- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #鈴鹿南コース
#鈴鹿南コースのハッシュタグ
#鈴鹿南コース の記事
-
R35純正パワステクーラー
今日は、購入してあったR35純正パワステクーラーを、スカ爺(HR31)へ取り付けました。以前付けていたZ34純正パワステクーラーと比べて、かなり大きくなったこともあり、前と同じようには取り付けできませ
2025年6月21日 [ブログ] ぐっさん@三重さん -
今日の走行(2024JAFカップオールジャパンジムカーナ土曜公開練習)
本日の走行動画です。今日も引き続きJAFカップオールジャパンジムカーナ土曜公開練習に参加して来ました。天気予報では午後から雨だったのですが、朝からバッチリ☔ただ雨量は少なめで路面もそこまで悪くない状態
2025年6月9日 [ブログ] NAGA-Sさん -
ポテンザサーキットミーティング2025
今日は、朝早くから鈴鹿サーキット南コースへ向かい、ポテンザサーキットミーティング2025(PCM!)に参加してきました。少し暑かったものの、午後は心地よい風も出てきて、比較的過ごしやすい気温で良かった
2025年6月6日 [ブログ] ぐっさん@三重さん -
次のミーティングへ
軽井沢ミーティング2025が終わり、次のミーティングに参加すべく、スタークロー(NA8C)のエンジンオイル交換、ブレーキフルード交換、クラッチフルード交換、そして走行会用のタイヤ&ホイールに交換しまし
2025年5月31日 [ブログ] ぐっさん@三重さん -
58秒台を目指してFL5で三度目の鈴鹿南コース!
表題の通り先日(12/16)FL5で三度目の鈴鹿南コースアタックをしてきました。前回、お伝えしたように現在僕のFL5は、諸々の事情でECUが純正状態に戻ってます。その状態で鈴鹿フルコース、南を走ってみ
2024年12月24日 [ブログ] 還暦過ぎの鈴鹿アタッカーさん -
分切目指してFL5で二度目の鈴鹿南コース!
皆さんお久しぶりです。色々あってしばらく、更新が途絶えてました。その間に、諸々の事情でECUが純正状態に戻ってます。ちなみに『諸々の事情』は『大人の事情』でご質問頂いても”表”ではお答えできないのであ
2024年12月6日 [ブログ] 還暦過ぎの鈴鹿アタッカーさん -
今日の走行(2024JAFカップオールジャパンジムカーナ)
こんばんは。ちょっと日付跨ぎましたがいつもの様に・・・・今日は、今年最後の公式戦2024JAFカップオールジャパンジムカーナに参戦してきました。会場は鈴鹿サーキット南コース。昨日とは打って変わって超快
2024年11月4日 [ブログ] NAGA-Sさん -
今日の走行(2024JAFカップオールジャパンジムカーナ金曜練習会)
こんばんは。あっという間に11月。今年もあと2ヶ月…。ジムカーナシーズンも終了し、残すは今年最後のビックイベント!JAFカップジムカーナを残すのみとなりました!!今日はその金曜練習会。会場は鈴鹿サーキ
2024年11月1日 [ブログ] NAGA-Sさん -
今日の走行(2024JAF中部ジムカーナ選手権Rd.7)
こんばんは。世間はお休みだったようですが、T社系わが社は祭日は休まないんで(汗)先週からの連戦の疲れと結果の悪さから、更新が遅くなりました。今日はJAF中部ジムカーナ選手権Rd.7に参戦してきました。
2024年9月18日 [ブログ] NAGA-Sさん -
FL5で初鈴鹿南コースアタック!
またまた報告が遅くなりました。今回もトラブル等特になく無事に帰還してます!走ったのは『鈴鹿南コースG(8/19 AM10:10 スタート枠)』FL5では初の鈴鹿南コースアタックです。天候は曇り、路面は
2024年8月25日 [ブログ] 還暦過ぎの鈴鹿アタッカーさん -
今日の走行(2024JAF中部ジムカーナ選手権Rd.5)
こんばんは。また日付を跨いでしまいました(汗)それでも今日の走行なんですけどw今日は、JAF中部ジムカーナ選手権Rd.5に参戦してきました!会場は鈴鹿サーキット南コース!!昨日の天気とは打って変わって
2024年6月10日 [ブログ] NAGA-Sさん -
2024.01.26鈴鹿南コース(グリップ枠)
鈴鹿南コースへ行ってきました。2023.09に記録した59.927を超え、57秒台に入れることを目標にして来ました。仕様は、前回、鈴鹿ツインを走った時から変更は無しです。大寒波☃️のため、天気は不安定
2024年4月3日 [ブログ] ひよこ王子さん -
【サーキット】【ビート】鈴鹿南コース(鈴鹿サーキット南コース) コースレコード 58秒885 2024.03.11
2024年3月11日、4年以上ぶりの鈴鹿南(鈴鹿サーキット南コース)。鈴鹿フルコース、セントラル、岡山国際を優先して、2020年正月以来、4年間も走っていなかったので、とりあえず自己ベストを更新してお
2024年3月16日 [ブログ] mistbahnさん -
鈴鹿南コース 2024.03.11
2024年3月11日、4年以上ぶりの鈴鹿南(鈴鹿サーキット南コース)。58秒885。自己ベストを2.575秒更新。ビートのコースレコードを記録!!!!
2024年3月16日 [フォトアルバム] mistbahnさん -
GR Garage 鈴鹿サーキット南コース走行会に参加
GR Garage主催の鈴鹿サーキット南コース走行会に参加しました。前回は雨でしたが、結構晴れて前日ほどではないものの、お昼頃には20℃まで上がってました。プロドライバーは、織戸選手、上村選手、永井選
2023年11月28日 [ブログ] syanさん -
初 鈴鹿南コース
GR Garage主催の鈴鹿サーキット南コース走行会に参加しました。初の南コースでしたが、生憎の雨。なかなかの降りっぷりで、よみがえる過去の記憶(鈴鹿ツインでの雨)雨の中のサーキット走行は久々でした。
2022年11月25日 [ブログ] syanさん -
ゴーストモーション再生でタイム差を可視化
走行データを動画チックに見せるモーション再生。2つの走行データを「いっせーので(せ)」スタートさせて、その片方をゴーストのように見せて走行データの違いを確認できるゴーストモーション再生。ゴースト・モー
2022年10月24日 [ブログ] ま@さんさん -
AD09で初鈴鹿南コースアタック……しかし……orz
先日(7/7)にタイヤ(050→AD09)&ホイール(TE37SAGA→アドバンGTビヨンド)を交換して初となる鈴鹿南コース走行へ行って来ました。最近、鈴鹿詣での為の早起きにも慣れたので5時起きして、
2022年7月11日 [ブログ] 還暦過ぎの鈴鹿アタッカーさん -
鈴鹿南の路面がキレイなせいだけど、、、
鈴鹿南の路面がキレイなせいだけど、、、スタートから1速、2速の加速区間のグラフ。速度の傾きである程度1速、2速の加速度の違いがわかりますが、加速度のグラフだと、シフトチェンジ、1速、2速の加速度の違い
2022年5月17日 [ブログ] ま@さんさん -
鈴鹿南コースの新路面
今日は、4月に路面改修された鈴鹿南コースで近畿地区戦がありました。前評判でかなりグリップが良くなったとか、以前と比べて、周回で1秒以上あがったとか、、、慣熟歩行でコースを歩いて、その違いはすぐにわかり
2022年5月15日 [ブログ] ま@さんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
404
-
652
-
474
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ セカンドLCI弊社元デモカー全周囲カメラACC(大阪府)
433.1万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/08
-
2025/07/08
-
2025/07/07
-
2025/07/07
-
2025/07/07