- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #素人塗装
#素人塗装のハッシュタグ
#素人塗装 の記事
-
棟上げ
業者様の御厚意で、フレーム塗装流石プロ、作業見学したかった1枚目の4年後2枚目の耐久性に期待リングは後日取付
2025年7月30日 [ブログ] J-uさん -
全塗装…… 諦め……の続き😅 その2
プロによる全塗装を諦めて不思議と素人でもムラなく塗れるサフェーサーのみとすべく更に塗り重ねて行きます😁塗装するにあたって一番大変なのがマスキングとか よく聞くけどホント大変😫💦タイヤなんか面倒過
2025年7月12日 [整備手帳] ノスタル爺さん -
マッドガード塗装🤗
まんま付けてもいーけど・・・溶け込んで見立たない😇
2025年7月6日 [整備手帳] 烈弩さん -
素人全塗装💦一日目にして諦めムード🥲
今日は多少の風はあるものの曇り空で日陰なら暑すぎず丁度良いかと塗装を開始してみました😅2液のウレタンなので一度始めたら途中で止められないので一気にいきます😉先ずは裏側から😊とりあえず練習を兼ねて
2025年7月1日 [整備手帳] ノスタル爺さん -
ルームミラーカバー塗装🤗
完成写真🤗
2025年6月28日 [整備手帳] 烈弩さん -
塗ってみた🟥😁
しろさんに分けて戴いたエアーインテークダクトを赤色に塗装してみました♪♪毎度の事ながら素人塗装ですけどイイ感じになりました^o^#スイフトスポーツ #スイスポ #ZC33S #K14C #エア
2025年6月13日 [ブログ] ニッシイさん -
いつもの場所へ📸
いつもの場所^o^先日、ボンネットのダクトのクリヤー塗装のやり直しを素人塗装でやったので、取り付けて撮影に来てみました♪遠目に見れば、素人にしては、まずまずの出来ではないかと自画自賛😁決して近寄って
2025年5月15日 [ブログ] ニッシイさん -
猫耳…
落札したコイツを…このGWの間にチマチマと進めてここまで…。(下地研磨→シリコンオフ→サフ→サフ研磨→塗装4層塗り→クリア4層→研ぎ出し)くっそ疲れた…😇素人塗装だからもうゴールしてもいいよね…。ガ
2025年5月7日 [ブログ] shirocheさん -
やっつけ仕事😆
今日は何処にも行かず、裏庭で素人塗装中😆色々剥がれて来てたので、やっつけ塗装ですd(^.^)ダメだったら、またやれば良いか…くらいの気持ちで😁しかし、もうちょっと陰ってくれてた方が良いんだけどなぁ
2025年5月5日 [ブログ] ニッシイさん -
ボンネット色塗り
ラッピングシートが2年目にしてそじてきました。
2025年4月24日 [整備手帳] じゃすなさん -
リアエンブレム塗装
先日のシグネチャーウイングカバーの塗装と同時にリアエンブレムの塗装も行いました。エンブレムを取る際にPEラインを使用しギコギコして取り外し。一応念の為にマスキングテープで位置を分かるようにしておく。
2025年4月4日 [整備手帳] まっちゃん。>゜))彡さん -
シグネチャーウイングカバー塗装
Amazonで購入したシグネチャーウイングのツヤツヤ感よりマット感にしたかったので届いて直ぐに作業開始。
2025年4月3日 [整備手帳] まっちゃん。>゜))彡さん -
USアンテナ風ラバータイプとコーナーパネル交換
USアンテナ風のラジオアンテナ取付FMのVICS受信、感度UP用にコーナーパネルに穴開けて取付
2025年4月2日 [整備手帳] 富山氷見さん -
全塗装その1
傷んだ車の塗装のリフレッシュと変態スカイラインことHR34の個性の増強のため、この度全塗装することに決めました。色の違うドア・サイドステップ・バンパーダクトともおさらばです。
2025年2月10日 [整備手帳] と-む-や-むさん -
ナビパネル+ドリンクホルダー塗装🥹🫳
After🥹(素人塗装)純正の吹出し口シルバーには負ける🥹
2024年10月30日 [整備手帳] 烈弩さん -
86 GTリミテッドリアスポイラー装着
アップガレージで超格安で手に入れた色ハゲクリアハゲのGTリミテッドリアスポイラー(´・ω・`)ハゲリアスポイラーをとりあえず仮置きしてみた。
2024年9月24日 [整備手帳] 氷銀86さん -
ミラー塗装ハゲ補修!
シルビアを迎えた時からあった運転席側のミラーの塗装ハゲをようやく直しました!ハゲてるよか五億倍マシですwBeforeAfter缶スプレー塗装なので色合いが違ってしまうのはしょうがないw素人施工なので荒
2024年8月24日 [ブログ] Kumampetさん -
ハンダ鈑金やってみた!その2
プラサフ塗ったら10年以上前に買った6M1で塗っていきます。
2024年4月3日 [整備手帳] リーダー!さん -
夏タイヤ用ホイール塗装
夏タイヤに履かせているスバル純正ホイールを塗装しました。
2024年3月22日 [整備手帳] スペギ@なおちゃんさん -
ステアリング部分のエアバッグ外し
まずエアバッグ外しの為バッテリーのマイナス端子を外します。マイナス端子を外したらまず10分放置します(心配な場合20〜30分放置でもいいと思います)その後はステアリングの裏側の小さめの穴が左右に空いて
2023年6月30日 [整備手帳] ぐれぱんだ。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
653
-
414
-
396
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07