- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #足廻りリフレッシュ
#足廻りリフレッシュのハッシュタグ
#足廻りリフレッシュ の記事
-
公道復帰に向けて Day3 〜【続】整備編〜
サービスマニュアルから締付けトルクを調べました。
2025年2月3日 [整備手帳] 終末戦士さん -
フロント足廻り修理計画発令…
安心点検でデフオイルシールからオイル漏れ発覚で修理計画話し合いに(;´д`)…どーせドライブシャフト外すしハブベアリングも…ドライブシャフトブーツも前回交換から六万キロ使ったしどーせなら全部交換(;´
2025年1月25日 [ブログ] アダモすてさん -
TEIN EnduraPro
10万キロほど酷使したNEW SR SPECIAL(KYB)からの入替です路面の細かい凹凸を拾わなくなり乗り心地が大幅に改善しロードノイズも劇的に減りました(段差を通過してもドラレコの衝撃検知が反応し
2024年8月27日 [パーツレビュー] 明星 1990さん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
12万km・20年以上使われていたと覚しき純正の足廻りが、路面の継ぎ目とかで全くギャップを受け止められておらずドタドタと振動が伝わっていたので、リフレッシュする交換対象として採用。まだ対応品が新品で手
2024年4月9日 [パーツレビュー] Walschaertさん -
フェンダー爪折り
足廻りのリフレッシュを兼ねたローダウンを依頼した行きつけの鈑金ショップ。どうも「オーバーサイズの165/55R15を入れてもフェンダーに当たらないな」と思ったら、なんとちゃんとフェンダーの爪折りまで施
2024年4月7日 [整備手帳] Walschaertさん -
【備忘録】足廻り~Refresh~
昨年12月の段階から要確認事項としてDラーのメカさんにお願いしていた、足廻りの劣化具合と要交換部品&見積り。年式・走行距離・目視にて総合的に判断して頂いた結果、主に駆動・操舵を賄っているフロント部分を
2024年2月13日 [整備手帳] あらあら♂さん -
足廻り~Refresh実行~
タイトルの通り、"足廻り~Refresh実行~"のためDラーに入庫。作業期間は本日朝10時から明日午前中までの予定で、車の引き取りは明日の13時を予定。作業内容としては、足廻りのブッシュ類の全交換と部
2024年2月10日 [整備手帳] あらあら♂さん -
川西屋へ入庫♪
皆さん、こんばんは。人生55LAP目を終えようとしているHide.Kです(^_^;)さて、愛機の足廻りリフレッシュ計画を実行に移すときが来ましたので、一昨日の土曜日に川西屋さんに預けて来ました。リフレ
2023年8月28日 [ブログ] Hide.Kさん -
歩くように出来てない(笑)
4日、電チャリで関越所沢インター辺りをウロウロしてきました。その前インターの出口付近の森の中が実は耕作地になっているのは確認したので(笑)今回はインターに入る道路の歩道を確認します。こんなですよ。この
2023年6月20日 [ブログ] puripuriさん -
スバル(純正) ストッパートランスバース リア ブッシュ
せっかくトランスファリンクを交換するのですから、ついでに交換します。
2023年1月2日 [パーツレビュー] 太呂爺さん -
スバル純正 トランスファリンク
タペットカバーパッキン交換の際、下に潜った時にグリス漏れを発見してしまいました。まだまだ現役で頑張ってもらいたいので、モノタロウで購入です。買ってから気がついたんですが、STI製にすればよかったかな?
2022年12月17日 [パーツレビュー] 太呂爺さん -
スバル(純正) アルミロアアーム
もっともっと長く乗っていたいので、足廻りのリフレッシュのためにオクで落としました。トランスファリンクとブッシュは新品に交換です。価格は片側です。
2022年12月11日 [パーツレビュー] 太呂爺さん -
足廻りリフレッシュ
次男のゴルフ6 の足廻りリフレッシュ、、、フロントはハブボルトが外さないと、先に進む事が出来ない。
2022年6月25日 [ブログ] MSTHさん -
足廻り一新
ホイールは中古やけど(笑)新しいタイヤはオンロードタイプほぼ、河原や沼地や未舗装の林道は行かないからね。昔はプリメーラワゴンやカローラフィールダーの時は渓流釣りで普通のタイヤで未舗装の林道をガンガン行
2022年3月26日 [ブログ] スロースローさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports
クルマの挙動に落ち着きがなくリバウンドしたり、多人数乗ると底付きしたりするため、しっかりしたクルマに戻ってもらうため、交換しました。交換した効果は絶大でコーナリング、ブレーキングはもちろん直進時でも路
2021年11月25日 [パーツレビュー] バサラスキー@まさチュウさん -
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL
6万キロ使用しヘタってしまったAutoExeスポーツダンパーから交換しました。フラフラと落ち着きがなくなっていたのが安定した動きに戻りました^ ^タイトなコーナーでもロールが抑えられスッと曲がってくれ
2020年5月31日 [パーツレビュー] 明星 1990さん -
足廻りのリフレッシュ
スタビライザーのブッシュ交換の際に発覚したロアアームのブッシュの亀裂。ついでに色々リフレッシュすることにしました。純正互換品を買いました。まずはロアアーム右側。新旧比較。
2018年4月2日 [整備手帳] ホンダの軽になりましたさん -
ハコスカ•足廻りリフレッシュ(フロント編)pt3
ロアアームのブッシュは純正。エンジンマウントも純正にしました。
2017年8月2日 [整備手帳] 洗い屋さんさん -
フロント純正消耗部品交換(備忘録)
フロント足廻りパーツ図です。KYBローファースポーツに交換時に合わせて消耗パーツも交換しました。見にくいですが、黒○の部品を交換しました。
2017年1月3日 [整備手帳] まさちぬさん -
10万キロの疑問・・・。
さて、車は10万キロを目安に足やエンジン、至る所をリフレッシュした方が良いとの事を聞きますが、ホントなんだろ~か????皆さん疑問に思いません(゚ν゚)???そこで、今回は足廻りについてです。これが。
2013年5月24日 [ブログ] 福モンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
532
-
429
-
382
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10