- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #配線延長加工
#配線延長加工のハッシュタグ
#配線延長加工 の記事
-
サンソワーの電源コードを延長しました。
前回キャノピーを交換した際にサンソワーのコントロールパネルを前方にオフセットしたところ、電源用のコードだけが短くてこのような不格好な状態になっていました(恥)とりあえず作業優先で見た目は後回しにしてい
2022年6月26日 [整備手帳] ANVIL.さん -
配線加工(ハンダスリーブ)
前オーナーのカスタムされたスーパーカブは、配線の加工が捩ってビニールテープ止め。レッグシールドの収まりも悪いし、配線抜けが心配なのでギボシ加工したんですが、それはそれで団子配線でさらにレッグシールドの
2022年3月21日 [整備手帳] さねやん@ブロラン号さん -
枝豆ご飯とスーパーカブ
週末は洗濯アイロンがけと料理は頑張る日…枝豆ご飯を炊いてみました!冷凍庫にうどんがありましたので解凍して頂きました。いわゆる冷凍うどんじゃなくて、安いゆでうどんを冷凍したものです。冷凍焼けしてましたが
2022年3月14日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
LEDバルブと配線加工と急遽入院。
色々な意味ですっかり過充電。♯皆さんもでしょ?リモートだ何だと聞きますがそんな状況でも仕事ができるっていいじゃないですかね。私は、過充電気味で脳汁ダダ漏れデス。引き続き色々な事やらされてます。クランケ
2020年12月29日 [ブログ] Keんさん -
シーケンシャルウィンカーの取付前加工
『接触時にはウィンカーの破損や接触者の怪我の軽減に繋がる』の謳い文句に惹かれて、良かれと思って購入した取付部の根元ラバー製は…固定ナットを締め込み過ぎると、ウィンカー取付用の中空パイプ形状ボルトがウィ
2020年10月21日 [整備手帳] cartvalleyさん -
四度目 シーケンシャルウィンカー取付と緩み留め対策
配線加工したシーケンシャルウィンカーを取り付けました(^。^)タイトルにもある通り、シーケンシャルウィンカー取付ネタも4度目です^^;
2020年10月20日 [整備手帳] cartvalleyさん -
LEDウィンカーバルブ 1(ハイフラ防止抵抗器、配線延長加工)
フロントウィンカーをLEDバルブに変更するとハイフラになるので、ハイフラ防止抵抗器を購入しました。出来ればLEDウィンカーバルブと同じメーカーがハイフラ防止抵抗器を専用に発売されております。(分岐配線
2018年8月11日 [整備手帳] Shinobbさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
390
-
365
-
433
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
129.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07