- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #西大山駅
#西大山駅のハッシュタグ
#西大山駅 の記事
-
202503 開聞岳の全景を拝むことができました
期末になり、休みが取れていなかったので、ここで休みをまとめて取って車を走らせる旅をしました.最初の目的地は鹿児島県の開聞岳.以前電車で鹿児島まで行ってレンタカーを借りてまで行ったが、曇りで山頂が見えな
2025年3月25日 [ブログ] Alzasさん -
指宿枕崎線へ乗りに行こう❗️
新年2日目、今日は薩摩半島を走る、指宿枕崎線に乗りに行きます❗️鹿児島中央駅を6時20分に乗ります。早朝に乗るのは、降りたい駅があるからです。列車は既に入線しています。方向幕は山川行き👌列車内からよ
2025年3月9日 [ブログ] よともさん -
18日間で本土最先端を・・・
12月の九州旅行続きです。前回までのブログはこちらです。市電のある街・・・走るのがちょっと怖い。。。今日も一般道・・・毎度、こんな狭い道・・・って、わざわざ走ったのではなく有明海と薩摩オレンジ鉄道沿い
2025年2月21日 [ブログ] マル運さん -
2024晩秋 九州旅⑨ 指宿から~最南端の駅へ
旅5日目天気予報は曇り🌥でしたが…晴れました☀朝ごはんは控えめにでも鯛めしだけは大盛~2杯目は出汁かけてお茶漬け風で頂きました♪出発🚙こんな荒れ道を上ると魚見岳展望台に到着正面に見える島は「知林ヶ
2024年12月19日 [ブログ] まんけんさん -
西大山駅
写真は5年前、2019年8月10日のお昼過ぎに訪れた鹿児島県の西大山駅。ここはJR日本最南端の駅として有名な一方、開聞岳の眺望が素晴らしい場所でもある。ひまわりが満開の西大山駅を訪れる 2019年8月
2024年7月16日 [ブログ] kitamitiさん -
【2024年初夏 遠征記その3】薩摩半島ドライブ後編 ~最南端の駅と開聞岳と池田湖~
その2 からの続きです。知覧の武家屋敷群を出発した後は、知覧城のすぐ横を通り、r232~r27を経由。頴娃でR226に合流します。ほどなくして開聞岳が見えてきました。「おぉ!」独特の三角形の山容を初め
2024年7月16日 [ブログ] kumayuさん -
薩摩の旅①
高校生の修学旅行以来かな?九州上陸!その修学旅行は記憶では7泊位で九州全県を巡る旅だったような...今回の旅程は2024.07.04(木)〜6日(土)の二泊三日ですね✨そしてこのブログは7月4日のブ
2024年7月15日 [ブログ] ikeiさん -
308で西進・・・
6月の下旬から、8人目の見習養成を担当しております。これから、見習養成の技能担当が終わる、11月上旬まで、自分の週休以外・・・あっ、当社も他社に劣らず欠員状態が酷いので、もちろん週休も代務で出勤してお
2024年7月4日 [ブログ] マル運さん -
霖の九州・四国ドライブ 2024 2日目 ②
霖の九州・四国ドライブ 2024 2日目 ② ①からの続きです。110000Kmを達成して道の駅黒之瀬戸だんだん市場を出発![ 12:05 R389 ] 黒之瀬戸大橋!トラス橋がイイですねぇ~(^-^
2024年3月25日 [ブログ] エバートンびんさん -
日本最南端の駅「西大山駅」ハイドラCP巡り
ようやく動画にできました~去年の西大山駅お店で到達証明書をゲットしてたら偶然、列車も来てくれてラッキー♫うごいてる列車のようすもどうぞ。日本最南端の駅として知られる西大山駅は、鹿児島県指宿市山川大山に
2024年3月12日 [ブログ] macモフモフさん -
開聞岳
2023年9月30日、指宿市の長崎鼻から山川製塩工場跡へ向かっている時に見えた薩摩富士と呼ばれる開聞岳。
2024年2月27日 [フォトギャラリー] kitamitiさん -
春を探してウロウロ・・・
朝から気持ちの良い晴れです鹿児島も又少し暖かくなってきました。ウォーキングで利用している公園も河津桜が咲き始めています。改めて観に行きます。近所の「上町ふれあい広場」です先日から河津桜が満開です蜂がブ
2024年2月13日 [ブログ] ともちょさん -
西大山駅と長崎鼻からの開聞岳 2023.09.30
西大山駅のホームから見る開聞岳。草千里ヶ浜のつづき、宿泊した八代市の「R9 The Yard」を3時半に出発。コンテナ部屋のカードキーは敷地内にあるフロントへ返却。2019年に天草へ行ったが途中から曇
2024年1月7日 [ブログ] kitamitiさん -
旅するクラブマン(7/8 鹿児島編)
ホテルの到着が遅れ危うく食べ損なうところの黒豚しゃぶしゃぶを始め美味しい夕食。さすが今回の旅行で一番高い宿で唯一の夕食付ですから。そんなホテルなもんだから朝食もまた素晴らしい。どれぐらい素晴らしいかと
2023年11月21日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
2023秋 日本端っこ旅九州編 5日目② 指宿で砂まみれ~
鹿児島は路面電車の走る街鹿児島の路面電車は軌道内がグリーンです今年は路面電車の走る街をたくさん訪れたなぁ広島・松山・高知…この旅でも長崎そして鹿児島です今日宿泊地 指宿へは指宿スカイラインで向かいます
2023年9月30日 [ブログ] まんけんさん -
モテないし新年早々ひとりぼっち旅してる2023 1月1日 快晴
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。さて年跨ぎでひとりぼっち旅してるぼくちゃんです。大晦日の夜に辿り着いた場所は「鹿児島中央」で宿泊先で翌日の行動プランを立てたりしてます。
2023年8月19日 [ブログ] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
第千と四十四巻 あのスポットに寄って帰関しました!!
楽しかったイベントが終わりかいもん山麓ふれあい公園を出てJR指宿枕崎線を跨ぎ(この先は開聞駅)一路下関とも考えましたが昨夏、行きそびれたところへ・・・・・R226の交差点を右折して指宿方面へR226を
2023年4月30日 [ブログ] バツマル下関さん -
鹿児島周遊💨💨💨
鹿児島周遊💨💨💨桜島と#komorebiedition🗻藺牟田(いむた)池にて🍁藺牟田池の落羽松(ラクウショウ)🌲🌲🌲池田湖イッシーと🦕最南端駅 西大山にて番所鼻自然公園から開聞岳を
2022年12月13日 [ブログ] kogiyan323さん -
幸せを運ぶポスト/西大山駅前の黄色いポスト
JR最南端駅(西大山駅)前に立つ黄色いポストです。黄色い理由は、指宿を代表する花・菜の花の黄色だそうです。「幸せを運ぶポスト」だとか。駅前のお店「かいもん市場 久太郎」でポストカードと切手が買えます。
2022年4月24日 [おすすめスポット] tamaevoさん -
JR日本最南端の駅/西大山駅
JR日本最南端の駅として知られる駅です。日本百名山の一つである開聞岳(かいもんだけ 別名薩摩富士)がとてもよく見えました。「駅ノート」がありましたので、思い出に書き込んできました。
2022年4月24日 [おすすめスポット] tamaevoさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
894
-
417
-
391
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アレックス 純正6MT 走行3828km 純正エアロ RAYS16 ...(埼玉県)
195.0万円(税込)
-
三菱 トッポ 純正CD キーレスエントリー ワンオーナー(奈良県)
35.7万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19