- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #紀宝町
#紀宝町のハッシュタグ
#紀宝町 の記事
-
うちの町の紹介(※車ネタではありません)
久しぶりの投稿が車ネタでなくすみません汗そう言えば、2年前に町のPR動画を作成しました(^^)コロナ禍でもあったことから、大々的には広げておりませんでしたが、先程思いついたのでアップします(^^)この
2022年2月25日 [ブログ] まさ:レガ男さん -
三重県ウミガメ公園からR42北上
翌朝、新宮市を出発して伊勢志摩を目指す。R42線海岸沿いを走る事10分。三重県紀宝町の道の駅に到着しました。ここはウミガメが産卵のために上陸する浜があり、保護されたウミガメを見ることができます。水槽に
2019年4月18日 [ブログ] Eishing++さん -
三重県南部CP巡り
7/13に三重県の東部(志摩から賢島方面)は全てGetしたので、最後に残った三重県南部を今回は巡ってきました走行距離:426.65km13時間の長旅になりましたまだCPになっていない紀勢道の始神テラス
2018年8月17日 [ブログ] Taka@SUBAさん -
紀宝町ウミガメ公園/【紀宝町】道の駅 ウミガメ公園
紀宝町ウミガメ公園はウミガメが飼育されています。実際にウミガメに触ることができました。週末だけかな?なかなかウミガメに触れる機会はないと思いますので、珍しいんじゃいですかね。訪れたときのブログです。↓
2013年7月19日 [おすすめスポット] 丹沢山猫さん -
ウミガメに出会える駅/道の駅 紀宝町ウミガメ公園
ウミガメふれあいパークでは、ウミガメを飼育展示されていて時期によっては、ウミガメにさわれるイベントもやってます。【営業時間】(3月~10月)<物産館>8:30~19:00<ふれあいパーク>9:00~1
2013年5月11日 [おすすめスポット] ぺそ太郎さん -
光の祭典in紀宝
前日家族で田代公園にイルミネーションを見に行ってきました(^∇^)去年は災害の関係で無かったですが、毎年行っても良いものですよ(^∇^)ちなみに僕は平日に行きましたが、週末は混雑?すると思いますよ(^
2012年12月17日 [ブログ] セッタさん -
紀宝町に災害ボランティアに行ってきました。
先日の10月9日(日)災害ボランティアに三重県の最南端紀宝町に行ってまいりました。詳しいレポートが上がりました。ボランティアよりも、グルメレポートの方がスペースをとっておりますが(笑)テリオスのフォト
2011年10月13日 [ブログ] サダさん -
紀宝町に災害ボランティアに行ってきました その1
10月9日に三重県最南部の紀宝町に災害ボランティアに行ってまいりました。
2011年10月13日 [フォトギャラリー] サダさん -
2011//9/10 熊野市ボランティア1日目
橋が落ちています。熊野市大泊付近。
2011年9月11日 [フォトギャラリー] どすんさん -
熊野市へボランティアに行ってきました。いろいろ学習をしました、明日も頑張ってきますd(@^∇゚)/
熊野市へのボランティアに行ってきました。緊張ガクガクで・・・行くまでに三重県と和歌山県を結んでいる42号線が崩落により片道通行。そこまでにも木が橋を占領していたりとか・・・朝 06:00 自宅09:1
2011年9月10日 [ブログ] どすんさん -
明日は台風12号で被害を受けた熊野市・紀宝町に行ってきます。
この前の台風12号で三重県の南熊野市、紀宝町がおおきなダメージを受けました。台風の直後新宮市の知り合いの方とも連絡が取れず・・翌々日に電話を。電話、水道が×。いろいろ職場の方と話し合い、そんな中、職場
2011年9月9日 [ブログ] どすんさん -
台風12号 【新宮市 那智勝浦町 紀宝町 熊野川】
あまりブログを書きたい気持ちはなかったのですが、現在かなりの人が情報を知りたがっている状態だと思いますのでアップさせていただきます。ニュース等で報道を知り、個人的にメッセージやメールを送っていただいた
2011年9月6日 [ブログ] Rhythm(リズム)さん -
三重家族(+1名)旅行 帰り道編(2011.8.14)
おばあちゃん家からの帰り道、テレビ等を通じてウミガメの産卵で有名な町・紀宝町にある「紀宝町ウミガメ公園」に立ち寄りました。
2011年8月16日 [フォトギャラリー] wazdonさん -
2010/12/16 光の祭典in紀宝@田代公園
新宮から車で20分くらい?三重県紀宝町にある田代公園で期間限定で行われてるイベントだそうです。夜景撮影は結構ぼやけるので、雰囲気だけでも伝われば幸いです~(´・ω・`;)
2010年12月16日 [フォトギャラリー] るーるー@L275V,AE111さん -
ガメラ!
奇岩群・橋杭岩よりさらに国道42号を東へ。しばらくして串本町から那智勝浦町、太地町、再び那智勝浦町、新宮市・・・と進んでいきます。太地町のクジラ関係の施設や、新宮市の速玉大社なども見たいところでしたが
2010年7月31日 [ブログ] Toshi@FHP11さん -
ウミガメに出会える道の駅/道の駅 紀宝町ウミガメ公園
三重県の最南端、紀宝町の国道42号沿いにある道の駅です。この道の駅の目の前にある、熊野灘に面した井田海岸は、アカウミガメが産卵に来ることで知られています。道の駅の中にも「ウミガメふれあいパーク」と云う
2010年7月31日 [おすすめスポット] Toshi@FHP11さん -
イルミネーション。
って事で昨日の夜はちょっと遠出して紀宝町の方まで行ってきたり。イルミネーション見に行ってきましたよ~w場所は紀宝町の田代公園って所なんですがそこで行われてる光の祭典in紀宝というイベント?にw公園を色
2009年12月2日 [ブログ] とも@mieさん -
紀宝町でぷぎゃったZE じ~ん改さんとw その2
いいなぁww
2009年5月6日 [フォトギャラリー] 4zigen@さん -
紀宝町でぷぎゃったZE じ~ん改さんとw その1
初日w紀宝町の海亀公園でw待ち合わせwwタマタマ混雑してたのにフチっこがあいちゃったwラッキーーー
2009年5月6日 [フォトギャラリー] 4zigen@さん -
もう限界・・・・・
こんな所まできてます紀宝町ウミガメ公園
2008年2月10日 [ブログ] ともじさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05