- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #車検対応マフラー
#車検対応マフラーのハッシュタグ
#車検対応マフラー の記事
-
TOM'S エキゾーストシステム トムスバレル
前の車からの移植です!【GRヤリス】エキゾーストシステム「トムス・バレル」を取り付けました半純正オプションにみたいなものなので正直音は控えめ排気の抜けはそこそこ、重量増し増しです性能よりなんて言っても
2025年10月12日 [パーツレビュー] Ryopoohさん
-
HKS SilentHipower取付依頼
主治医さんに取付依頼してマフラー交換。
2025年10月7日 [整備手帳] Crazy-Camelさん
-
MONSTER SPORT TYPE SP-GW マフラー
やはり、normal mufflerでは物足りずMonster Sports製mufflerに❗️中々、重低音で心地よい音です。コレは買い⁇
2025年8月8日 [パーツレビュー] Mr.Max SCRUM DG17Wさん
-
FUJITSUBO AUTHORIZE A-R
思った以上に煩い。私の理想はアイドリングは静かで踏めば煩いのが理想ですが、アイドリングから踏み切るまでずっと煩いのが残念。下からの眺めはグネグネ感が最高にかっこいい。
2025年7月18日 [パーツレビュー] 2ドアファミリーカーさん
-
BLITZ NUR-SPEC CUSTOM EDITION
久しぶりのアクアのカスタムになります。イジイジ( -ω- `)フッ嫁車をしれっとカスタム( *¯ ꒳¯*)バレないか不安です 笑笑ブリッツ製センター2本出しのマフラーになります。交換理由リアヴューが残
2025年5月25日 [パーツレビュー] kanon906supraさん
-
FUJITSUBO AUTHORIZE A-R
マフラーで、やる気が出る音にしたいなと、購入。中間パイプ込みで、有名メーカーで見ていると、こちらフジツボさんがかなりお買い得な感じだった価格が最終的な決め手。(10万円)後は、音量。HKS SPEC
2025年5月6日 [パーツレビュー] tarojiro7さん
-
HKS Cool Style / クールスタイル
【備忘録】純正マフラーの排気口は隠れて見え無かったので、納車して直ぐ換えました。やっぱり‼️マフラーは見えんと許せんから、数ある車検対応マフラーからビジュアルだけでチョイスしました。センターデュアル出
2025年3月26日 [パーツレビュー] ブリカンRVFさん
-
S220G後期用N1マフラー
所有車は前期型なのに何を思ったのか後期型用オートジュエルN1ストリートマフラー(中古)をヤ◯オクで見掛けて衝動買いしてしまいました(^_^;)
2025年3月23日 [整備手帳] アーボウさん
-
BLACK PARADE×Over Racing X350 Exhaust JMCA
ハーレーX350の車検対応マフラーって!『MORIWAKI』か『OverRacing』しか選択肢がないんですよね(現状)最初はMORIWAKIがえぇ~なぁーと思っていましたが、何か🤔解からんケド(笑
2025年3月19日 [パーツレビュー] ブリカンRVFさん
-
NEWING / Alpil スポーツマフラー
ゴルフヴァリアント7のマフラーはCOX or 柿本改のみの選択肢の中からこちらを探し出し、念願のマフラー導入です。控えめに言って最高です。音質&音量ともに心地よいです。エンジン始動時の排気音、バック時
2025年1月22日 [パーツレビュー] くまお♪さん
-
3D Design エギゾーストシステム
どうしても静かすぎるマフラー音が物足りなくて…と言っても車検に通る製品でないと困るし。悩んでいた所、ネットやYouTubeであの3D Designから、リヤマフラーだけで快音が出て、しかも車検対応との
2024年12月17日 [パーツレビュー] konchang_route66さん
-
HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー
キャタライザーをHKS製に交換後、低回転域の排気音が大きく、低速トルクがなくなり、マフラーをどうしようかなと考えていて、まだ車検まで半年あるものの、色々なパーツが値上がりしていることもあり、このHKS
2024年11月19日 [パーツレビュー] mkt33さん
-
デイズルークス 柿本改マフラー取付 その③
さぁ取り付けです夕方からピットに潜り
2024年7月14日 [整備手帳] 照吉(テルキチ)さん
-
【KF5P】マフラーガスケット交換
リアスタビライザー交換のときに気が付いたマフラーフランジ部の排気漏れ。アイドリングで手をかざしても排気漏れは確認できませんでしたが、排ガス凝縮水の漏れ跡はあるし、走行中排圧が上がってくると漏れているの
2024年4月30日 [整備手帳] ひいろ@5さん
-
FUJITSUBO Legalis R
【決定要素】・単純にFUJITSUBOファンwww(AW11S/C、ekの時もFUJITSUBOで外れが無かった)・同社2タイプあったが、ジャッキUPのし易さ考慮し、レガリスR を選択【感想】・排気系
2024年4月16日 [パーツレビュー] komawariさん
-
ベルズパフォーマンスマフラー 車検対応マフラー
アイアン購入してから1年半、やっとマフラー交換できます♫車検対応マフラーのベルズパフォーマンスマフラーです✨爆音ではなく快音です♫ノーマルマフラーより重低音でとても良いサウンドです。
2024年3月30日 [パーツレビュー] ぺんこーたんさん
-
マフラー交換
アイアン購入から1年半、やっとマフラー交換できます♫ノーマルマフラー今までありがとう!
2024年3月30日 [整備手帳] ぺんこーたんさん
-
ROSSO MODELLO ロッソモデロ COLBASSO ZEEK S-FOUR コペン LA 400A LA 400K
とにかくアイドリングが静かなマフラーですヨ💨軽(3気筒)特有の音がほぼ聞こえないほど、アイドリングが静かです♪ジェントルな低音から加速していくと4本のテールエンドのパイプが共鳴して高音を響かせるレー
2024年2月18日 [パーツレビュー] Take Garageさん
-
TRUST GReddy コンフォートスポーツGTS ver.3
整備手帳でも書きましたが、2023年10月に発売された4本出しタイプの物を装着しました。🙂このマフラーの特徴は低音がそれなりにありながら比較的音がうるさくないこと(ノーマルマフラー+約3dB程度)と
2024年2月18日 [パーツレビュー] Aim to Rさん
-
MORIWAKI スリップオン・チタン、カーボンプロテクター
ホーネット900の社外マフラーと言ったらこのモリワキ❗️と勝手に思ってて、某オークでやっとゲット!今まではLCIのデカ音で凄く音を楽しめたがしかし、高速走行、長距離では返ってこのデカ音で疲れてしまうし
2024年1月25日 [パーツレビュー] カチャン007さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
399
-
365
-
315
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス 6MT 純正アルミホイール CD ETC 車検整(神奈川県)
59.4万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
186.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 トヨタセーフティセンス 10(神奈川県)
294.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08
-
2025/11/08





![[トヨタ ルーミーカスタム]いまさら点検後の戻し](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/426/027/8426027/p1s.jpg?ct=1e7409cbbbc6)




