- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #簡易補修
#簡易補修のハッシュタグ
#簡易補修 の記事
-
ベランダのコンクリートのクラック補修してみました
昨日ホームセンターで、カーポート床とベランダのコンクリートのクラック(ひび割れ)を簡易的に補修するものを購入してきましたが、今日は午前中に先にベランダから補修してみました。ベランダでひびが入っていた場
2020年9月1日 [ブログ] モトノアさん -
カーポート床面のクラック簡易補修(後半)
昨日の簡易補修の続きで、残り半分の(バンディット定位置の)クラックを簡易補修します。前半に比べて後半の方がクラックの深さが長いです。
2020年8月21日 [整備手帳] モトノアさん -
カーポート床面のクラック簡易補修(前半)
築25年近くでカーポート床のコンクリートはクラック(ひび割れ)が出来ており放置状態でした。とりあえず隙間を埋めるべく、嫁車が出ている間の半分のスペースのみ、先に簡易補修しておきます。まず前半戦です。こ
2020年8月21日 [整備手帳] モトノアさん -
オレンジミニ号、タッチペン補修追加です
今日ウェイクに、ナンバープレートロックボルトを取り付け終わった後に、嫁さんから「後ろに傷があるんだけど・・・」と言われ、「薄い傷なの?」と問いただすと「・・・(無言)・・・薄くない?(笑)」これはやっ
2020年5月17日 [ブログ] モトノアさん -
『オレンジミニ号』リフレッシュ計画、今日は同時進行
ウェイクが我が家に引き継いでから、ボチボチとリフレッシュ計画が進行中です。初回は車内ケアから始まり、初給油でフューエルワン投入。そして今日は、傷の目立つ2ヶ所の簡易補修。(https://minkar
2020年4月5日 [ブログ] モトノアさん -
100均パーツでカーポート屋根部分破損の簡易補修
それは先日の尾道ドライブに行っていた最中に起こった出来事・・・この日は雨が降ったり止んだりで、親が2階ベランダで洗濯物を取り込む時に、急いでしまったのかバランス崩したのか、何らかの要因で物干し竿が下に
2020年2月24日 [ブログ] モトノアさん -
右クォーターパネルパテ剥がれ補修 その2
1週間ほど乾燥させたので磨きを行います。
2019年10月7日 [整備手帳] clearboxさん -
バンパー擦り傷?簡易補修
私の車ではありませんが・・・昨日職場の方から、気が付いたら車の左前が何かちょっと傷がついているとの事で、休み時間見てみると、バンパーの傷が・・・どうやらどこかの駐車場で擦られた(当てられた)感じみたい
2019年7月25日 [ブログ] モトノアさん -
定番のノブ軸割れ.....
定番故障メニューが、おいらのビートにも襲いかかりました.....夏恒例の定期点検の帰りで、自宅にだいぶ近い地点で、駐車してエンジンを切る前にエアコンを切ろうとしたらポロッと.....走行中でなくて本当
2016年8月21日 [整備手帳] mahboszさん -
タイヤ履き替えと簡易補修
遅れながらもルグランのタイヤをようやく夏仕様に履き替えました。夏タイヤに替えたんだから当たり前ではありますが、ピレリP1はやはり静かに感じますね。少し締まった感じの乗り味はお気に入りです。これが速度が
2016年4月15日 [ブログ] 碧い怪鳥@ぽっぽやさん -
ずーっと前に壊したところ^^;
割れたフロントバンパーFRP接着剤で割れたところを繋げてあるだけです^^;新品交換が手っ取り早いんだけど~だいぶ涼しくなってきたのでボンビーオヤジの補修開始かなwパテ塗りして~サンドペーパーで磨いて塗
2015年10月11日 [ブログ] チョイ悪さん -
退院祝いに!
今日は仕事が終わってから、クラッチ&フライホイールの交換手術から無事退院してきたエイトの為に、退院祝いのプレゼント!速攻で取り付けようと思ったが、買ったのが1つだったので、前か後ろかどちらに付けようか
2014年12月21日 [ブログ] REpowerさん -
レクサス(純正) タッチアップペイント
品番:08866-01077(ホワイトパールクリスタルシャイン)念のためと思って購入しましたが、使用する羽目になりました(苦笑)分かっちゃいる事ですが、純正品でも色合いは異なります。リップの下を少々や
2013年10月18日 [パーツレビュー] アッキイさん -
ホイール補修
久しぶりに新品ホイールを購入後一ヶ月も経たずにホイールを傷物にしてしまいました・・・(縁石に乗っただけなのですが7.5J215と言う標準サイズにLM703と言うマッチングが引っ張り気味らしいです)
2012年9月30日 [整備手帳] skir@ACR50さん -
2012年仕様決定
冬に不注意でフロント大破後色々な組み合わせを経てようやく形が決まりました♩破損したエアロではありませんが見た目➡サイドより若干小さいですが出っ歯でダクトが無しなので自分好み使い勝手➡出てる割りには段差
2012年8月4日 [ブログ] skir@ACR50さん -
~風向切り替えレバー(のワイヤー)補修の巻~
マニュアルエアコンで、レバーで風向を切り替えるタイプのエアコンユニットが対象になりマス。用意するmonoはペンチと百均とかで売っているワイヤーです。画像の様に中身が見えるトコまで剥ぐってカラ作業
2012年5月6日 [整備手帳] べ~すと!さん -
どこ走ったんだろう??? あ!
右前…ドロだらけ(^^;
2011年11月15日 [整備手帳] っぴーな☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
467
-
1009
-
376
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Gクラス 禁煙 サンルーフ ブルメスター 全方位(三重県)
1970.7万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 HIDヘッドライト キーフリーシス(茨城県)
69.9万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08