- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #耐熱シルバー
#耐熱シルバーのハッシュタグ
#耐熱シルバー の記事
-
ブレーキローター塗装とキャリパーグリスアップ
錆が浮き始めてきたのでブレーキローターを耐熱シルバーで塗装しなおしましたモノタロウの耐熱塗料は耐久性が若干劣るものの安いのでオススメです
2025年1月25日 [整備手帳] Teeさん
-
マフラー錆防止対策
前回の車検時に錆対策をしたのですが、一度錆びると、耐熱シルバーを塗布しても錆びてきますね。
2024年12月7日 [整備手帳] 他力本願さん
-
石原ケミカル / ユニコン 15735 耐熱コート914シルバー 300ml
〇塗装色:シルバー〇耐熱温度 600℃〇指触燥時間 約10分☆有毒ですのでマスクと保護メガネは必須。☆循環器や精巣への悪影響あり。☆気温が高く、湿度が低めの方が塗りやすくなる。☆狭い場所への塗布はマス
2024年12月7日 [パーツレビュー] 他力本願さん
-
足回りメンテナンス
今日は朝8:00からタイヤ交換がてらに足回りのメンテナンスをします。
2024年11月16日 [整備手帳] Pleasure7125さん
-
フロント バランス測定
100キロ〜ハンドルのブレが出る為足回りの点検をしましたが特に緩みは無かったのでホイールバランスを再測定してみます。
2023年10月28日 [整備手帳] 蕾猫さん
-
エキマニの錆対策
この錆の画像は2017年のものです。社外エキマニは5ZIGENのものですが、(関連パーツレビューを参照)パイプはステンレスなのに、フランジ部分はメッキ!ここに錆が乗って来て、ステンレスのパイプにも移っ
2022年7月13日 [整備手帳] マサ21さん
-
スロットルバルブ 自家塗装
ボンネットを開けると、いつも目の前にあるスロットルバルブの存在がヤケに気になって仕方がありません(笑)汚れるてくると尚更気になります(^^;;どうして目立たないクロにしなかったのかなって…
2022年7月5日 [整備手帳] GAKU@愛知さん
-
絶賛タイヤ替えちう
どうもスーパーやっつけ てきとーオサーンです。既報どおりやっつけ てきとータイヤ交換絶賛取り組みなうなわけで馬に上げてからすでに3日すぎウルトラやっつけホイールはずしーの見えるところだけシャシーブラッ
2022年5月8日 [ブログ] abeqさん
-
FUJITSUBO Wagolis投入
春先に購入するも嫁さんが使ってるので中々タイミングが合わず…ようやく投入出来ました!
2021年9月12日 [整備手帳] みどりのアルデオーさん
-
汚いエンジン
週末になり、リトルカブの作業も再開です。フレームの塗装は完了し、今は塗装の硬化を待っているところ。そのインターバルを利用し、今週はそろそろ汚いエンジンを何とかしなければ。分解してエンジンを下す前に始動
2021年8月21日 [ブログ] くろネコさん
-
耐熱塗料塗装
それなりに錆てキテるので・・・
2020年11月8日 [整備手帳] ちょんぼり@RCさん
-
ブレーキ磨き
前日までにタイヤ・ホイールをキレイに磨き上げ、今日はそれに履き替える作業。でも、そのまま履かせてはせっかくきれいに仕上げたホイールが台無しです。車体側のブレーキ周りも相応の仕上がりにしておかないと、ホ
2020年10月17日 [ブログ] くろネコさん
-
スーパーカブをレストアする⑳ エンジン磨き
塗装したフレームが硬化するまでの間、その他のパーツを磨く作業が続きます。特に大掛かりなのがこのエンジン。酸化・腐食・塗装の傷み、泥汚れ等。
2020年8月13日 [整備手帳] くろネコさん
-
エンジン横のカバー
スーパーカブのレストア作業が少しずつ進行しています。フレームの塗装が終わったと言っても、すぐに組み立てが始まるわけではなく、塗装の硬化を待つ間に細かなパーツの磨き処理を進めているところです。今回はエン
2020年6月23日 [ブログ] くろネコさん
-
リヤショックを磨く
スーパーカブの樹脂パーツを進めていましたが、リヤショックにもボディ色の樹脂カバーが付いていました。分解したかったのですがどうにも外れないので分解せずに塗装を進める必要があります。いろいろ手順を考えまし
2020年5月28日 [ブログ] くろネコさん
-
マフラーとニップルと溶接とマフラーパテと高速カッターとステーとタイロッドと耐熱シルバーと部品商と歯医者。、
軽トラの修理の続きです。昨日買ってきた配管ニップルを使ってマフラーの穴補修をします。長くて曲部で引っかかってしまうので長さ調整しました。高速カッターを使いましたが、パイプ用なのでブレてしまって、刃が割
2020年4月12日 [ブログ] あれんさん
-
ダイソー グリップ付き不織布研磨剤 (マフラー錆落としに活用)
我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのマフラー錆落としの目的で購入しました。リア足回り全交換作業を実施するに当たって取り外してあるマフラーですが、19年の年月でマフラーのタイ
2019年12月14日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん
-
Holts / 武蔵ホルト HI-HEAT PAINT (耐熱ペイント) シルバー
我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのマフラーのパイプ部分を塗装する為に購入しました。もともとこの製品のブラックは持っていたので、本日このシルバーを買い増ししたことになります
2019年12月14日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん
-
梅雨の中休みに 維持り!
今年の梅雨明けは早いらしい?!月末に福島方面に行くかも知れないので、いつものように足元の化粧直しを .....「とても10年選手に見えない!」と言ってもらえると嬉しいカモ (^ ^)vお昼前に後ブレ
2018年6月30日 [ブログ] はっせさん
-
春はもうすぐ ...
さあ ぼちぼちオフ会の話もチラホラ ...何かしなくては ⇒ ということで脚周りの化粧直しを(爆)← 時々メンテしてるので、10年経っても錆は無し!真鍮ブラシ+耐熱シルバー筆塗り溝入りローターも真鍮ブ
2018年2月26日 [ブログ] はっせさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
512
-
483
-
447
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3クロスバック ハーフレザーシート 純正ディスプレイ ...(熊本県)
209.8万円(税込)
-
三菱 トッポBJ (愛媛県)
90.0万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン /車検:2年付/ディ-ラ-車/純正オ-ディオ/外(栃木県)
43.0万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
364.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05



![[トヨタ シエンタ]アネスト岩田(株) オイルフリーコンプレッサー ELF](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/60/10100a0aa74bdd89dee2952668684d_s.jpg)
![[トヨタ アルファード]T-DEMAND / DRILLED & SLIT ROTOR](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2679984/2f/98b153c987462197fce44956742222_s.jpg)
![[レクサス RC]Revolve - Wheel Cleaner希釈液の調製と足まわり洗浄の通常メニュー](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/423/482/8423482/p1s.jpg?ct=81f614eaa033)




