとおり、竹の成長は非常に早い。タケノコの収穫もままならず、竹材としての利用価値の無い種類の竹の場合は、
2020年2月10日 [ブログ] Thomas_さん -
怒涛な4月…(^_^;)
なんだか急激に、GW連休前の日にちが無くなっていく気がしています。本業もわりと忙しく、 みかん園地の春肥をやるのも遅れている・・・な! 所へ、 苗木屋さんから電話が。『御注文の 清見オレンジの苗
2018年4月13日 [ブログ] ねこはちGTさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
492
-
446
-
444
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17