- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #配線延長
#配線延長のハッシュタグ
#配線延長 の記事
-
配線さらに延長など(車内オーディオ快適化計画10.5)
構想はだいぶ固まってきました。センターとリヤは普通に外部アンプで鳴らして、
2025年6月17日 [整備手帳] gonchirokazuさん -
ルームランプを完全移設!
さすがDX、貨物車だけあって人が乗るところには照明がなく、いつも荷室だけ照らしてくれます。ということで、荷室のルームランプを全て移設しました!(写真は移設後完成写真)
2025年6月8日 [整備手帳] K-GOさん -
カルマンギア レストア開始 その46 バッテリー周り整備
カルマン君購入時のリアエンジン回りは左の写真のようでした。一見、バッテリーはちゃんとしているように見えますが、驚くことにまったく留められておらず、ただ置いてあるだけでした!また、カルマンギアに適合して
2024年6月17日 [ブログ] k.sugiさん -
フォグランプ配線短い件
フォグランプの配線がとにかく短い。バンパー外してもこいつが邪魔で地面にも置けず…延長出来ないかなーってことで延長しました。
2024年5月9日 [整備手帳] artista styleさん -
手元でON、OFF!(リアTライン電源運転席延長)
D:X concept風のリアのTラインは、サードシートの後ろにあるこのソケットから電源を取っていました。今まで点灯させるのも、消灯させるにもバックドアを開閉して操作していました。このわずらわしさを解
2024年1月29日 [整備手帳] shinD5さん -
パネルカット.2 (配線延長)
宙づりになった配線の延長です。
2023年6月28日 [整備手帳] ポンコツ工作室さん -
パネルカット.4 (リアスピーカー新規取り付け、配線延長)
接着剤が硬化したので、配線延長とスピーカーの取り付けをします。
2023年6月28日 [整備手帳] ポンコツ工作室さん -
パネルカット.5 (シガーソケット移設)
新年明けましておめでとうございます。夜勤明けの元旦から車イジリをしてました。夜勤前の31日の昼間に斜めの部分のパネル1枚を貼り、今日さらに1枚追加しました。2日で作って貼ったパネルは4枚だけです。
2023年6月28日 [整備手帳] ポンコツ工作室さん -
エーモン 圧着接続端子 / 1168
脱着不要な箇所での配線延長用に。適合コードサイズは0.25sq〜ですが、0.2sqでも芯線を折り返して折り曲げることで可能だそうです。また、付属の収縮チューブではなく、防水収縮チューブ(1196)を使
2020年8月25日 [パーツレビュー] イヂさん -
エーモン 配線コード / E536
エーモンの配線コードE536 です配線を組んで線の大きさの違いが分かりました当初の予定していた配線コード1170ではVS0.75sqと小さな配線コネクターには組みにくいのですhttps://minka
2018年11月15日 [パーツレビュー] カツピーさん -
エーモン 配線コード / 1170
エーモン工業株式会社の配線コードですITEM No.1170AVS0.75sq長さ5m各種の電装品取付け時の配線に使えます今回はオートライトオートカット配線のカーテシスイッチへ延長する配線に使いますh
2018年11月11日 [パーツレビュー] カツピーさん -
エーモン カプラー2極 / 2810
エーモンの細線用2極カプラーです。グローブBOXランプの電池交換の際に配線が短いのと、電線を外さなくてはいけないのが面倒だったので、配線延長と、次回交換の際にカプラーで簡易に接続できるように変更しまし
2018年8月25日 [パーツレビュー] R-TYPE-GM4さん -
延長手術 (・_・?) ワゴンR MC22S
HID化にしたのだが、バラスト~バーナー間の配線が短くパツンパツン!延長ケーブルを入手したので、延長させました ( ^o^)=3
2018年2月10日 [整備手帳] 月音(つくね)さん -
天気がいいんで・・・
天気がいいんで、ちょっとやる気がwはんだを持ち出したの何年ぶりだろうw
2018年2月4日 [ブログ] ワルスキーさん -
追加ハザードスイッチ小改良
製作したまま放置状態のハザードスイッチに小改良を施行。実は前回、ウィンカーリレーから配線を分岐させた際に『余分な取り回しを避ける』意味で、配線をギリギリの取り回しにしたところ、取付けに支障が出てしまい
2018年1月23日 [整備手帳] asudaiさん -
届きました (*⌒ー⌒*)
前回HID化にした記事の続編です。バラスト~バーナー間の配線が、短くパッツンパッツンの状態。延長用の配線を注文し、届きました。60センチ延長できるというのでかなり余裕ができそうです (`∀´)
2017年5月12日 [整備手帳] 月音(つくね)さん -
K'spec LEDシフトゲートイルミネーション
前から狙っていたブツがたまたま寄ったSABにて要配線延長で特価に!!早速取り付けましたが減光とバックが不点灯、、、
2017年4月9日 [パーツレビュー] brother-COF-speechさん -
自作 エアコンパネル移設
前のスープラからそのまま移植しました^ ^インパネのスペースを広く使いたいためエアコンパネルをルームランプ位置にパネルを製作、配線延長して取り付け、スイッチイルミはLED化しています♪配線はAピラーに
2017年1月3日 [パーツレビュー] ニージェさん -
US純正ナビ増設準備!?
例の件!!4500マイルごとにリセットするのが面倒になってきたのでUS純正ナビを増設する方向で…。。( ̄▽ ̄)
2016年10月5日 [整備手帳] technical expert STKさん -
配線延長
リアスピーカーの配線を見たかったのでパネルを外した。
2016年6月26日 [整備手帳] Kenskiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
669
-
413
-
436
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10