- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #鎖場
#鎖場のハッシュタグ
#鎖場 の記事
-
GW旅 その3(登山へ)
俺は、三倉岳県立自然公園 に行った1ヶ月前に来た山である。電波が届かない場所である。スマホが使えないぞ〜トイレ横のベストポジションをゲット相撲で言えば枡席の様なものか?いや、シビンを装着した病床の様な
2025年4月28日 [ブログ] バーバンさん -
秋の四国旅 6
俺は石鎚山を目指した。一匹犠牲者を発見!狭い〜疲れる〜石鎚山駐車場到着平日だと言うのに車が多いスタートカニの様なクモ晴れて来た〜整備された登山道紅葉だ!俺も高揚するぞ〜しくじった?メシの蒸しパンを持っ
2024年10月18日 [ブログ] バーバンさん -
上級国民への一歩
前日、雨が本降りとなった。俺は、60年生きて来たが、久しぶりに緊張するではないか!武者震いか?いや、インドの震える虎か?いや、震える猫かも知れない!俺は雨上がり決死隊の気持ちである。覚悟を決めた。ヘル
2024年5月3日 [ブログ] バーバンさん -
妙義山へ
いよいよ妙義山への登山である。朝が来た。通行止めがいっぱい妙義神社まるで日光東照宮の様である。いきなり急斜面だぞ!一緒に行ってるボーさんも頑張る急な岩肌大の字看板に来たぞ〜暑い、着替えだ〜にわか登山者
2024年4月21日 [ブログ] バーバンさん -
由布岳での偶然
九州で初登山だ〜ここから登るのだ!気をつけなければ!霜柱穏やかな登山道イテッ こんな所に木が〜暑いニャ〜ここが運目の別れ道西峰に!親切だ!鎖があるぞ〜股間に当たって気持ち良い〜汗をかいたので着替え風と
2024年3月22日 [ブログ] バーバンさん -
絶叫〜 その1
俺は、立山だけでは満足できなかった!少しスリリングで刺激があった方が面白そうだ〜俺はここに来てしまったのだ〜戸隠神社 奥社勘違いするなよ戸隠だ~神話の地だ参拝はここまでいざ登山へ〜いきなりアップ!キッ
2023年10月14日 [ブログ] バーバンさん -
まごころ登山
俺は、初めての山に向うぞ前夜は車中泊だ〜久しぶりに暑いぞ〜窓にはネット和佐又山→大普賢岳へ行くぞ〜ヒル対策のシーブリーズタイツの上からエアーシップ〜ロッジが建設中面白そうだぞ~行きはヨイヨイいきなりハ
2023年9月17日 [ブログ] バーバンさん -
登山・難コースにこだわる!妙義山△
雪山遠征し過ぎて、登山遠征自粛中の自称コスパハイカーおかりんです△登山・難コースにこだわる!ステージ1は、妙義山。(YouTubeで、妙義山の鎖場コースが数多く紹介されてます)ステージ2は、戸隠山(7
2023年5月21日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
西上州のマッターホルン???/南牧自然公園から望む碧岩(ミドリイワ)
南牧村という地名は群馬県と長野県に隣り合ってありますが、群馬県の南牧村にある自然公園キャンプ場から見た碧岩です。日本のマッターホルンが槍ヶ岳、上越のマッターホルンが大源太山、そして西上州のマッターホル
2020年11月23日 [おすすめスポット] 桃奈々さん -
国東半島で最も危険な無明橋と登山道/天念寺耶馬
国東半島で最も危険とされる無明橋がある事で有名な山です。僧侶の山岳修行に使われている登山道はかなり危険(滑落死亡事故が発生しています)なので自己責任で。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2019年2月24日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
PHVで行く 初めての日向岳とお鉢巡りへ 一泊二日車中泊の旅
土曜日のお昼過ぎから由布岳へ向けて出発です。行縢山を眺めながら高森峠を下って南阿蘇の物欲の館へ。羽毛の抜けが激しいウエアを修理に出してそのまま西原村へ激安馬刺しをゲットしてミルクロード経由でやまなみハ
2019年2月17日 [ブログ] てっちゃん@さん -
藪岩/妙義山 金鶏山
表妙義山を形成する白雲山、金洞山、金鶏山のうち、金鶏山は登山道が廃道となっていて一般登山者が訪れることは稀です。岩場の鎖は切れており、道の形跡がなくなっている部分も多いです。地形も入り組んでいて稜線上
2017年12月3日 [おすすめスポット] 桃奈々さん -
西上州の藪岩山ハイキング/西上州 桧沢岳
西上州のマイナーな山ですが、顕著な針鋒型の山様です。交通不便な場所で人気が少ない静かなハイキングコースです。頂上直下の岩壁の下に祠があり、最近も村の信仰登山が盛んに行われていると思われます。初登頂は、
2017年4月26日 [おすすめスポット] 桃奈々さん -
鎖場のあるハイキング/裏妙義山 一般縦走路
沢登りを終えて一般登山道の縦走路を丁須岩に向かう途中です。赤岩を巻くトラバース路はずいぶん前からこんな感じです。今回2回目のS君はちょっとへっぴり腰ですね。前に縦走した時は息子が小学入学前でしたが、そ
2017年2月4日 [おすすめスポット] 桃奈々さん -
八海山は怖・・・くなかった
標高は高くないけど難易度の高い山「戸隠山」に続く第2弾として八海山(標高:1778 m)に登ってきました。戸隠山では強烈な恐怖感を克服するトレーニングができたんですが、ヤバいゾーンはほぼ登りでした。難
2016年10月26日 [ブログ] ジョーヌさん -
ロドスタ登山部ファースト&群馬フォトツーリズム~岩櫃山~
↑音楽はコレぼこさんとロドスタ登山部を結成しました。部長は勿論ぼこさんです!どこに行くか迷いましたが、やはりスリリングのある山がいい!という事で群馬県にある岩櫃山に決定。天気予報と数日前から睨めっこ。
2015年11月1日 [ブログ] roadysseyさん -
2014 07 23 妙高山登山 4 下山
頂上より下山開始
2015年6月14日 [フォトギャラリー] R26B☆4Rotaryさん -
神武寺トレッキング
たまには野球ばっかりしていないで・・・今日はお休みを取って、娘と神武寺トレッキングに行って来ました。私のハイキング本によりますと・・・散歩感覚で出かけられるお手軽なコースと書いておりますwwwまずはス
2015年6月7日 [フォトギャラリー] CAPRIさん -
相輪塔寝釈迦像/足尾山塊 袈裟丸山
足尾山地庚申山の南に袈裟丸山(ケサマルヤマ)という面白い名前の山があります。日帰りも可能な山ですが、小学生の息子を連れてテントを背負ってハイキングに行きました。登る途中になにやらお釈迦様が寝てらっしゃ
2014年7月14日 [おすすめスポット] 桃奈々さん -
西上州の藪岩山ハイキング /西上州 鹿岳
ピーナッツを山頂に並べたような岩山です。息子が小学生低学年の時、このあたりの低山ハイキングによく行きました。ちょっとした鎖場があり楽しいハイキング道です。つつじが咲き乱れ、上州の山々の展望と共に印象的
2013年10月29日 [おすすめスポット] 桃奈々さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3クロスバック 黒革シート レーダークルーズ 純正ナビ(愛知県)
149.9万円(税込)
-
三菱 ランサーセディアワゴン サンルーフ ETC(茨城県)
110.0万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ バックカメラ スマートアシスト(福井県)
119.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18