- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #長良川鉄道
#長良川鉄道のハッシュタグ
#長良川鉄道 の記事
-
2025年4月23日水曜日、長良川鉄道。
2025年4月23日水曜日に訪れた長良川鉄道です。
2025年6月13日 [フォトアルバム] 中日本鐵道さん -
(2025年4月23日水曜日追記)長良鉄道に乗りました。“駅メモ長靴履いておでかけ”
地元最寄り駅。今回は午前中雨本降りだったので長靴履いておでかけ👢❤高蔵寺駅。相変わらず雨の降り激しいです❤長靴履いて正解❤高蔵寺駅から多治見駅まで乗車。多治見駅。太多線乗換。美濃太田駅。長良川鉄道に
2025年4月24日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
野伏ヶ岳BCスタートと同時に涙目リタイア
この日は翌日未明にまた奥美濃エリアは西回り寒気の影響で降りそうなのでとりあえずなんかやる日に山日和なのでせっかく石徹白ならば中居神社から野伏ヶ岳にGO…しようと思ったらスプリットボードのビンディングを
2025年1月23日 [ブログ] まこモソさん -
下呂温泉へ往復下道ドライブ💦
私だけ城巡りに行くと、奥方様は「温泉はいつ行くのか?」となります。城巡りから帰ると梅雨入りだよと言っても、納得していないのは、明らかです。「下呂温泉はどう?」もちろん、反対される理由はありません。降雨
2024年6月26日 [ブログ] はらペコ星人さん -
ながら・・・😄🚃💨📹
昨日は美濃太田を起点にする長良川鉄道沿線へ・・・😄🚃💨越美南線と呼ばれ、福井まで延びるはずが実現しなかった悲運の鉄道・・・🤣最近では観光列車“ながら”で話題の鉄道・・・😄👍🚃💨昨日はイ
2024年3月10日 [ブログ] YOKOさん -
元国鉄越美南線・長良川鉄道初めての訪問 久々の「乗り鉄」⑦
2泊3日の「乗り鉄」の最終ステージとして、これも生まれて初めての乗車となる旧国鉄越美南線・長良川鉄道に乗車しました。(≧▽≦)ここの気動車に乗車して先ず驚いたのが、運賃箱の「Pay Pay」表記!つい
2023年3月19日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
生まれて初めて乗った樽見鉄道 (^^♪ 久々の「乗り鉄」⑥
さてさて、3月17日限りで引退する特急「ひだ」のキハ85系と、夏までに引退する特急「南紀」号のキハ85系に乗車した日も名古屋駅前に泊り、3日目は岐阜県のローカル私鉄へと向かいます。。早朝、6時半からの
2023年3月15日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
久々の遠征旅行その4 福井から東進して帰路へ
遠征旅行もあっという間に最終日。福井市から多少寄り道をしながら帰路につきます。今回宿泊したのは福井駅前のマンテンホテル、朝食バイキングは海の幸が割と多めで過去に何度か利用しており(10年前に富山のマン
2022年8月13日 [ブログ] いーすたんさん -
12/18 深戸駅
12/18土曜日かなりの積雪が予想されていたけど、岐阜県美濃地方南部は雪はチラついた程度で、全く積雪はなく。ただ、寒さだけは、半端ない💦車を走らせても問題なさそうだったので、郡上八幡方面へ早朝ドライ
2021年12月18日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
12/4 郡上八幡駅
12/4土曜日2週続けて郡上八幡へ。今日は長良川鉄道の郡上八幡駅へ。この駅、登録有形文化財に指定されているそうです。全然、知らなかった💦それにしても、何だか昭和の雰囲気が漂う良い雰囲気の駅。特に跨線
2021年12月4日 [ブログ] ashikaga-yutakaさん -
郡上散策(長良川鉄道)
前回に続き郡上散策の続編です。前回は白鳥付近で遭遇した。長良川鉄道、GJ8マンイラスト車両今回は美並付近で遭遇した。同じ長良川鉄道の電車、クロネコヤマトカラーリング車両ネットで調べた所、荷物も運んでい
2021年10月4日 [ブログ] おやジータ2さん -
郡上散策
長良川鉄道にてGJ8マンに初遭遇貴重な体験です。ひるがの高原 分水嶺左手は太平洋に!右手は日本海に!運命の分かれ道!この時期はやっぱ鮎!美味!美味しくいただきました。締めは秋の夕焼け空気が綺麗でした。
2021年9月25日 [ブログ] おやジータ2さん -
高山市からせせらぎ街道へ
【高山市】この時期販売される新栗の栗きんとんを購入。稲豊園です。①新栗の栗きんとん一口食べると栗本来の甘みが口いっぱいに広がります。幸せ(^^)。②草まんじゅう(左)お店の人気NO1商品。甘みを抑えた
2021年9月23日 [ブログ] はらペコ星人さん -
帰雲城攻城
東海北陸自動車道の荘川インターを降り、御母衣湖ダムを抜けて、帰雲城を目指します。帰雲山に内ケ島氏が築いた城が帰雲城です。帰雲城は天正13年(1585)11月29日深夜、大地震の発生によって一瞬にして地
2021年9月23日 [ブログ] はらペコ星人さん -
登録有形文化財の転車台、途中停車駅は温泉入口
コレは復活して欲しい。文化財や越美南線の終点駅へ早朝ドライブで転車台を横から、おお〜塗装が新しいイベント、ヤル気かな線路の先は工事中や、動かす計画有りそうや本当の線路の端っこ、ここで切れてる小さな駅で
2021年5月16日 [ブログ] Ko-Masaさん -
長良川鉄道また。
先週撮れず心残りなポイントで…。車両があるなしで全く違いますよね、清流長良川と新緑に美しい山々と人々の暮らす里、それだけでも美しいんのは勿論ですが。新緑に絡められないかと徳永駅の近くまで足を延ばしまし
2020年5月24日 [ブログ] 諷(ふう)さん -
長良川鉄道。。
長良川鉄道。地域によっては緊急事態宣言解除になりましたがコロナ以前には戻さないで下さい、これからの人類はコロナ以後をどう確立するかに存亡が掛かっています。偉そうに言うな、すみません。ちょと久し振りに郡
2020年5月21日 [ブログ] 諷(ふう)さん -
長良川鉄道紀行ラスト帰還
タクシー越しに運転手さんが案内してくれました元八幡町の旧庁舎だそうおしゃれですね
2020年3月24日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
長良川鉄道紀行③郡上八幡の町並み②
さて、タクシーは行ってみたかった「宗祇水」に到着
2020年3月24日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
長良川鉄道紀行②郡上八幡の町並み
しばらく待っていると登りの列車がやってきました
2020年3月24日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
452
-
443
-
414
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10