- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #車検対策
#車検対策のハッシュタグ
#車検対策 の記事
-
タイヤ交換(車検用)
車検に備えて、転がし用の12インチへ交換しました
2024年12月4日 [整備手帳] NAMさん -
ヘッドライト車検対策-レンズリペア諸々
R34シリーズも後期含めて20年以上経過するので所々くたびれたところが出ていると思います。とりわけヘッドライトは顕著なものではないでしょうか?レンズ磨き等で都度きれいにしても年季による小さいクラックや
2024年11月29日 [整備手帳] と-む-や-むさん -
車検対策 (社外ブレーキってダメなの?)おまけ
先に結果を報告すると車検は無事に通りました。前回は『RECAROシート』と『シーケンシャルウインカーの対策』を投稿しましたが、そう言えば、ショップに依頼する際に『社外ブレーキ』も指摘されました。「念の
2024年11月19日 [整備手帳] るぱん四世さん -
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバーパッド
車検対策として。巻いとかないと引っかかるらしいので。自分のはスクエアタイプなので、1600ミリにしました。
2024年11月17日 [パーツレビュー] てる~ちゃんさん -
【車検対策】フィルムはがし
いつも車検をお願いしている購入先のモータース屋さんにフィルムはダメと言われ仕方なくはがす事に…過去2回の車検は問題無かったのにな…
2024年11月12日 [整備手帳] 雪音(せつおん)さん -
車検対策(流れるウインカーを点滅に)
まもなく車検を迎えます。前回業者から指摘されたドアミラーウインカーをシーケンシャルから点滅に切り換えました。ミラーカバーを外してスイッチを○から-にするだけだけど。
2024年11月5日 [整備手帳] るぱん四世さん -
車検対策 純正ホイール交換
別にどうと言う訳では無いけど、夏タイヤのホイールでは車検に対応して無いツラ具合なので、スタッドレスタイヤ純正ホイールに交換。まだ早いので車検後に夏タイヤに戻します。空気圧は総輪2.3にしておきました。
2024年11月5日 [整備手帳] 雪音(せつおん)さん -
アクティブボンネット再装置
アクティブボンネットを復活させます。車検でアクティブボンネット警告灯が付くとNG。これを再装置によって警告灯が付かないようにします。道具はM10とM12だかM13だかどっちか。
2024年11月4日 [整備手帳] ゆぃの助NDさん -
GP-JAPAN LEDヘッドライトバルブ D1S
明るいと思います。激安HIDより簡易測定すると遥かに明るかったです😊テスター屋で、正規に測ってどうなるかですが…恐らくは大丈夫だと思います👍2024/10/8車検を受けて来ましたが、見事ロービーム
2024年10月11日 [パーツレビュー] PM335さん -
いざ出陣‼️ 車検にGo🤣
サイドスリップが気になってテスター屋さんに行って来ました😊冒頭の超ショート動画はその時の動画です💦んでテスター屋さんに「せっかくチェックしたんだから今から行っちゃえば」って背中を押され、幸運にも当
2024年10月5日 [整備手帳] ノスタル爺さん -
ユーザー車検
テスター屋で光軸調整しているがNG2連発。原因は調整部のガタの様で振動で下がる。1回目NG後、ビニテで引っ張り対策したが暑さで剥がれる。3回目合格、ガムテ2か所補強。費用はテスター屋¥1700検査印紙
2024年10月2日 [整備手帳] まちゃマックさん -
車検で嫌われたァ〜😭
月日の経つのは早いもんで我が家にユーノス君が来てから2年が経ちました😊そう‼️ついに車検を迎える事となってしまったのです😅なのでいつも利用している車検屋さんに持って行ったのですが30年経過している
2024年10月1日 [整備手帳] ノスタル爺さん -
シーケンシャルウィンカー車検対応化^_^
純正品のドアミラー部のウィンカー部品を交換してシーケンシャルウィンカーにしてました🤗車検対応との事で、シーケンシャルと点滅モードの切り替えは、ハザードを3回点滅を6セットすると切り替わります👍ht
2024年9月18日 [整備手帳] b_bshuichiさん -
初回車検
アバルト購入して早3年、車検の時期がやって参りました。車検不適合な箇所が少し🤏だけあるので、いろいろ相談に乗ってくれたラヴォーノさんに今回お願いしました。
2024年9月15日 [整備手帳] Ei595さん -
車検対策
車検対策と言ってもサイレンサーをノーマルに戻すだけ。
2024年9月6日 [整備手帳] タケシロウph2さん -
2回目車検
満載の道具降ろし~ベットキットはずし
2024年8月19日 [整備手帳] カードックさん -
TREK工房(自作) 流用ホース取り付けブラケット
伸び足を増やすために他車種ホースを流用したところフィッティングのクリップ位置が異なり車体への固定が出来ないため車検不可になるその対策の為自作ブラケットを製作元はルーフバーの端材ですこれにより純正同等品
2024年8月14日 [パーツレビュー] TREK@鈴菌感染者さん -
車検仕様
なんでこの暑い時期に車検なのか車検仕様にアルミホイール(アクアに履いてたBBS)純正マフラーへ交換夕方作業しても汗だくでした30mmのスペーサー入れればBBSも良いかもと思ってしまった✨️
2024年8月11日 [ブログ] ㈲ZEROさん -
ドラレコの車検対策
サンバー君には中華製のドラレコが付いてまして、リヤにはハイマウント下にカメラを付けてます。で、先日車検を受けた時に注意されたので一応記載、こんなんにも車検対策が必要、ってお話です。
2024年8月10日 [整備手帳] veldemontさん -
FEDERAL SS595 245/40ZR18
4月からのタイヤ値上げの為、駆け込みで購入。2年落ちの新品。笑サーキットで遊ぶわけでも無いので鮮度は…求めず…汗。組み替えは近所の整備工場にて。フェデラル久しぶりだなぁ…出来ない子では無いケド出来る子
2024年8月7日 [パーツレビュー] TomCatさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
406
-
394
-
343
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
623.6万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13
-
2025/08/13