- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #銀山平
#銀山平のハッシュタグ
#銀山平 の記事
-
またしても台風襲来・・・それでも奥只見へ
先週末に大型の台風が日本列島を通過し、しばらくは晴天が続いてようやく晴天のもと紅葉ドライブができる♪なんて思っていましたが、今週末も台風の襲来・・・今年は本当に天候に恵まれません・・・そんな残念な週末
2024年10月23日 [ブログ] Mr.REDさん -
雨は辛い
もう、だいぶ前の事お友達が、行くと言うのでつられてしまったwカットした108㎝のストックも試したのでちょうど良かったのか?しかし、天気が悪るかった…前日の夜から、降ってます雪はあるんですけどね3年ぶり
2023年4月22日 [ブログ] nobu.2さん -
秋たけなわの奥只見と奥会津③ 夕刻の奥只見樹海ライン (2022 .10)
加齢と共に運転中の眠気が辛くなってきましたね。そんな中、絶対に眠気を催さわないのが新4号。抜きつ抜かれつ、右に左に車線争い。常に緊張を強いられます。・・・というのは冗談、でもない(^^; 何はともあれ
2022年11月8日 [ブログ] led530さん -
鉱都「足尾」小滝の景色
群馬での打合わせが終わったあとは、天気も良かったし午後はプチドライブ。近めなところで栃木の足尾、山合いに流れる庚申川沿い (小滝地区) へ初めて行ってみました。地図を見るとR122から大きく外れて足尾
2022年9月1日 [フォトギャラリー] ますお (masuo)さん -
奥会津・只見・奥只見の紅葉③ 国道352号樹海ライン 大湯~銀山平 (2021 .10)
先日は久し振りの鹿児島県でしたが、当初、行きたいなぁと思っていたのは甑島だったんですよね。直前まで行く気満々でしたが、宿の確保が難しくて断念。来年行けたらいいですね~ということで、福島・新潟の紅葉です
2021年12月6日 [ブログ] led530さん -
近場ドライブ
今朝は疲れてる上に3時間しか寝てませんが晴れた休日があまりにももったいないので近場だけ走ってきました。4時半に家を出て粕尾峠に6時頃…オープンでこの時期の明るい山を見ると普段とは見違えるほどの色どりで
2021年11月3日 [ブログ] norio220+370さん -
燃費記録(夏タイヤ・Sモード)
粕尾峠~銀山平~草木湖~粕尾峠
2021年11月3日 [燃費記録] norio220+370さん -
奥只見と只見の紅葉④ 国道352号樹海ライン (2020 .10)
先日、車の点検で代車を借りたのですが、車はハスラーでした。とても乗りやすくて、なかなかいいなぁと思いました。パドルシフトまで付いていたし。軽自とは思えない作りでしたね~ということで、奥只見です。枝折峠
2020年12月13日 [ブログ] led530さん -
奥只見をぶらり
奥只見ダム自体はあまり見るべき場所もなく、到達記念に写真撮影をするだけ。再びシルバーラインを走り銀山平へ。桧枝岐方面や枝折峠方面はすでに通行止。銀山平温泉も営業が終了してました。現在このあたりはどうな
2020年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
奥会津と奥只見の紅葉⑦ 国道352号「樹海ライン」 奥只見湖 (2019 .10)
今年は、年末恒例だった阪九フェリーに乗れないので、カレンダーが買えないな・・・と落ち込んでいましたが(大袈裟)、新日本海フェリーの方で通販が可能だったことを思い出して一安心(笑) これで来年も飾れるぞ
2019年12月16日 [ブログ] led530さん -
奥会津と奥只見の紅葉⑥ 国道352号「樹海ライン」 (2019 .10)
梅宮辰夫(敬称略)といえば、映画「県警対組織暴力」のエリート警部補役が印象深いですね。あと、ドラマ「スクール☆ウォーズ」の中華料理店マスターの下田大三郎役。「野生の証明」もよかったな~ ご冥福をお祈り
2019年12月13日 [ブログ] led530さん -
奥只見、六十里越道路 紅葉ピストンドライブ
2019年11月2日 奥只見方面紅葉ドライブ。結果的に多くのドライブ、ツーリングの仲間たちが集結してしまったこの日、私もRedさんの再会とtododesuさんと初のご対面となりました。紅葉は、前日の疲
2019年11月4日 [ブログ] カワラさん -
秋深まる新潟巡り④ 国道352号樹海ライン 枝折峠~銀山平 (2018 .10)
先日、山形方面に行ってきましたが、天気予報は当てにならないなぁ~と少々げんなり。仕方ないですね、こればかりは。晴れ間の多い秋田・青森方面に変更しようと思いましたが、ガソリン代が出ませんでしたので断念(
2018年11月7日 [ブログ] led530さん -
夏、奥只見から只見へ① 国道352号「樹海ライン」 (2017 .7)
先ほど、テレビで国道157号の温見峠をやっていましたが、あの辺り行ったことないんですよね~ 今度行ってみようかな?ということで、「酷道」にちなんで奥只見です。暑いさなかに、酷道といっても走りやすい(・
2017年7月23日 [ブログ] led530さん -
A drive on Silverline
山肌からの湧水を眺めながらR352を銀山平へと向かいます。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] precisionさん -
紅葉の国道352号「樹海ライン」 (2013 .10)
前回、写真の一部が消えてしまっていたことを書きましたが、他の写真は大丈夫なのかちょっと不安になってきました。処理をする時は、酒を控えよう(笑)ということで、2013年10月最後は奥只見に出かけました。
2017年3月25日 [ブログ] led530さん -
奥只見銀山平
11月4日は、国道352が積雪していたため、只見町から国道252をとおり新潟へ魚沼で宿泊後、5日に奥只見銀山平へ向かいました。銀山平の西側の山々も雪化粧ここでも雪山を見て、なんだか得した気分(^^♪
2016年11月11日 [ブログ] ラインさん -
紅葉の国道352号奥只見 県境~銀山平 (2015.10)
2年振りですかね?奥只見。福島県から入りました。標高が低いところの色付きが進んでいたので、枝折峠とかは終わっているかも・・・と思いましたが、まさにその通りでした。残念。なかなかタイミングが合わないです
2015年11月5日 [ブログ] led530さん -
C2で魚沼紅葉圧巻ドライブに行ってきました♪
明日はFBM参加のため早朝+ロングドライブを控えておりますが・・・天気も良くて紅葉ドライブには最適の一日だったので(^^)もちろん紅葉ドライブに行ってきました♪目的地は魚沼を中心とした紅
2015年10月17日 [ブログ] ボッちさん -
GW後半戦・三日目!
こんばんは♪今日の新潟県内、曇り空で時折雨の降る、グズついたあいにくの天気でした。そんな訳で、どんちゃんとお出かけしてきました。車を走らせること30分…山古志のアルパカさんに会ってきました。今年生まれ
2014年5月5日 [ブログ] タカさん☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
412
-
522
-
353
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/13