- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #部分合成
#部分合成のハッシュタグ
#部分合成 の記事
-
MORI DRIVE Plus SM 5W-30
始動時のエンジン音が最近うるさく感じてきた。だから少し変わったオイルを選んだ(笑 495円/L部分合成オイル、価格は4L缶、J_ENCHOで購入
2025年4月27日 [パーツレビュー] はっせさん -
エンジンオイル交換 45227km
半年で3000kmと走行距離が伸びないので、カストロールGTX、¥2980Wakeではお初です久しぶりに使ってみました
2024年8月16日 [整備手帳] muxia(ムシャ)さん -
WAKO'S EX-CRUISE SPECIAL / イーエックスクルーズスペシャル 5W-30
Yosshyです。オイル交換時期にさしかかったので、今回はお付合いのある 呉市内のトランスポーターショップ「オフタイム」さんでお願いしました。此の度のオイルは「部分合成油」なのですが、WAKO'sのオ
2024年1月30日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
WAKO'S EX-CRUISE SPECIAL / イーエックスクルーズスペシャル 5W-30
【再レビュー】(2021/11/14)Yosshyです。お盆休みに呉の【オフタイム】さんで交換したワコーズのオイルがそろそろ交換時期を迎えるにあたり、量とヨゴレ具合を点検しました。が、さすがワコーズの
2022年9月19日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HIGH QUALITYシリーズ 5W-30
・走行距離は2100㎞位ですが、半年経過なので恒例のエンジンオイル交換です。今回はいつものMobile1ではなく、以前より気になっていた〝TAKUMI〟の5W-30を使ってみます。購入時は〝100%化
2021年5月6日 [パーツレビュー] 猫Rさん -
YAMAHA純正オイルに交換しました
10w-40 YAMAHAルーブstandardプラスに交換しました¥1270
2020年8月5日 [整備手帳] muxia(ムシャ)さん -
Castrol MTF-s 75W-90
年に1度は換えておきたい。2回でもいいけど。1,2速気持ちよく入るようになった。
2019年6月23日 [パーツレビュー] 鬼つぁん!さん -
Mobil Mobil Super SERIES Mobil Super 2000 5W-30
昨日イエローハットで選んで交換したMobil Super 2000 High Mileage 5W-30『走行距離が60,000kmを超えた大切な愛車に強くお薦めするオイルです。』とのうたい文句で、タ
2019年3月20日 [パーツレビュー] Hirox MIDIさん -
エンジンオイル交換_20170908
総走行距離:23,688km前回交換後走行距離:7,545.4km
2017年9月8日 [整備手帳] KazuGTさん -
Mobil Mobil Super 5W-30
【総評】12ヶ月点検(2016年12月)から約半年での交換化学合成・部分合成・鉱物油の三種類から街乗りメインなので部分合成を選択店舗のメニューにはタイトルの商品名しか書いてないが恐らくはSuper20
2017年5月24日 [パーツレビュー] かづをwithれぼ吉さん -
Gulf Gulf STREAM ST20 0W-20
いつものとこでいつものオイル交換( ̄▽ ̄)2015.1.10
2017年3月9日 [パーツレビュー] SLIPさん -
Quakerstate QUEST-R 10w-30 SM 3L缶
Quakerstate QUEST-R 10w-30 SM 3L缶 部分合成油です。
2017年2月23日 [パーツレビュー] こるとーRさん -
ELF PIXY 5W30
elf PIXY SM 5w-30 部分合成油です。
2017年2月23日 [パーツレビュー] こるとーRさん -
GTX XF-08 5W-30 部分合成 82500
ナフコにて2缶3500円(込)にて購入うちのネイキッドだと1回2Lしか入れないので4回分は補給できます1回875円と激安で利用できますね使った感じは良くも悪くも普通です2500キロで交換しているので1
2017年1月20日 [整備手帳] オフモールさん -
bp X7117
以前は、bp X5116 を使用していました。駐車場で低速だとバキバキガキガキ音がして曲がりにくい時もありましたがX7117 にかえてからはあまりバキバキ音は鳴らず、低速からサーキットまで使いやすくな
2016年10月2日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
bp mini synthetic-R
mini turboの次に入れました。ターボがSM:10W-30の鉱物油だったので、添加剤で補ってみましたが、次はオイルオンリーで勝負してみようと思って選択!SM:5W-30で部分合成の品質で、効果
2015年5月23日 [パーツレビュー] ちゅばさん -
WAKO'S RG7590LSD(2Lx2缶)
これも…最初っからこれにすれば良かったかも?…マツダ純正⇒BPX7117…と使ってみたけど、↑のBPと違い熱のかかり具合でシフトフィールが変わる事無くシフトチェンジにイラっ!と来る事も有りません。コレ
2015年3月26日 [パーツレビュー] デミ王参上!さん -
Gulf Gulf PRO SYNTHE 10W-40 SL Synthetic Blend
今はデザイン変わったのかな?前回別のオイル(JAYTEC)を使用しましたが、またこのオイルに戻りました。全合成ではないですが、全く不満はありません。もっと高いオイルにすれば、もっと良くなるんだろうか・
2013年12月31日 [パーツレビュー] アルファフロッグさん -
CAINZ HOME MOTOR OIL STANDARD 5W-30
以前から気になっていた、カインズホームのPB品です。部分合成油。認証を得ていないようなので、「SN相当」だと思われます。OEM元はシグマのブランド名の三油科学らしい。2012.3.24追記タレてきたの
2013年6月30日 [パーツレビュー] とし@あっぷあっぷさん -
WAKO'S Pro-STAGE 20W-50 部分合成
今は廃盤になりましたが、ポルシェ用にストックしているものが、まだまだ余っているので使用しました。CR-Vには固いかな?と思いましたが、エンジンオイル交換後のフィーリングに比べれば、そんなに変わった様子
2013年6月2日 [パーツレビュー] Y'sMANさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
512
-
422
-
404
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07