- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #貨物車
#貨物車のハッシュタグ
#貨物車 の記事
-
不明 最大積載量ステッカー
私は納車の際にリアガラスやボディに貼ってある排ガス規制対応などのシールは全て剥がす性分なのでN−VANも同じように剥がしておきました。車検シール以外は車検証の備考欄に全て載っています。と、ここで落とし
2025年1月31日 [パーツレビュー] [[taka-c]]さん -
ハイエース お持ち帰り成功♪
先日IKEAに行き、ベッド一式を購入しました!クィーンサイズを購入しましたが、マットレスを2分割タイプにしたのでハイエースに積んでお持ち帰り♪さすが貨物!ハイエース本領発揮☆ベッド(ハイエースのですよ
2024年10月8日 [ブログ] やすじろうさん -
NV350キャラバン プレミアムGXとDX ディーゼルとガソリンの違い
早いもんでキャラバンの納車から1カ月が経とうとしてます。代車で借りてたDXガソリン、購入したプレミアムGXディーゼルとの比較をざっくり書きます。DXガソリンは前期最終型プレミアムGXは前期小変更後です
2024年8月18日 [ブログ] ぴーちゃん@ミニバン大好きさん -
【解決】後側 異音の原因
代車の「マーチ」は、まるでゴーカートのような乗り心地と騒音で「車は走りゃええ」と安価を武器に世界中で大量に売り捌く前提で製造された車と分かり僕は実に楽しかった。
2024年6月28日 [整備手帳] 大根おろしさん -
【新型車】ホンダ N-VAN e:見積公開&完全マニュアル!!日本の軽商用車を大きく変えるかもしれない!!ホンダの軽自動車の作り込みが凄かった!!
今回はホンダから新しく発売された「N-VAN e:」の見積公開&完全マニュアルの動画になります🚗先日発売した最新モデルです。特別仕様車も発売されることになりました🐶この動画ではボディサイズ、グレー
2024年6月22日 [ブログ] black Boxさん -
自動税支払い完了😁
スペーシアベースは貨物車両のため自動車税が無茶苦茶安い!😁N-ONEは、10800円ですからね。なんせ半値以下の5000円ですからね🎵近年、貨物車の装備も充実しておりその上、税金もお得なので本当に
2024年6月1日 [整備手帳] ねこじさん -
リアスピーカーの埋め込み設置
この車には、リアスピーカーがありません。そのため、荷室の壁面パネルにスピーカーを埋め込むことにしました。まず、パネルを外してスピーカーの位置を決めます。
2023年5月7日 [整備手帳] こがさきさん -
momo ステアリングカバー
車体より値段高かった(爆)
2023年4月11日 [パーツレビュー] ホルモンマニアRさん -
荷室フロアへの断熱材設置作業
荷室のフロアに断熱材を設置することにしました。この車はそこそこ快適に車中泊をするだけではなく、実用的な貨物車としても使用するため、あくまでもノーマル+αにとどめることにしました。使用する断熱材は、冬期
2023年4月5日 [整備手帳] こがさきさん -
天井への断熱材の貼り付け作業
効果の程は「?」ですが、暑い時期に車内の温度上昇を抑制するため、天井に断熱材を貼る付けることにしました。この車は標準ルーフのため、天井と内装材の隙間に余裕がありません。そのため、薄い断熱材を選択する必
2023年3月14日 [整備手帳] こがさきさん -
断熱塗料(断熱コート)の塗装
快適に車中泊するため、Youtubeの「たつおと海子」さんの動画を参考に、断熱コート(断熱塗料)を室内に塗ることにしました。断熱コートは一斗缶で10kg、楽天で1万円弱で購入。この画像は、一斗缶のフタ
2023年2月24日 [整備手帳] こがさきさん -
制振材(レジェトレックス)の貼り付け
防振、防音のため、フロアと天井、内壁に高機能制振材“レジェトレックス”を貼ることにしました。あらかじめ、フロアに敷いてある純正マットと天井の内張は取り外しておきます。楽天にて、330mmx250mmx
2023年2月13日 [整備手帳] こがさきさん -
荷室の水洗い
この車は金属部品等を運ぶ作業で使われていたのか、金属カスや錆びた鉄粉で汚れていました。この汚れを清掃するため、まずは荷室のマットを撤去しました。
2023年2月8日 [整備手帳] こがさきさん -
カングー、貨物車の本領発揮!
カングーの冬タイヤを4年ぶりに一新✨ジュニアシート付きを外してリアシートを倒して荷物を載せると…生活感丸出しの雰囲気から一変しました😲本国での貨物車としてのオーラがムンムンと。古タイヤ付きホイールと
2022年12月5日 [ブログ] ふみ助♪さん -
【愛車GP×投稿企画】エントリーした愛車を購入した決め手
車体の安さ軽貨物は車検2年ごと税金安い
2022年4月6日 [ブログ] hidemi1300さん -
トヨタ(純正) スチールホイール(中古)
純正好きとして、また車検の為にも必要なのでテッチンホイールを入手。デリボーイに純正てっちんを付けた姿を見てると、なんだかグッとくる。かっこいい社外ホイールもいいけどバンにはやはりてっちんが似合う。
2022年3月27日 [パーツレビュー] tabakouさん -
普通貨物車(1ナンバー)の初回車検費用(新車の場合)
定期点検:\0(自主点検のため)検査手数料:\1,800構造変更手数料:\300(同時に行う場合)自賠責保険:\20,370(12か月)※24か月だと\35,330なので後で後悔...→1ナンバーは1
2021年9月16日 [整備手帳] kneadさん -
【完結】フタ(もう面倒臭い)
【あらすじ】シャアのコピーが乗った赤いシナンジュはコテコテのラーメンのようで私の好みではなかった。ある日、秋葉原の模型屋さんを覗いていると見慣れないMSが置いてあった。上質な英国製ウールで仕立てたジャ
2020年11月6日 [整備手帳] 大根おろしさん -
ハイラックス(貨物車)の4年目の作業(未来の出費)
おそらく、ハイラックス(GUN125)をディーラーから購入する際、4年目にこれほど交換や整備が必要な車両だという説明はきっと受けていないでしょう。点検整備書を見ればわかるのですが、4年目に交換等が必要
2020年10月18日 [ブログ] kneadさん -
ポルシェの貨物車
先日のこと。仕事を終えて帰宅途中、とんでもないポルシェに遭遇しました。それがタイトルの「ポルシェの貨物車」です。念のため申し上げますが、ただのバンやトラックにエンブレムを貼っただけとは違います。正真正
2020年8月1日 [ブログ] 宝塚過激団さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
487
-
419
-
358
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16