- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #輪行袋
#輪行袋のハッシュタグ
#輪行袋 の記事
-
まびふれあい公園
倉敷方面に出かけ、FARM小径車試乗会の2日目を覗いてきました。テント用の袋を流用していたキャリーミー輪行袋ですが、頑丈な純正でもなく、ほどよいサイズ(厚さ)のパシフィックサイクル製に。挨拶代わりにと
2025年4月19日 [ブログ] のぶりんこさん -
パシフィックサイクル ライトウェイトキャリングバック
テントの袋で代用してましたが購入しました。純正は頑丈だけど重すぎて、かといって薄過ぎず程よいサイズ感でした。
2025年4月19日 [パーツレビュー] のぶりんこさん -
大は小を兼ねる
良い格言ですね~輪行に最適なキャリーミーですが、そういえばまだ輪行袋を決めていませんでした。。。(純正で頑丈なのは重めだし、サードパーティで軽くて薄いのがいいのか?!)ブロンプトンでも結局、軽くて自走
2025年3月13日 [ブログ] のぶりんこさん -
DOD 輪行袋(テント用収納袋)
輪行袋を決められてないので、もし出かけるのに間に合わなければテント用の袋で代用ですね?!
2025年3月5日 [パーツレビュー] のぶりんこさん -
OSTRICH(オーストリッチ) SL-100 輪行袋
まだ袋に入れてない状態なので最高評価にしません。とにかく小さく畳めるのと200gで軽いのが良いです。エンド金具装着して自転車を立てて保管を推奨、横向きも可能です。初心者なのに中・上級者用を買ってしまい
2023年9月13日 [パーツレビュー] maru_azukiさん -
rin-pro輪行袋(の、袋)装着
FARMミニベロ試乗会で入手したrin-proの輪行袋(の収納袋だけ、縫製位置少しずれた訳アリ品)を装着してみました。※中身は他の輪行袋)ずれた分だけずれてますが気にしなければ大丈夫そうです~
2023年4月23日 [整備手帳] のぶりんこさん -
せつなさやほろにがさの愛しさ
15年物です。2006年。先日に結婚13周年って言っていたけどそれより古くて、ずーっとずーーーっと大事に保管していました。ワイン・・・じゃなくて折りたたみ自転車です。友人から教えてもらった専門店に持ち
2021年3月10日 [ブログ] _nina_さん -
ターン(純正) 輪行バッグ
車に積むとき、自転車を折り畳みこの輪行バッグに入れて、車の内装に傷が付かない様に保護しています。夫婦、2台分積み込むのに折り畳み式は最高で、簡単に積み込めて傷も付きません😃
2021年1月3日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
輪行袋の入れ方
自転車と一緒に交通機関を利用する時は、このような袋に入れなければなりません。(折畳みも含む)品名:オーストリッチ製 ロード220収納時間:15分片付時間:10分忘れないように要点を書いておきます。※ウ
2020年8月16日 [整備手帳] りほっちさん -
MARUTO RINKO BAG PK-02
ifの時の為に準備した輪行袋です♪現在迄に使用したことはありません(^^ゞ
2020年3月27日 [パーツレビュー] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん -
サイクルハウスしぶや マルチキャリングバッグ for BROMPTON
キャリア付きなので折りたたんだ状態でも転がせます。なので輪行袋はあえての被せて裾を絞るタイプ。一見フルカバーのようでコロが出ています。
2019年9月25日 [パーツレビュー] のぶりんこさん -
ミズタニ自転車 ブロンプトン専用輪行袋 かるが~る フィット
早速、輪行に使いましたが使いやすいです♪コロの付いた『ころが~る』はさすがに重く、『かるが~る』にも2種あるのを知らず、フィット(若干小さ目でダブ付きなし)を買いましたがちょうどいいです。
2018年11月4日 [パーツレビュー] のぶりんこさん -
輪行袋収納
TIOGAのミニベロ用輪行袋に収納してみました。元々、自転車にベルトを掛け、袋を掛けるタイプですが、倍近く余るのでサドルを露出させて余った袋を適当に固定しました(笑とりあえずこれでも電車には楽勝です~
2018年10月28日 [整備手帳] のぶりんこさん -
TIOGA Minivelo Cocoon
実はGAAP用にと買ったものですが、ホイールベースが長いのか色々トライしてもうまく収まらず・・・専用でなくてもブロンプトンには超楽勝!余った部分をどうするかという感じでした(笑
2018年10月28日 [パーツレビュー] のぶりんこさん -
その他(純正) DAHON 輪行袋 スリップバッグ 20"
Amazonで購入。もっと値段の安い他社のものも気になったが、いざバイク本体が入らないと困るので、ここは純正品を購入。これで世の中のいろんなところに行けるんじゃないかと、想像が脹らむ不思議な品物。
2018年2月19日 [パーツレビュー] sshzeさん -
DAHONくんを載せる
新しく仲間に加わったDAHONくんを、アウトバックに載せるため、輪行用のバッグを買いました。DOPPELGANGERのDB-6です。厚手でしっかりしています。
2017年8月6日 [整備手帳] jazzcatさん -
輪行準備完了
いろいろ準備や段取りでばたばたです。オーストリッチの袋に、プロテクター類、ポンプにエンド金具といろいろ揃えたのでこれで問題ないはず。そしてチケット。これがないと始まらない。さらに輪行袋に詰めるときの練
2017年6月2日 [ブログ] .norickさん -
着々と準備
壱岐へは輪行(自転車をある程度ばらしてパッキングして手荷物として鉄道や船舶・航空機を利用する事)を予定しているので必要なものがいくつかあります。今回は第一弾当然、自転車本体を詰める袋、オーストリッチの
2017年5月18日 [ブログ] .norickさん -
初■ンコウ物語
一部の間では、絶大な人気をほこるプレー。。
2015年5月14日 [フォトギャラリー] フロッグマンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
497
-
365
-
433
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
357.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07